学校推薦型選抜
出願基準 必須の評定 | なし |
必須の英語 基準スコア | |
試験日程 出願締切日 | 2024/11/06 |
一次合格発表日 | 2024/12/02 |
二次試験日 | 2024/12/14(面接等)、2025/01/18・19(共通テスト本試験)、1/25・26(共通テスト追試験) |
合格発表日 | 2025/02/12 |
提出書類 | |
試験内容 | |
倍率 2024 | 3.3 |
倍率 2023 | 6 |
募集人数 | 10 |
補足説明
■一般選抜(前期日程)との併願について
学校推薦型選抜に出願しても、東京大学の一般選抜(前期日程)への出願は可能です。
■他の国公立大学との併願について
・東京大学を含め、国公立大学の学校推薦型選抜へ出願できるのは、1つの大学・学部です。また、他の国公立大学の総合型選抜に出願した者は、東京大学の学校推薦型選抜に出願することはできません。
・ 学校推薦型選抜に不合格となった場合に備えて、別途、国公立大学・学部の一般選抜に出願することができます。
■後期課程への進学について
入学を許可された学生は、教養学部に所属して前期課程2年間の学修をした後、後期課程へ進学します。後期課程で進学する学部・学科等は出願時の志望により決定されます。
■倍率・募集人数について
理学部の学校推薦型選抜全体の数字です。
■推薦要件
以下の全てに該当する者とします。
①自然科学に強い関心を持ち、②自然科学の一つ若しくは複数の分野において卓越した能力を有し、③グローバルに活躍する意欲があること。
これらを示すものとして、(ⅰ)特に優れた成績や研究成果(自主的な研究活動も含む)など、(ⅱ)科学オリンピック<数学、物理、化学、生物学、地学、情報>、高校生科学技術チャレンジ、日本学生科学賞など、国内外で開催された各種コンテストへの入賞、科学雑誌などへの論文発表、商品レベルのソフトウェア開発経験など、(ⅰ)、(ⅱ)のいずれか若しくは両方を有すること。
なお、志願者が主導的な役割を果たし顕著な成果を挙げた活動(研究活動、国際活動、社会貢献活動、芸術・文化、スポーツなどでの意欲的な活動やリーダーシップを発揮した活動など)も評価に加味します。
■入学者選抜方法
(1) 提出書類・資料により第1次選考を実施します。
(2) 第1次選考合格者に対して、日本語により個別面接を行います。志望学科を踏まえ、各学科で要求される基礎学力や思考力、コミュニケーション能力を確認するための質疑応答を行います。
(3) 提出書類・資料、面接等、及び大学入学共通テストの成績を総合的に評価した上で、最終合格者を決定します。
なお、大学入学共通テストは、概ね8割以上の得点であることを目安とします。
■試験会場
東京大学本郷キャンパス
■提出書類・資料
入学志願票、調査書、学校推薦型選抜志願書、理学部が求める書類・資料
■理学部が求める書類・資料
Ⅰ.志願者の活動実績をよく知る人物による推薦書2通以内
Ⅱ.研究成果やその発表の記録、表彰状/認定証のコピー、受賞論文、科学雑誌などに掲載された論文、開発したソフトウェアの概要資料など、推薦要件を満たすことを示す実績(ⅰ)、(ⅱ)のいずれか若しくは両方をもつことを裏付ける資料
※英語に関する語学力の証明書(TOEFL、英検、IELTSなど)があれば添付してください。