Nennai Nyushi Navi Logo image

愛知学泉大学

学校情報

ライフスタイル学科

注意:愛知学泉大学のイベントや資料請求が設定されていません。大学側でイベントや資料請求の設定完了後に閲覧又は申込が可能になります。

ライフスタイル学科

偏差値

37

ライフスタイル学科では、「新しい暮らしを提案できる人材育成」をめざし3つの領域を設定。自分の志望にあった分野の専門性を高めることができます。またそれぞれの領域に限定することなく、広く自分の興味ある授業を選択することも可能です。 【ビジネス・地域活性】 地域の文化や伝統とビジネスをつなぎ、地域活性を支援 地域を盛り上げるための様々な考察や、マーケティング調査、フィールドワークなど、課題解決に向けた活動を実践します。 【空間・情報デザイン】 デジタルデザインやファッションなどを学び、効果的な情報発信を考察 快適なライフスタイルを提案するため、ファッション、アパレル、住宅、インテリアなどを学びます。 【食品開発・マネジメント】 世界や地域の食文化を学び、新たな「食」の価値を創造 栄養学・食品学・調理学など「食」に関する幅広い知識や技能を身につけます。

学べる学問

社会学情報学デザイン学栄養・食物学服飾学

目指せる仕事

中学校教諭高等学校教諭スポーツインストラクターフードスペシャリスト家庭科教諭

取得できる資格

教員資格認定試験学校図書館司書教諭色彩検定フードスペシャリスト

学びの特徴

学びの特徴

学びの特徴

3年次に行う「スタジオ」は、3つの領域(空間・情報デザイン、食品開発・マネジメント、ビジネス・地域活性)で身につけた知識や技能を活用して、新たな価値を創造していく「体験型授業」です。地域社会や企業の方々と一緒に課題を深く・広く考え、解決に向けて活動します。試行錯誤しながら取り組み、小さな失敗や成功を繰り返しながらゴールをめざします。 ・2022年度活動事例 高校生の頃から福島県復興支援に参加していた学生の思いに共感したメンバーが集まり、福島県田村市のヒマワリ畑から種を取り寄せ、大学内でひまわりを100本栽培したのち摘んだ花びらから黄色の色素を採取し、絹の生地に染色。理想の色を出すのに何度も色を重ねて完成したひまわり染めの生地をミシンや手縫いでウェディングドレスに仕上げました。完成後は現地を訪問し、製作したウェディングドレスをひまわり畑の担当者へ進呈しました。

カリキュラム

カリキュラム
・空間、情報デザイン ファッション造形実習、カラーコーディネート、インテリアデザイン、服飾文化論、ファッションコーディネート、ファッション造形学、ベーシックデザイン、住文化論、住宅計画、アパレル科学、デジタルデザイン演習、アパレル科学実験、ソーシャルメディア活用、ファッショントレンド等 ・食品開発、マネジメント 生物学、化学、世界の食文化、基礎調理実習、食品学、フードコーディネート実習、食品機能論、カジュアルクッキング実習、食品加工学、栄養学、食品加工学実験、食品衛生学(食関連法規)、食品学実験、食品衛生学実験、調理学、商品開発、地域と食文化、調理学実験、フードスペシャリスト論、健康と栄養等 ・ビジネス・地域活性 地域の暮らしと生産、リサーチリテラシー、プレゼンテーション基礎、流行論、地域ブランド論、マーケティング、保育論、サブカルチャー論、消費生活論、生涯学習概論、ジェンダー論等

Work & License

就職・資格

卒業生の進路

【ライフスタイル学科】 ・就職率 100% 小売業 26% サービス業 18% 進学 8% 製造業 8% 建設業 8% 金融業 8% 運輸業 4% 教育 4% 農林業 4% 学習支援業 4% 社会福祉業 4% 不動産 4%

