適性検査方式
出願基準 必須の評定 | なし |
必須の英語 基準スコア | なし |
試験日程 出願締切日 | 2024/09/09 |
一次合格発表日 | |
二次試験日 | 2024/09/15 (日) 00:00 |
合格発表日 | 2024/11/01 |
提出書類 | |
試験内容 | |
倍率 2024 | 1.8 |
倍率 2023 | 2.8 |
募集人数 | 34 |
補足説明
■出願資格
「求める学生像」に該当すると考える者、さらに、下記の①~⑩のいずれかに該当し、合格(最終合格)した場合に入学を辞退しない者(但し、併願2 科目方式を除く)。
① 高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)を令和7 年3 月に卒業見込みの者(令和6年9 月卒業見込者を含む)、または高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)を卒業し
ている者(社会人も可)。
② 通常の課程による12 年の学校教育を修了した者および令和7 年3 月修了見込みの者。
③ 学校教育法施行規則第150 条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者及び令和7 年3 月31 日までにこれに該当する見込みの者。
④ 外国において、学校教育における12 年の課程を修了した者および令和7 年3 月31 日までに修了見込みの者、またはこれらに準ずる者で文部科学大臣が指定した者。
⑤ 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者および令和7 年3 月31 日までに修了見込みの者。
⑥ 専修学校の高等課程で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以降に修了した者又は令和7 年3 月31 日までに修了見込みの者。
⑦ 文部科学大臣の指定した者。
⑧ 高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業認定試験に合格した者および令和7年3 月31 日までに合格の見込みの者で、令和7 年3 月31 日までに18 歳に達する者(大
学入学資格検定に合格した者を含む)。
⑨ 学校教育法第90 条第2 項の規定により大学に入学した者であって当該者をその後に入学させる大学において、大学における教育を受けるにふさわしい学力があると認めた者で令
和7 年3 月31 日までに18 歳に達する者。
⑩ 本学入学資格審査を経て出願を認められた者。
■提出書類
・志願票
・志望理由書
・調査書
・資格取得証明書(写し)
英語検定等の資格取得者で文部科学省が定義する4 技能のCEFR換算でB 1 以上の資格を有している者は証明書の写しを提出してください。
■選考方法
・書類
志望理由書・調査書等を幅広く審査して『知識・技能』、『主体性・多様性・協働性』を評価します。
・面接
「大学進学目的および勉学意欲の確認」、「各学部学科別の事前提示テーマに関しての内容確認」(指定学科のみ)を中心に『思考力・判断力・表現力』、『主体性・多様性・協働性』、『知識・技能』を評価します。
・適性検査
※2次試験選抜について
2次選抜用に新たな課題として、大学が提示する新たな課題をレポート(600字以上)にまとめて提出してください。
■募集人数
全日程の合計人数となっています。
※詳細については学生募集要項を確認ください。
課題レポート方式
出願基準 必須の評定 | なし |
必須の英語 基準スコア | なし |
試験日程 出願締切日 | 2024/09/09 |
一次合格発表日 | |
二次試験日 | 2024/09/16 (月) 00:00 |
合格発表日 | 2024/11/01 |
提出書類 | |
試験内容 | |
倍率 2024 | |
倍率 2023 | |
募集人数 | 34 |
補足説明
■出願資格
「求める学生像」に該当すると考える者、さらに、下記の①~⑩のいずれかに該当し、合格(最終合格)した場合に入学を辞退しない者(但し、併願2 科目方式を除く)。
① 高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)を令和7 年3 月に卒業見込みの者(令和6年9 月卒業見込者を含む)、または高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)を卒業し
ている者(社会人も可)。
② 通常の課程による12 年の学校教育を修了した者および令和7 年3 月修了見込みの者。
③ 学校教育法施行規則第150 条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者及び令和7 年3 月31 日までにこれに該当する見込みの者。
④ 外国において、学校教育における12 年の課程を修了した者および令和7 年3 月31 日までに修了見込みの者、またはこれらに準ずる者で文部科学大臣が指定した者。
⑤ 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者および令和7 年3 月31 日までに修了見込みの者。
⑥ 専修学校の高等課程で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以降に修了した者又は令和7 年3 月31 日までに修了見込みの者。
⑦ 文部科学大臣の指定した者。
⑧ 高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業認定試験に合格した者および令和7年3 月31 日までに合格の見込みの者で、令和7 年3 月31 日までに18 歳に達する者(大
学入学資格検定に合格した者を含む)。
