総合型選抜(研究奨励型)
出願基準 必須の評定 | なし |
必須の英語 基準スコア | |
試験日程 出願締切日 | 2024/11/08 |
一次合格発表日 | 2024/12/06 |
二次試験日 | 2024/12/15 |
合格発表日 | 2025/02/12 |
提出書類 | |
試験内容 | |
倍率 2024 | 4 |
倍率 2023 | 3 |
募集人数 | 4 |
補足説明
■出願要件
次の全てに該当する者とします。
(1)数学、物理学、化学、生物学、地学など科学分野の学問・研究に強い興味を持つ者で、次の①〜⑧までのいずれかに1つ以上該当するもの。但し、高等学校在学中又は中等教育学校4〜6年次での活動実績に関するものに限ります。
①スーパーサイエンスハイスクール生徒研究発表会で、出場者となった者
②日本学生科学賞で、入選した者及び最終審査会進出者となった者(予定の者を含む)
③高校生・高専生科学技術チャレンジで、最終審査会出場者となった者(予定の者を含む)
④日本学術会議協力学術研究団体主催の学会での発表者(予定の者を含む)
⑤グローバルサイエンスキャンパス全国受講生研究発表会で、出場者となった者(予定の者を含む)
⑥高校化学グランドコンテストの出場者となった者(予定の者を含む)
⑦大阪大学SEEDSプログラム実感コースを受講し、修了した者
⑧数学、物理学、化学、生物学、地学など科学分野の優れた自由研究又は課題研究を行った者
(2)大学入学共通テストを受験する者
(3)合格した場合に、必ず入学することを確約する者
■第1次選考
提出書類により選考を行います。
■第2次選考
第1次選考合格者に対し口頭試問(研究成果のプレゼンテーションを含む)を実施します。口頭試問は個人ごとに行い、1人30分〜1時間程度(目安としては、10分間プレゼンテーション、その後に質疑応答)とし、グループ研究の場合は、志願者個人の寄与についても評価の対象とします。なお、第2次選考の最終合格者判定は、大学入学共通テストの成績、提出書類、口頭試問の結果を総合して行います。
(注意事項)
研究成果のプレゼンテーションはA0(ゼロ)判1枚のポスターを準備し、口頭試問当日に持参してください。そのポスターを用いて、10分間で研究成果を発表してもらいます。
■試験会場(予定)
大阪大学豊中キャンパス
■提出書類
証明書等は、「コピー」と指示がない限り全て原本を提出してください。
次の書類を全員提出してください。
(1)志望理由書
(2)高等学校等において、自ら、又はグループで行った数学、物理学、化学、生物学、地学などの科学分野の研究で、出願要件とする発表会やコンテストに提出した研究内容等について、次の3種類の書類を作成してください。
①研究の要旨(500字程度)
②研究の内容や成果等(A4用紙7ページ以内)
③研究に対する志願者の貢献度
(3)調査書
(4)「出願要件」の(1)を満たしていることを証明できる書類
(5)大学入学共通テスト成績請求票
■志望理由書
志望した動機、将来の抱負等を500字程度で記入してください。