就職支援

各分野のスペシャリストを育成する家政学部。その学修の筋道はそのまま就職でも有利に働きます。岡崎キャンパスでは、職業意識を高めるため、早期からの就職指導を実施。自己分析や教養試験対策、業界研究からビジネスマナーまでを学ぶ「キャリアデザイン講座」、卒業生を招いてのガイダンス、面接の個人指導など、実践的な就職活動のノウハウを段階的に指導。学生一人ひとりの個性が活かせる就職を実現します。 ・公務員対策、教員採用試験対策 中学・高校、小学校、幼稚園、保育士、一般職の各種公務員試験に向けた対策講座。主に筆記試験の対策を実施します。 ・合同企業説明会 キャンパス内で企業説明会を開催し、希望する職種の人事担当の方から事業内容や会社の特徴、求める人材などを直接聞くことができます。 ・外部評価者面談 3年次までの授業や実習などで発揮してきた「社会人基礎力」を前期と後期の2回、外部の方に評価していただいています。面談によって、成長できた能力や「自己の強み、弱み」を確認することで、就職活動に役立てます。 ・面接対策講座(模擬面接) 個人指導の他に外部講師による講座や学生同士で行う“模擬面接”などを通して、採用試験で自分をアピールできるように指導します。近年増えている「WEB面接」の指導にも対応しています。 ・業界、企業研究会 企業などの採用担当者を講師として招き、業界の特徴や実際の仕事内容の理解を深めることが目的。認識の薄かった業界や企業などについても興味を抱くきっかけとなり、進路について視野を広げることも目的です。

就職実績

【ライフスタイル学科】 ●教員 愛知県(高等学校)/愛知県(中学校)/東京都(中学校)/岐阜県(高等学校)/学校法人安城学園/学校法人大橋学園/学校法人三幸学園/学校法人藤ノ花学園 など ●金融 愛知県中央信用組合/(株)紀陽銀行/(株)山形銀行/(株)三十三銀行 など ●小売業 (株)カインズ/(株)正文館書店/(株)ハウステック/(株)くら寿司(株)/ゲンキー(株)/サンレジャン(株)/永井海苔(株)など ●サービス業 アーク引越センター(株)/アパホテル(株)/(株)平安閣/ABホテル(株)/(株)ロック・フィールド など ●製造・建築 (株)アイシン/(株)アイディホーム/(株)マルツネ/(株)ハウステック/(株)デイリーファーム/豊田合成(株)/トヨタ紡織(株)/トヨタ自動車( 株)/(有)清高硝子/リンタツ(株)/(株)オンダ製作所/杉本屋製菓/東陽精機( 株)/ 服部工業( 株) など ●地方公務員 新城市役所 など ●福祉施設 (株)ナンブ/社会福祉法人巡音会 など ●輸送・物流  全日本空輸(株)/佐川グローバルロジスティクス(株) など

卒業生に人気の職種

【ライフスタイル学科】 中学校教諭、高等学校教諭、フードスペシャリスト、スポーツインストラクター、商品プランナー、図書館司書

卒業生に人気の業界

【ライフスタイル学科】 インテリア・ハウスメーカー、食品・外食産業、デザイン・IT関連、アパレル・ファッション、公務員、家庭科教諭(中学校・高等学校)


tuition fee

授業料

年間授業料

730,000円

入学金

250,000円

ー施設利用料等その他費用

476,500円

4年間合計

5,085,660円

entrance exam

入試情報

実施している年内入試

Ⅰ期

その他出願基準がある浪人でも出願できる

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

なし

試験日程 出願締切日

2024/06/10

一次合格発表日

二次試験日

2024/06/16 (日)

