Nennai Nyushi Navi Logo image

早稲田大学

学校情報

人間環境科学科

注意:早稲田大学のイベントや資料請求が設定されていません。大学側でイベントや資料請求の設定完了後に閲覧又は申込が可能になります。

人間環境科学科

偏差値

67

人間を主体とした『環境』という視点から、さまざまな環境と人間の関わりを複合的に見つめていく 人間が生活し発達する過程では、さまざまな『環境』を必要とします。 人間環境科学科ではその環境を広く大きくとらえ、それを構成するあらゆる生物の生態、システム、文化、人間、社会、心理や人間行動を学際的、複合領域的に研究しています。環境は空間軸だけでなく、時間軸にも伸ばしてとらえる必要があります。たとえば、地質学的、考古学的アプローチは過去の人間が環境とどうかかわってきたかを理解するのに役立つでしょう。

学べる学問

社会学考古学文化人類学心理学人間科学

目指せる仕事

公認心理師中学校教諭高等学校教諭社会教育主事学芸員

取得できる資格

学芸員・学芸員補司書・司書補学校図書館司書教諭社会福祉主事公認心理師

学びの特徴

学びの特徴

■多くの専門科目の中から主体的に選び、学ぶ 環境に関する多くのテーマから主体的にテーマを選択し、履修計画を立てることができます。自然をフィールドとした環境学や生物学、人間と環境とのかかわり、社会について探求する心理学や社会学など、環境の多面的な要素を幅広く学んでいきます。 ■問題解決能力を身につけ、さらに高度な研究へ 複合領域にわたる学びを通じて、人間環境に関する総合的な知識を習得し、取り巻く状況を丁寧に観察し、自ら課題を見いだし解決する能力を身につけていきます。大学院人間科学研究科に進学すれば、さらに高度な研究に取り組むことができます。 ■フィールドワーク、実習科目の重視 講義を中心とした専門科目だけでなく、体験を伴う科目も重視しています。環境系、社会系、文化系には日本国内、国外に調査地をもって研究する教員が多数在籍しており、フィールドワークを体験することが可能です。

カリキュラム

・生物・環境系 人間や動植物がどのようなところで生息しているか、また地球上における資源ネットワークなどの点から、食料・農業・環境問題にどうアプローチできるかを研究 環境生態学、地球環境科学、大気化学、動物生態学、環境経済学など ・社会系 社会学と人類学の領域から、家族や格差、地域社会、都市化、持続可能性など、社会的環境のさまざまな問題について研究 家族社会学、労働社会学、都市社会学、アジア社会論、社会人類学、人口社会学など ・文化系 考古学や文化、ことばの面から環境をとらえ、人と人、人とモノの関係を研究 文化人類学、社会人類学、日本考古学、移民研究、ドイツ地域文化、スペイン地域研究など ・心理・行動系 家や街、地域コミュニティなどを環境としてとらえ、その中で心や行動がどのようにつくられ、変化するか、そのプロセスを研究 建築学、環境心理学、社会心理学、発達行動学、発達心理学など

Work & License

就職・資格

卒業生の進路

2023年度 人間科学部卒業者:507名中 ・就職:392名 ・進学:69名

就職支援

●キャリアセンター公式LINEオープンチャット ●キャリア・就活個別相談 ●就活の知識やスキルを伸ばすための各種イベントの開催 【入学時→学生生活】 ・課外活動プログラム紹介 ・キャリアデザインガイダンス ・キャリア形成支援イベント ・学生キャリアボランティア(SCV) 【進路選択】 ・就活スタート講座 ・就活準備講座 ・卒業生訪問 ・先輩・卒業生との交流イベント ・合同企業説明会 ・採用マッチングイベント

就職実績

【人間科学部全体】 東京海上日動火災保険(株) (株)NTTデータグループ (株)NTTドコモ (株)ベイカレント・コンサルティング NECソリューションイノベータ(株) りそなグループ (株)みずほフィナンシャルグループ 大成建設(株) 日本アイ・ビー・エム(日本IBM)(株) 三菱自動車工業(株) (株)ゆうちょ銀行 (株)三井住友銀行 (株)横浜銀行 三井住友信託銀行(株) (株)ジェーシービー(JCB) 野村證券(株) 伊藤忠テクノソリューションズ(株) アビームコンサルティング(株) (株)ニトリホールディングス 特別区(東京23区)職員 など

卒業生に人気の職種

データなし

卒業生に人気の業界

情報通信 24.5% 金融 16.8% 専門サービス 16.8%


tuition fee

授業料

年間授業料

1,465,000円

入学金

200,000円

ー施設利用料等その他費用

30,000円

4年間合計

6,220,000円

entrance exam

入試情報

実施している年内入試

地域探究・貢献入試

合格後、入学辞退可能(併願)浪人でも出願できる

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2024/09/12

一次合格発表日

2024/10/11

二次試験日

2024/10/27→合格発表:2024/11/15→共通テスト受験:2025/1/18・19

合格発表日

2025/02/15

提出書類

事前課題

その他書類

試験内容

共通テスト

小論文や学科諮問などの筆記試験

倍率 2024

6

倍率 2023

21

募集人数

補足説明

※入試の目的 地域が抱える課題の解決や地域の発展に向けて、グローバルな視野を持ちつつ、自ら主体的に学び(「地域探究」)、社会的・文化的・学術的に貢献(「地域貢献」)する意欲のある人材を育成・輩出することを目的とします 。 ※共通テストの利用 地域探究・貢献入試では、最終選考において 2025(令和 7)年度共通テスト成績を利用します。2次選考合格者は、共通テストの受験が必須となりますので、共通テストに必ず出願してください。学部によって共通テストの対象教科・科目が異なりますので、詳細は募集要項をご確認ください。 ・共通テスト成績請求票提出期間:2024/12/2~2025/1/6 ※事前課題(詳細は募集要項をご確認ください) 課題レポート:入試の目的を踏まえたうえで、以下の5点について所定用紙へ項目別に記入 ① どのようなことを地域の課題と考えているか ② 志願者自身がその課題があることを意識したのはなぜか ③ その課題に関連して今までどのような活動を行ってきたのか ④ どの学部に入学し、何を学修したいと考えているか ⑤ 卒業後にどのように地域へ貢献することを考えているのか ※二次試験 論理的思考力を問う総合試験(筆記) ※募集人数:若干名

