Nennai Nyushi Navi Logo image

富山国際大学

学校情報

子ども育成学科 保育・幼児教育分野

注意:富山国際大学のイベントや資料請求が設定されていません。大学側でイベントや資料請求の設定完了後に閲覧又は申込が可能になります。

子ども育成学科 保育・幼児教育分野

偏差値

40

幼稚園教諭、保育士、保育教諭になるための知識や技術を授業や実習を通して学びます。 常に人気の職業である幼稚園、保育所の先生。この分野では卒業と同時に幼稚園教諭一種免許状と保育士資格が得られます。また、学園の保育・教育施設で1年次から保育体験ができます。リアルに学び、子どもたちと触れ合う楽しさ、育む素晴らしさを毎日実感し、学べます。

学べる学問

福祉学教養学教育学教員養成児童学

目指せる仕事

保育士保育教諭幼稚園教諭小学校教諭学校教員

取得できる資格

保育士教員資格認定試験社会福祉士

学びの特徴

学びの特徴

学びの特徴

多角的な視点と最適な伝え方が自分のものに 「子どもと言葉」 子どもが豊かな言葉や表現を身につけ、想像する楽しさを広げるために、保育者はどのような援助ができるでしょうか?環境構成を考え、保育技術を実践的に習得していきます。 「保育内容(造形表現)」 子どもの活動のきっかけを仕掛け、盛り上げ、あそびの中にある子どもの学びを的確に捉え、その様子を保護者の方と共有できるような力を養成することを目指し、学んでいます。

カリキュラム

カリキュラム
「幼稚園教育実習Ⅰ(1年次)」 幼児の発達や幼稚園での生活、幼稚園教諭の仕事などについて学ぶため、1年次の10月に5日間幼稚園などで観察実習を行います。 「保育所実習Ⅰ(2年次)」 2年次の9月に、学外の保育所で3歳未満児を対象とした10日間の実習を行います。 「施設実習Ⅰ(2年次)」 富山県内の障害者施設などで、2年次の11月に10日間、施設保育土としての基本を学びます。 「幼稚園教育実習Ⅱ(3年次)」 3年次に15日間実習を行います。3〜5歳児の子どもたちを対象に指導案を作成し、担任実習を行います。 「保育所実習Ⅱ(4年次)」 4年次の6月に10日問、2回目の保育所実習を行います。3歳以上児対象で、指導案作成などを含んだレベルの高い実習です。 「施設実習Ⅱ(4年次)」 4年次の6月に10日問、児童福祉施設などの養護活動に参加し、子どもの発達の特徴や援助の方法について実践的に理解します。

Work & License

就職・資格

卒業生の進路

【子ども育成学部】 ・民間就職90% ・公務員等0% ・進学9% ・その他1%

就職支援

【子ども育成学部】 1年次 「キャリア入門講座」 ・教員、社会福祉士、保育者の仕事と現状 ・現場で働く専門職の体験講話 「学外活動・学外実習」 ・地域社会参加活動 ・幼稚園教育実習Ⅰ ・自主研修・ボランティアなど 2年次 「キャリア支援講座Ⅰ」 ・教職科目演習指導、教育時事問題(討論)、専門科目演習指導 ・小論文作成指導、公務員・教員採用試験対策講座、社会福祉士の仕事 「学外活動・学外実習」 ・保育所実習Ⅰ、施設実習Ⅰ ・自主研修・ボランティア(保育・幼児教育施設)など 3年次 「キャリア支援講座Ⅱ」 ・教養科目、専門科目講座、個人・集団討論指導 ・履歴書・小論文作成指導、公務員・教員採用試験対策講座、社会福祉士国家試験対策講座 「富山に学ぶインターンシップⅠ」 ・小学校、保育所、幼稚園、認定こども園、施設、社協、病院など 「学外活動・学外実習」 ・小学校教諭免許状取得のための介護等体験 ・小学校教育実習、幼稚園教育実習Ⅱ、相談援助実習Ⅰ・Ⅱ ・自主研修・ボランティア(幼保・施設)など 「子ども育成の現場を知る」 ・福祉のお仕事フェア(保育所、認定こども園、福祉施設、事業所) 4年次 「キャリア支援講座Ⅲ」 ・履歴書・小論文作成指導、模擬面接指導 ・教員採用選考検査指導 ・公立保育士等採用試験指導 ・社会福祉士国家試験指導 ・個々に応じた採用試験指導 「富山に学ぶインターンシップⅡ」 ・小学校、保育所、幼稚園、認定こども園、施設、社協、病院など 「学外活動・学外実習」 ・保育所実習Ⅱ、施設実習Ⅱ、スクールソーシャルワーク実習 「子ども育成の現場情報を得る」 ・福祉のお仕事フェア(保育所、認定こども園、福祉施設、事業所)

