看護学科
偏差値
59.7
看護界のリーダーを育成する 看護学部教育は、People-Centered Careの概念をコアとしています。自ら考え、実践できるよう、講義、演習、そして聖路加国際病院ほかさまざまな実習機関と連携し、きめ細やかに学修を進めます。また海外の協定大学との留学プログラムにより、全学生が海外の医療に触れる機会をもつことを推進しています。さらに、4年間を通して学生をサポートする教員によるアドバイザー制度をとっており、個々の学びや学生生活、就職などを支援しています。
注意:聖路加国際大学のイベントや資料請求が設定されていません。大学側でイベントや資料請求の設定完了後に閲覧又は申込が可能になります。
偏差値
59.7
看護界のリーダーを育成する 看護学部教育は、People-Centered Careの概念をコアとしています。自ら考え、実践できるよう、講義、演習、そして聖路加国際病院ほかさまざまな実習機関と連携し、きめ細やかに学修を進めます。また海外の協定大学との留学プログラムにより、全学生が海外の医療に触れる機会をもつことを推進しています。さらに、4年間を通して学生をサポートする教員によるアドバイザー制度をとっており、個々の学びや学生生活、就職などを支援しています。
学びの特徴
カリキュラム
Work & License
2023年度 就職率94.3%
■ライフキャリア 生活も含めた「ライフキャリア」という視点を持ち、変化の激しい時代を生き抜く強さとしなやかさを育むことができるようサポートします。 ■必修科目「キャリア・デザイン(1年生前・後期)」 入学するとすぐに必修科目「キャリア・デザイン(1年生前・後期)」がはじまるほか、学年の進行に合わせて様々な進学・就職セミナーなどに参加することができます。 ■「先輩の話を聞く会」 卒業生のネットワークを活かした「先輩の話を聞く会」では、様々な場所で活躍するOB・OGと知り合い、現在の仕事、学生時代の様子、就職活動などについて直接話を聞くことができます。 ■学内限定学生用ポータルサイト 学内限定学生用ポータルサイトでは、大学に届く求人票の閲覧のほか、卒業生による就職・進学・国家試験対策体験記などの貴重な情報がいつでも閲覧できます。 ■総合相談窓口「キャリア・ラボ」 個別の相談がある場合は、キャリアに関する総合相談窓口「キャリア・ラボ」で、教職員が対応しています。
■看護師 聖路加国際病院 東京大学医学部附属病院 国家公務員共済組合連合会 虎の門病院 慶應義塾大学病院 埼玉県立病院機構 千葉大学医学部附属病院 日本赤十字社医療センター 国立国際医療研究センター病院 国立がん研究センター 中央病院 東京慈恵会医科大学附属病院 横浜市立大学付属病院 武蔵野赤十字病院 東京医科歯科大学病院 東京慈恵会医科大学附属 第三病院 国際医療福祉大学成田病院 北里大学病院 東京都済生会中央病院 東京都立東部療育センター 国立がん研究センター東病院 国立病院機構災害医療センター NTT東日本関東病院 湘南鎌倉総合病院 山王病院 イムス横浜東戸塚 総合リハビリテーション病院 都立松沢病院 こころのホスピタル町田 福島県立医科大学附属病院 日本赤十字社 福岡赤十字病院 JA新潟厚生連 愛媛大学医学部附属病院 関西電力病院 ■その他 経営者 海外留学(準備含む) 看護助手 など
看護師
医療業界
年間授業料 | 1,150,000円 |
入学金 | 250,000円 |
ー施設利用料等その他費用 | 430,000円 |
4年間合計 | 6,600,000円 |
実施している年内入試
出願基準 必須の評定 | 4.1 |
必須の英語 基準スコア | |
試験日程 出願締切日 | 2024/09/06 |
一次合格発表日 | |
二次試験日 | 2024/9/21 |
合格発表日 | 2024/11/01 |
提出書類 | その他書類 |
試験内容 | 小論文や学科諮問などの筆記試験 面接 |
倍率 2024 | 1.6 |
倍率 2023 | 2.2 |
募集人数 | 15 |
二次試験:小論文(※英語による問題を含みます)、面接 【提出書類】 ・全員 入学願書 受験票・写真票 志願者評価書 調査書 受験票返送用封筒 ・該当者のみ 出身高等学校 3 年間分すべての成績証明書 志願者の成績概評が学校の上位ランクに該当することを出身学校長が証明した書類 入学検定料免除申請書
出願基準 必須の評定 | なし |
必須の英語 基準スコア | 2300 |
試験日程 出願締切日 | 2024/09/06 |
一次合格発表日 | |
二次試験日 | 2024/9/21 |
合格発表日 | 2024/11/01 |
提出書類 | その他書類 |
試験内容 | 小論文や学科諮問などの筆記試験 面接 |
倍率 2024 | 1 |
倍率 2023 | 4 |
募集人数 |
募集人数:若干名 二次試験:小論文、面接 【出願資格】 (1)日本国籍を有する者、入管法による「永住者」の在留資格をもつ者、または入管特例法による「特別永住者」 (2)学校教育課程 12 年を修了した者(飛び級、繰り上げ卒業等により通算 12 年に満たないで卒業(修了)した者および卒業(修了)見込みの者を含む) (3)外国の高等学校(日本人学校及び私立在外教育施設を除く)で2年間以上の教育を受けた者 (4)2024年4月1日から2025年3月31日の間に高等学校を卒業(修了)した者および卒業(修了)見込みの者 (5)英語資格・検定試験スコア等が、次の基準のいずれか1つ以上を満たす者 ・実用英語技能検定 準1級以上 または CSE2.0スコア2300点以上 ・国際連合公用語英語検定 B級以上 ・IELTS 5.5以上 ・TEAP 330以上(4技能、各70以上) ・TEAP CBT 600点以上 ・GTEC CBT 1160点以上 ・TOEFL iBT 61点以上 ・ケンブリッジ英語検定 160点以上 【提出書類】 ・全員 入学願書 受験票・写真票 学歴記入書 パスポートの写し 英語資格・検定試験等のスコア証明書の原本 志願者評価書 出身高等学校 3 年間分すべての成績証明書 卒業証書(Diploma)の写しまたは卒業見込証明書 出願資格に該当する学校の公式案内書 受験票返送用封筒 ・該当者のみ 飛び級、繰り上げ卒業の該当者はそれを証明する出身学校が作成した書類 改姓を証明する書類 入学検定料免除申請書