Nennai Nyushi Navi Logo image

東京理科大学

学校情報

建築学科

注意:東京理科大学のイベントや資料請求が設定されていません。大学側でイベントや資料請求の設定完了後に閲覧又は申込が可能になります。

建築学科

偏差値

64

人々の暮らしの基盤となる建築を通して社会に貢献 人間が生活する上でのあらゆるフィールドにおいて、建築学は大きな役割を持っています。建築学科のねらいは、建築学を通して社会に貢献できる人間を育てることです。計画、環境、構造の3つの分野で学びを深めます。計画部門はデザインや平面計画、構法計画、歴史、建築思想。環境部門は室内環境、地域環境、都市環境の解析や計画。そして、構造部門は構造解析、鋼構造、コンクリート構造や建築材料、防火、耐震などを対象としています。

学べる学問

建築学

目指せる仕事

国家公務員地方公務員建築士建築・建設会社不動産会社勤務

取得できる資格

国家公務員総合職(大卒程度)教養区分除く国家公務員一般職(大卒程度)地方公務員国家公務員総合職(大卒程度)教養区分二級建築士

学びの特徴

学びの特徴

1、技術者の根幹となる基礎教育を徹底 幅広い視野と確かな専門知識を養うために、基礎教育の充実を図っています。1年次には数学、設計基礎、図学、力学基礎、材料力学、建築環境工学概論などを履修し、建築学の全体像をつかみます。2年次には専門領域の基礎を学び、技術者としての基盤を固めていきます。 2、専門性を深め卒業研究・制作へ 建築学科では、計画・環境・構造の3つの部門を専門教育の柱としています。3年次後期からは3部門のいずれかに重点を置いた科目を履修し、より専門性を深めていきます。4年次には、4年間の集大成として、卒業研究及び卒業制作に取り組みます。 3、経験豊かな教員による生きた学びを提供 教育スタッフは、それぞれの専門分野や学界で中心的に活躍している専任教員を揃えています。また、設計事務所などで活動する建築家や専門研究者を非常勤講師として迎え、きめ細かな教育を行っています。

カリキュラム

・1年次 設計基礎1・2/力学基礎及び同演習/材料力学及び同演習/建築概論/図学/線形代数1・2/微分積分1・2/物理学1・2/建築音・光環境1/化学1・2/数学演習1・2/デザイン演習1・2/建築音・光環境2 ・2年次 デジタルデザイン/プログラミング概論/設計製図1・2/日本建築史/構法計画A/建築計画1・2/世界建築史/構法計画B/建築設備概論/建築熱・空気環境1/建築熱・空気環境2/建築材料1/金属系構造1/建築振動1 など ・3年次 建築施工/建築法規/プロジェクト研究/パラメトリックデザイン/建築数理/総合工学/第一部門(計画)設計及び演習/設計製図3/現代建築/建築ディテール/計画理論/ランドスケープ/都市計画/第二部門(環境)実験及び演習/建築環境測定/コンクリート系構造 など ・4年次 卒業研究及び卒業制作1・2/建築・都市設計/建築構造設計製図

Work & License

就職・資格

卒業生の進路

進路決定率 92.7% 進学率 66.7%

就職支援

【キャリアセンター】 ■進路相談 1年次から行うべきこと、進路についての不安等、随時窓口で相談に応じます ■支援行事への参加 就職、公務員、教員それぞれ年数回のガイダンス、専門家を招いてのセミナーを実施します ■卒業生進路状況の閲覧 就職・進学状況のデータを閲覧できます ■図書の貸し出し 就職活動、公務員採用試験・教員採用試験対策の参考図書を貸し出します ■求人情報の収集 東京理科大学への企業・教員等の求人情報を入手できます ■企業情報の収集 資料室内に企業パンフレットがファイルしてあり、自由に閲覧できます ■入社試験内容の収集 先輩が残した入社試験内容報告書を閲覧できます ■公務員採用試験対策 各省庁・地方自治体の情報提供、採用試験対策のアドバイスを行います ■教員採用試験対策 全国採用試験の情報提供、採用試験対策のアドバイスを行います ■キャリアカウンセラー カウンセラーによる、より専門的な進路指導を行います ※要予約 【キャリアサポートプラン】 キャリアセンターでは、1年次からキャリア形成のためのスキルアップを図るため、進路ガイダンス、キャリアプランニングセミナー、公務員志望者・教員志望者ガイダンスなど、さまざまなサポートプログラムを行っています。 学部3年次を対象とした就職活動支援は「進路ガイダンス」を皮切りに、職業適性検査、SPI試験対策模試、エントリーシート対策講座、就職面接講習会、就職マナー講演会などを実施。また10月には業界・職種研究講座が始まり、さらに学内会社説明会を開催して学生の進路選択を強力にサポートしています。