就職実績

【子ども育成学部】 ・小学校教諭 富山市立大庄小学校、富山市立奥田小学校、富山市立呉羽小学校、富山市立杉原小学校、富山市立新庄小学校、富山市立新保小学校、富山市立速星小学校、富山市立広田小学校等 ・保育士・保育教諭 富山市立稲荷町保育所、富山市立呉羽保育所、富山市立新保なかよし認定こども園、富山市立柳町保育所、黒部市立三島保育所、入善町立にゅうぜん保育所等 ・社会福祉士・相談員等 富山県庁(社会福祉士)、富山市(社会福祉士)、高岡市(社会福祉士)、魚津市役所(社会福祉士)高岡社会福祉協議会(事務)、富山市社会福祉協議会(嘱託)、光が丘地域包括支援センター(神奈川)、めひの園、野積園、新川老人福祉会、正和会きぼう、(株)ルナ・ステーション下関、(株)ハナマウイ(東京)、藤木病院(社会福祉士)、日本赤十字社富山県支部(社会福祉士)、厚生連高岡病院(医療SW、事務)、富山大学附属病院(社会福祉士)等 ・一般企業等 大和証券(株)、Honda Card富山中央、アルコット(株)、(株)オリバー、(株)メガネのハラダ、となみの農業協同組合、星槎国際富山、JICA北陸

卒業生に人気の職種

データなし

卒業生に人気の業界

【子ども育成学部】 小学校教諭・講師、保育士・保育教諭、社会福祉士・相談員等


tuition fee

授業料

年間授業料

730,000円

入学金

200,000円

ー施設利用料等その他費用

320,000円

4年間合計

4,433,300円

entrance exam

入試情報

実施している年内入試

総合型選抜入試

浪人でも出願できる

出願基準 必須の評定

3.5

必須の英語 基準スコア

なし

試験日程 出願締切日

2024/10/15

一次合格発表日

二次試験日

2024年 10月23日(水)

合格発表日

2024/11/01

提出書類

活動報告書

その他書類

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

その他

プレゼンテーション

倍率 2024

1

倍率 2023

募集人数

5

補足説明

■提出書類 ・調査書 ■出願資格 子ども育成学部を専願とし、原則として評定平均値3.5以上で、小学校教育分野、保育・幼児教育分野、社会福祉分野の諸分野に高い関心を持つと共に、本学で学ぶ目的意識が明確である者で、次のいずれかに該当する者 1. 高等学校または中等教育学校を卒業した者及び2024年3月に卒業見込みの者 2. 通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び2024年3月に修了見込みの者 3. 学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者及び2024年3月31日までにこれに該当する見込みの者 ■選考方法 書類審査(50点満点)、予備面談、本面談(面談20点満点・プレゼンテーション30点満点)小論文(50点満点:60分800字資料提示形式)の合計150点満点による総合判定 ※ プレゼンテーションは、自己アピールを行っていただきます。自己アピールの内容は、①これまで打ち込んできたことや自分の強み、②子ども育成学部で学びたいこと、③将来、目標としていることの3点をプレゼンテーションしてもらいます。

学校推薦型選抜 公募制 一般型(専願)

その他出願基準がある

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

なし

試験日程 出願締切日

2024/11/08

一次合格発表日

二次試験日

2024年 11月16日(土)