合格発表日

2024/11/01

提出書類

志望理由書

その他書類

試験内容

面接

プレゼンテーション

その他

倍率 2024

1

倍率 2023

1

募集人数

8

補足説明

■出願資格 オープンキャンパスへの参加必須。面談にて「適格」と判断され,次の 1 ~ 3 のすべての要件に該当すること。 1 . 次の①~③のいずれかに該当する者。 ①高等学校を2025年 3 月卒業見込みの者、または卒業した者(中等教育学校の後期課程を含む)。 ②通常の課程による12年の学校教育を修了した者、または2025年 3 月31日までに修了見込みの者。 ③学校教育法施行規則第150条の規定により高等学校卒業者と同等以上の学力があると認められる者、また2025年 3 月31日までにこれに該当する見込みの者。 2 . 学科の教育目標を十分に理解し、第一志望であり、学ぼうとする「意志」と「意欲」を有し、入学を強く希望する者。 ※専願入試。 3 . 管理栄養学科は学習成績の状況(全体の評定平均値)3.0以上。もしくは、それと同等以上の学力があると本学が認めた者。(但し、調査書を提出できない高卒認定・既卒者を除く。) ■出願書類 ・入学志願票 ・調査書 ・同窓生子女証明書類(「同窓生子女等特別減免制度」の対象となる方は、受験者と卒業生もしくは在学生の関係がわかる戸籍抄本(同居の場合は住民票の写しでも可)。) ■募集人数 全日程の合計人数となっています。 ■選考方法 ・エントリーカード ・志望理由書 ・面談(プレゼンテーション含む) ・調査書 ※入試日程、その他詳細については学生募集要項を確認ください。

Ⅱ期

その他出願基準がある浪人でも出願できる

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

なし

試験日程 出願締切日

2024/09/10

一次合格発表日

二次試験日

2024/09/14 (水)

合格発表日

2024/11/01

提出書類

志望理由書

その他書類

試験内容

面接

プレゼンテーション

その他

倍率 2024

1

倍率 2023

1

募集人数

8

補足説明

■出願資格 オープンキャンパスへの参加必須。面談にて「適格」と判断され,次の 1 ~ 3 のすべての要件に該当すること。 1 . 次の①~③のいずれかに該当する者。 ①高等学校を2025年 3 月卒業見込みの者、または卒業した者(中等教育学校の後期課程を含む)。 ②通常の課程による12年の学校教育を修了した者、または2025年 3 月31日までに修了見込みの者。 ③学校教育法施行規則第150条の規定により高等学校卒業者と同等以上の学力があると認められる者、また2025年 3 月31日までにこれに該当する見込みの者。 2 . 学科の教育目標を十分に理解し、第一志望であり、学ぼうとする「意志」と「意欲」を有し、入学を強く希望する者。 ※専願入試。 3 . 管理栄養学科は学習成績の状況(全体の評定平均値)3.0以上。もしくは、それと同等以上の学力があると本学が認めた者。(但し、調査書を提出できない高卒認定・既卒者を除く。) ■出願書類 ・入学志願票 ・調査書 ・同窓生子女証明書類(「同窓生子女等特別減免制度」の対象となる方は、受験者と卒業生もしくは在学生の関係がわかる戸籍抄本(同居の場合は住民票の写しでも可)。) ■募集人数 全日程の合計人数となっています。 ■選考方法 ・エントリーカード ・志望理由書 ・面談(プレゼンテーション含む) ・調査書 ※入試日程、その他詳細については学生募集要項を確認ください。

Ⅲ期

その他出願基準がある浪人でも出願できる

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

なし

試験日程 出願締切日

2024/12/10

一次合格発表日

二次試験日

2024/12/14 (土)