就職実績

[建設業] 大林組、オープンハウス・ディベロップメント、鹿島建設、クボタ建設、清水建設、新菱冷熱工業、大成建設、大東建託、高砂熱学工業、髙松建設、竹中工務店、東急建設、東急Re・デザイン、西松建設、日本総合住生活、長谷工コーポレーション、LIXIL [不動産・物品賃貸業] 旭化成ホームズ、オープンハウス、住友林業、積水ハウス、大和ハウス工業、東京建物、三井ホーム、三菱地所レジデンス [公務員、情報通信業] 国土交通省、群馬県、神奈川県横浜市、千葉県柏市、アルファシステムズ、サイバーエージェント

卒業生に人気の職種

建築士など

卒業生に人気の業界

建設業 情報通信業 その他サービス業


tuition fee

授業料

年間授業料

1,160,000円

入学金

300,000円

ー施設利用料等その他費用

342,740円

4年間合計

6,340,960円

entrance exam

入試情報

実施している年内入試

総合型選抜(英語資格検定+特定教科評価)

その他出願基準がある

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

1950

試験日程 出願締切日

2024/10/29

一次合格発表日

二次試験日

2024/11/17

合格発表日

2024/12/06

提出書類

その他書類

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

その他

倍率 2024

倍率 2023

募集人数

8

補足説明

【提出書類】 調査書、志願者調書、外部英語資格・検定試験のスコア証明書 【二次試験】 ・小論文:与えられた課題に対しスケッチと文章説明で解答する小論文 ・面接:志望理由等 ・口頭試問:数学・物理などに関する口頭試問 【必須の評定】 高等学校(中等教育学校)最終学年第1学期又は前期までの数学および理科の学習成績の状況(評定平均値)がそれぞれ 4.0 以上 【その他出願基準】 ■履修に関する要件を満たす者(学科が指定する科目をすべて履修していること) ・数学:数学(Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、A、B、C) ・理科:物理(物理基礎、物理) ■外部英語資格・検定試験の所定のスコア(出願資格スコア)を有している者 ・TEAP 225 以上 ・TEAP CBT 420 以上 ・GTEC CBT タイプ 930 以上 ・GTEC 検定版 930 以上 ・英検(S-CBT 含む) 1950 以上 ・ケンブリッジ英語検定 140 以上 ・TOEIC® 1150 以上 ・IELTS 4.0 以上 ・TOEFL iBT® 42 以上

総合型選抜(女子)

その他出願基準がある

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2024/10/29

一次合格発表日

二次試験日

2024/11/17

合格発表日

2024/12/06

提出書類

その他書類

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

その他

倍率 2024

1.7

倍率 2023

募集人数

3

補足説明

【提出書類】 調査書、志願者調書 【二次試験】 ・小論文:与えられた課題に対しスケッチと文章説明で解答する小論文 ・面接:志望理由等 ・口頭試問:数学・物理などに関する口頭試問 【必須の評定】 高等学校(中等教育学校)最終学年第1学期又は前期までの数学および理科の学習成績の状況(評定平均値)がそれぞれ 4.0 以上 【その他出願基準】 ■履修に関する要件を満たす者(学科が指定する科目をすべて履修していること) ・数学:数学(Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、A、B、C) ・外国語:英語コミュニケーション(Ⅰ、Ⅱ)、論理・表現(Ⅰ) ・理科:物理(物理基礎、物理) ※女子のみ

帰国生入学者選抜

その他出願基準がある合格後、入学辞退可能(併願)

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

1950

試験日程 出願締切日

2024/10/30

一次合格発表日

二次試験日

2024/11/17

合格発表日

2024/12/06

提出書類

その他書類

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

その他

倍率 2024

倍率 2023

募集人数

補足説明

募集人数:若干名 【提出書類】 入学願書、出願資格区分ごとの証明書類等、海外在留証明書、帰国生入学者選抜志願者調書、外部英語資格・検定試験のスコア証明書、パスポートのコピー 【二次試験】 ・小論文:与えられた課題に対しスケッチと文章説明で解答する小論文 ・面接:志望理由等 ・口頭試問:数学・物理などに関する口頭試問 【出願基準】 外部英語資格・検定試験の所定のスコアを有している者 (出願書類郵送期間最終日の2年前以降に受験したものを有効とする) ・TEAP 225 以上 ・TEAP CBT 420 以上 ・GTEC CBT タイプ 930 以上 ・GTEC 検定版 930 以上 ・英検(S-CBT 含む) 1950 以上 ・ケンブリッジ英語検定 140 以上 ・TOEIC® 1150 以上 ・IELTS 4.0 以上 ・TOEFL iBT® 42 以上 ※その他出願資格については募集要項をご確認ください。