合格発表日

2024/12/01

提出書類

志望理由書

活動報告書

推薦書

その他書類

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

その他

倍率 2024

1.2

倍率 2023

1.6

募集人数

15

補足説明

■提出書類 ・調査書 ■出願資格 高等学校又は中等教育学校を2024年3月に卒業見込みの者及び2023年3月に卒業した者で、学校長が推薦する者 ■選考方法 面接(20点満点)、小論文(50点満点:60分800字資料提示形式)、書類審査(50点満点)の合計120点満点による総合判定 ※書類審査の主な項目について…評定平均値、出欠状況、各種委員・生徒会・部活・社会貢献活動等の実績、資格取得・検定試験等合格状況などを点数化

学校推薦型選抜 公募制 一般型(併願)

その他出願基準がある合格後、入学辞退可能(併願)

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

なし

試験日程 出願締切日

2024/11/08

一次合格発表日

二次試験日

2024年 11月16日(土)

合格発表日

2024/12/01

提出書類

志望理由書

活動報告書

推薦書

その他書類

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

その他

倍率 2024

1

倍率 2023

1

募集人数

5

補足説明

■提出書類 ・調査書 ■出願資格 高等学校又は中等教育学校を2024年3月に卒業見込みの者及び2023年3月に卒業した者で、学校長が推薦する者 ■選考方法 面接(20点満点)、小論文(50点満点:60分800字資料提示形式)、書類審査(50点満点)の合計120点満点による総合判定 ※書類審査の主な項目について…評定平均値、出欠状況、各種委員・生徒会・部活・社会貢献活動等の実績、資格取得・検定試験等合格状況などを点数化

学校推薦型選抜 公募制 諸活動型(併願)

その他出願基準がある合格後、入学辞退可能(併願)

出願基準 必須の評定

3

必須の英語 基準スコア

なし

試験日程 出願締切日

2024/11/08

一次合格発表日

二次試験日

2024年 11月16日(土)

合格発表日

2024/12/01

提出書類

志望理由書

活動報告書

推薦書

その他書類

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

その他

倍率 2024

1

倍率 2023

1

募集人数

2

補足説明

■提出書類 ・調査書 ■出願資格 高等学校又は中等教育学校を2024年3月に卒業見込みの者及び2023年3月に卒業した者で、原則として評定平均値3.0以上で、学校長の推薦があり、次のいずれかに該当する者 ①スポーツ活動において、都道府県レベル以上の大会で優秀な成績を修めた者又は顧問等が推薦する秀でた能力を有す る者 ②文化芸術活動において、都道府県レベル以上の大会等で優秀な成績を修めた者又は顧問等が推薦する秀でた能力を有 する者 ③技術・技能において、上位の資格を有する者(実用英語、簿記、情報処理等) ■選考方法 面接(20点満点)、小論文(50点満点:60分800字資料提示形式)、書類審査(50点満点)の合計120点満点による総合判定 ※書類審査の主な項目について…評定平均値、出欠状況、各種委員・生徒会・部活・社会貢献活動等の実績、資格取得・検定試験等合格状況などを点数化

学校推薦型選抜 公募制 市町村連携型(専願)

その他出願基準がある

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

なし

試験日程 出願締切日

2024/11/08

一次合格発表日

二次試験日

2024年 11月16日(土)

合格発表日

2024/12/01

提出書類

志望理由書

活動報告書

推薦書

その他書類

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

その他

倍率 2024

倍率 2023

募集人数

1

補足説明

■提出書類 ・調査書 ■出願資格 高等学校または中等教育学校を卒業した者及び2024年3月に卒業見込みの者で、学校長の推薦があり、小学校教諭、幼稚園教諭、保育士または社会福祉士をめざし、富山県内市町村の福祉奨学資金の給付が見込まれる者 ■選考方法 面接(20点満点)、小論文(50点満点:60分800字資料提示形式)、書類審査(50点満点)の合計120点満点による総合判定 ※書類審査の主な項目について…評定平均値、出欠状況、各種委員・生徒会・部活・社会貢献活動等の実績、資格取得・検定試験等合格状況などを点数化