FACT選抜入試(国内者向け)

欠席日数による出願制限あり浪人でも出願できるその他出願基準がある合格後、入学辞退可能(併願)

出願基準 必須の評定

3.9

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2024/09/09

一次合格発表日

2024/9/27

二次試験日

2024/10/12

合格発表日

2024/11/01

提出書類

志望理由書

その他書類

事前課題

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

倍率 2024

1.2

倍率 2023

1.4

募集人数

補足説明

※募集人数:全学科(人間環境科学科、健康福祉科学科、人間情報科学科)合わせて若干名 ※二次試験:論述試験、面接 ※FACT選抜において重視される5つの力=クリアにする力:現代社会の諸問題に対する“人間科学的ソリューション”を提供するために必要と考えられる“5つの力”(=クリアにする力)の萌芽を、出願書類(事前課題を含む)、論述試験、面接試験を通じて総合的に評価します。 ・対話の力  C ommunication ・論理の力  L ogic ・表現の力  E xpression ・分析の力  A nalysis ・省察の力  R eflection 【その他出願基準】 ■「理科」の「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」「地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」から3科目以上履修している(ただし、「物理」「化学」「生物」「地学」から1科目以上の履修を必須とする) ■「国語」の3科目以上を履修している。 ■「理科」および「国語」で履修したすべての科目を合わせた評定平均値が4.1以上(小数点以下第2位を四捨五入)。 ■「数学Ⅰ」「数学Ⅱ」「数学A」「数学B」をすべて履修している。 ■高等学校または中等教育学校後期課程の1年1学期または前期から3年(4年制定時制は4年)7月末までの調査書記載の「欠席日数」の合計が40日以内。 ■次の(a)(b)いずれかの要件を満たす者。 (a) 当学部の指定する外国語資格・検定試験のいずれか1つのスコア、結果を提出できる者。 (b) 国際バカロレア資格を取得見込者で、出願時にIB Predicted Scoreを提出できる者。 ※指定する外国語資格・検定試験 TOEIC® Listening & Reading Test TOEFL iBT® IELTS(Academic Module) GTEC(Advanced/CBT) TEAP(技能パターンは問わない) 実用英語技能検定試験(英検) ドイツ語技能検定試験 ゲーテ・ドイツ語検定試験 実用フランス語検定試験 DELF/DALF(フランス国民教育省認定フランス語資格試験 実用中国語検定試験 HSK(中国語検定) スペイン語技能検定 DELE(スペイン語検定試験) 【事前課題について】 早稲田大学Web サイトに公開する「事前課題」を必ず確認のうえ、記載の指示に従い、余裕をもって出願の準備を行ってください。解答用の「レポート用紙」は、「事前課題」と同時に公開します。

FACT選抜入試(帰国生向け)

欠席日数による出願制限あり浪人でも出願できるその他出願基準がある合格後、入学辞退可能(併願)

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2024/09/09

一次合格発表日

2024/9/27

二次試験日

2024/10/12

合格発表日

2024/11/01

提出書類

志望理由書

その他書類

事前課題

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

倍率 2024

1.2

倍率 2023

1.4

募集人数

補足説明

※募集人数:全学科(人間環境科学科、健康福祉科学科、人間情報科学科)合わせて若干名 ※二次試験:論述試験、面接 ※FACT選抜において重視される5つの力=クリアにする力:現代社会の諸問題に対する“人間科学的ソリューション”を提供するために必要と考えられる“5つの力”(=クリアにする力)の萌芽を、出願書類(事前課題を含む)、論述試験、面接試験を通じて総合的に評価します。 ・対話の力  C ommunication ・論理の力  L ogic ・表現の力  E xpression ・分析の力  A nalysis ・省察の力  R eflection 【その他出願基準】 ■次の(a)(b)いずれかの要件を満たす者。 (a) 日本国籍を有する者。 (b) 「出入国管理及び難民認定法の別表第二」に掲げる者。 ■次の(a)(b)(c)いずれかの要件を満たす者。 (a)TOEFL iBT®(Home Edition を除く)のスコアが 72 以上の者。 (b)TOEIC® Listening & Reading Test / TOEIC® Speaking & Writing Tests のスコアが 1560点以上(ただし、TOEIC® Speaking & Writing Tests のスコアを 2.5 倍にして TOEIC® Listening & Reading Test のスコアと合算)の者 (c)国際バカロレア資格を取得見込みの者。 ■日本国外所在の中等教育機関において、日本の高等学校に相当する期間に、物理・化学・生物・地学等の理科に関する科目の成績が著しく優秀であったことが示される者、または、理科についてそれと同等の成果を有する者。 【事前課題について】 早稲田大学Web サイトに公開する「事前課題」を必ず確認のうえ、記載の指示に従い、余裕をもって出願の準備を行ってください。解答用の「レポート用紙」は、「事前課題」と同時に公開します。