合格発表日

2025/01/14

提出書類

志望理由書

その他書類

試験内容

面接

プレゼンテーション

その他

倍率 2024

1

倍率 2023

1

募集人数

8

補足説明

■出願資格 オープンキャンパスへの参加必須。面談にて「適格」と判断され,次の 1 ~ 3 のすべての要件に該当すること。 1 . 次の①~③のいずれかに該当する者。 ①高等学校を2025年 3 月卒業見込みの者、または卒業した者(中等教育学校の後期課程を含む)。 ②通常の課程による12年の学校教育を修了した者、または2025年 3 月31日までに修了見込みの者。 ③学校教育法施行規則第150条の規定により高等学校卒業者と同等以上の学力があると認められる者、また2025年 3 月31日までにこれに該当する見込みの者。 2 . 学科の教育目標を十分に理解し、第一志望であり、学ぼうとする「意志」と「意欲」を有し、入学を強く希望する者。 ※専願入試。 3 . 管理栄養学科は学習成績の状況(全体の評定平均値)3.0以上。もしくは、それと同等以上の学力があると本学が認めた者。(但し、調査書を提出できない高卒認定・既卒者を除く。) ■出願書類 ・入学志願票 ・調査書 ・同窓生子女証明書類(「同窓生子女等特別減免制度」の対象となる方は、受験者と卒業生もしくは在学生の関係がわかる戸籍抄本(同居の場合は住民票の写しでも可)。) ■募集人数 全日程の合計人数となっています。 ■選考方法 ・エントリーカード ・志望理由書 ・面談(プレゼンテーション含む) ・調査書 ※入試日程、その他詳細については学生募集要項を確認ください。

Ⅳ期

その他出願基準がある浪人でも出願できる

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

なし

試験日程 出願締切日

2025/03/03

一次合格発表日

二次試験日

2025/3/8 (土)

合格発表日

2025/03/15

提出書類

志望理由書

その他書類

試験内容

面接

プレゼンテーション

その他

倍率 2024

1

倍率 2023

1

募集人数

8

補足説明

■出願資格 オープンキャンパスへの参加必須。面談にて「適格」と判断され,次の 1 ~ 3 のすべての要件に該当すること。 1 . 次の①~③のいずれかに該当する者。 ①高等学校を2025年 3 月卒業見込みの者、または卒業した者(中等教育学校の後期課程を含む)。 ②通常の課程による12年の学校教育を修了した者、または2025年 3 月31日までに修了見込みの者。 ③学校教育法施行規則第150条の規定により高等学校卒業者と同等以上の学力があると認められる者、また2025年 3 月31日までにこれに該当する見込みの者。 2 . 学科の教育目標を十分に理解し、第一志望であり、学ぼうとする「意志」と「意欲」を有し、入学を強く希望する者。 ※専願入試。 3 . 管理栄養学科は学習成績の状況(全体の評定平均値)3.0以上。もしくは、それと同等以上の学力があると本学が認めた者。(但し、調査書を提出できない高卒認定・既卒者を除く。) ■出願書類 ・入学志願票 ・調査書 ・同窓生子女証明書類(「同窓生子女等特別減免制度」の対象となる方は、受験者と卒業生もしくは在学生の関係がわかる戸籍抄本(同居の場合は住民票の写しでも可)。) ■募集人数 全日程の合計人数となっています。 ■選考方法 ・エントリーカード ・志望理由書 ・面談(プレゼンテーション含む) ・調査書 ※入試日程、その他詳細については学生募集要項を確認ください。

特別選抜入試地域貢献人材育成枠/文化・芸術分野枠

その他出願基準がある浪人でも出願できる

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

なし

試験日程 出願締切日

2024/11/01

一次合格発表日

二次試験日

2024/11/09 (土)

合格発表日

2024/12/01

提出書類

志望理由書

その他書類

試験内容

面接

その他

倍率 2024

倍率 2023

募集人数

補足説明

■出願資格 地域に貢献したい意欲を有する方や文化・芸術分野の活動で卓越した能力を磨いてきた方であればどなたでも出願できます。 高等学校や地域の団体などが主催する地域活動に携わった経験や文化・芸術分野で卓越した能力を有する人物を判定し選抜する入試です。 次の1~4のいずれかに該当する者。 1高等学校を2024年度卒業見込みの者、または卒業した者(中等教育学校の後期課程を含む)。 2通常の課程による12年の学校教育を修了した者、または2025年3月31日までに修了見込みの者。 3 学校教育法施行規則第150条の規定により高等学校卒業者と同等以上の学力があると認められる者、 または2025年3月31日までにこれに該当する見込みの者。 4 本学への入学を強く望む者(専願)。 ※合格した際は必ず入学すること。 下記に該当する者。 地域貢献人材育成枠 ・高等学校や地域の団体などが主催する地域活動に携わった経験を有する者。 活動例:生徒会活動・部活動・地域イベント活動・ボランティア活動 ・活動を「証明」 できる書類等を出願時に提出できる者。 文化・芸術分野枠 ・文化・芸術分野で卓越した能力を磨いてきた者。 分野:吹奏楽・ピアノ・合唱・美術 (造形)・調理(食育、食品開発) ダンス・チアリーディング・被服・書道など 実績を「証明」できる書類等を出願時に提出できる者。 ■出願書類 ・調査書 ・志願理由書 ・志願票 ■選考方法 ・志望理由書 (800字以内) ・調査書 ・活動証明書または実績証明書等 ・面接 ※詳細については学生募集要項を確認ください。

前期

その他出願基準がある合格後、入学辞退可能(併願)

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

なし

試験日程 出願締切日

2024/11/01

一次合格発表日

二次試験日

2024/11/09 (土)

合格発表日

2024/12/01

提出書類

その他書類

推薦書

試験内容

面接

その他

小論文や学科諮問などの筆記試験

倍率 2024

1

倍率 2023

1

募集人数

12

補足説明

■出願資格 次の要件を満たす者 1. 高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)を2024年度卒業見込みの者、または2023年度に卒業した者。 2. 学業・人物ともに優秀であると認め、出身高等学校長が推薦する者。 ※学習成績の状況の値(旧:評定平均値)は問いません。 ■出願書類 ・調査書 ・出身高等学校長の推薦書 ・志願票 ■選考方法 1.基礎学力テスト…現代文の読解及び一般教養 ※記述式、試験時間60分 2.面接………………個人面接 3.調査書……………学習成績の状況値を10倍 4.特技資格等 ※特技資格等 生徒会役員、室長・副室長、クラブ部長・主将、県大会以上出場、剣道・柔道等有段者、3ヵ年皆勤等、ボランティア等で表彰、知事顕彰受賞者、検定(英検準2級、漢字検定2級、家庭科3種1級、日商・全商ワープロ検定2級・ペン字検定2級、 日商簿記3級、全商簿記2級、全商情報処理1級)、その他、英語外部資格・検定試験等 上記のほか、学力の3要素(「知識・技能」、「思考力・判断力・表現力」、「主体性・多様性・協働性」)も評価・点数化いたします。 ※詳細については学生募集要項を確認ください。

後期

その他出願基準がある合格後、入学辞退可能(併願)

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

なし

試験日程 出願締切日

2024/12/09

一次合格発表日

二次試験日

2024/12/14 (土)

合格発表日

2024/12/21

提出書類

その他書類

推薦書

試験内容

面接

その他

小論文や学科諮問などの筆記試験

倍率 2024

1

倍率 2023

1

募集人数

3

補足説明

■出願資格 次の要件を満たす者 1. 高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)を2024年度卒業見込みの者、または2023年度に卒業した者。 2. 学業・人物ともに優秀であると認め、出身高等学校長が推薦する者。 ※学習成績の状況の値(旧:評定平均値)は問いません。 ■出願書類 ・調査書 ・出身高等学校長の推薦書 ・志願票 ■選考方法 1.基礎学力テスト…現代文の読解及び一般教養 ※記述式、試験時間60分 2.面接………………個人面接 3.調査書……………学習成績の状況値を10倍 4.特技資格等 ※特技資格等 生徒会役員、室長・副室長、クラブ部長・主将、県大会以上出場、剣道・柔道等有段者、3ヵ年皆勤等、ボランティア等で表彰、知事顕彰受賞者、検定(英検準2級、漢字検定2級、家庭科3種1級、日商・全商ワープロ検定2級・ペン字検定2級、 日商簿記3級、全商簿記2級、全商情報処理1級)、その他、英語外部資格・検定試験等 上記のほか、学力の3要素(「知識・技能」、「思考力・判断力・表現力」、「主体性・多様性・協働性」)も評価・点数化いたします。 ※詳細については学生募集要項を確認ください。