⑨ 学校教育法第90 条第2 項の規定により大学に入学した者であって当該者をその後に入学させる大学において、大学における教育を受けるにふさわしい学力があると認めた者で令
和7 年3 月31 日までに18 歳に達する者。
⑩ 本学入学資格審査を経て出願を認められた者。
■提出書類
・課題レポート
・志願票
・志望理由書
・調査書
・資格取得証明書(写し)
■選考方法
・書類
・面接
・適性検査
※2次選抜試験について
2次選抜用に新たな課題として、大学が提示する新たな課題をレポート(600字以上)にまとめて提出してください。
■募集人数
全日程の合計人数となっています。
※詳細については学生募集要項を確認ください。
探究活動発表方式
出願基準 必須の評定 | なし |
必須の英語 基準スコア | なし |
試験日程 出願締切日 | 2024/09/09 |
一次合格発表日 | |
二次試験日 | 2024/09/28 (土) 00:00 |
合格発表日 | 2024/11/01 |
提出書類 | |
試験内容 | |
倍率 2024 | |
倍率 2023 | |
募集人数 | 34 |
補足説明
■出願資格
「求める学生像」に該当すると考える者、さらに、下記の①~⑩のいずれかに該当し、合格(最終合格)した場合に入学を辞退しない者(但し、併願2 科目方式を除く)。
① 高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)を令和7 年3 月に卒業見込みの者(令和6年9 月卒業見込者を含む)、または高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)を卒業し
ている者(社会人も可)。
② 通常の課程による12 年の学校教育を修了した者および令和7 年3 月修了見込みの者。
③ 学校教育法施行規則第150 条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者及び令和7 年3 月31 日までにこれに該当する見込みの者。
④ 外国において、学校教育における12 年の課程を修了した者および令和7 年3 月31 日までに修了見込みの者、またはこれらに準ずる者で文部科学大臣が指定した者。
⑤ 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者および令和7 年3 月31 日までに修了見込みの者。
⑥ 専修学校の高等課程で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以降に修了した者又は令和7 年3 月31 日までに修了見込みの者。
⑦ 文部科学大臣の指定した者。
⑧ 高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業認定試験に合格した者および令和7年3 月31 日までに合格の見込みの者で、令和7 年3 月31 日までに18 歳に達する者(大
学入学資格検定に合格した者を含む)。
⑨ 学校教育法第90 条第2 項の規定により大学に入学した者であって当該者をその後に入学させる大学において、大学における教育を受けるにふさわしい学力があると認めた者で令
和7 年3 月31 日までに18 歳に達する者。
⑩ 本学入学資格審査を経て出願を認められた者。
■提出書類
・志願票
・志望理由書
・活動報告書
・調査書
・資格取得証明書(写し)
■選考方法
・書類
・面接(プレゼンテーション含)
・調査書
※2次選抜試験について
2次選抜用に新たな課題として、大学が提示する新たな課題をレポート(600字以上)にまとめて提出してください。
■募集人数
全日程の合計人数となっています。
※詳細については学生募集要項を確認ください。
レクチャー・レポート方式
出願基準 必須の評定 | なし |
必須の英語 基準スコア | なし |
試験日程 出願締切日 | 2024/10/08 |
一次合格発表日 | |
二次試験日 | 2024/10/12 (土) 00:00 |
合格発表日 | 2024/11/01 |
提出書類 | |
試験内容 | |
倍率 2024 | |
倍率 2023 | |
募集人数 | 34 |
補足説明
■出願資格
「求める学生像」に該当すると考える者、さらに、下記の①~⑩のいずれかに該当し、合格(最終合格)した場合に入学を辞退しない者(但し、併願2 科目方式を除く)。
① 高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)を令和7 年3 月に卒業見込みの者(令和6年9 月卒業見込者を含む)、または高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)を卒業し
ている者(社会人も可)。
② 通常の課程による12 年の学校教育を修了した者および令和7 年3 月修了見込みの者。
③ 学校教育法施行規則第150 条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者及び令和7 年3 月31 日までにこれに該当する見込みの者。
④ 外国において、学校教育における12 年の課程を修了した者および令和7 年3 月31 日までに修了見込みの者、またはこれらに準ずる者で文部科学大臣が指定した者。
⑤ 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者および令和7 年3 月31 日までに修了見込みの者。
⑥ 専修学校の高等課程で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以降に修了した者又は令和7 年3 月31 日までに修了見込みの者。
⑦ 文部科学大臣の指定した者。
⑧ 高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業認定試験に合格した者および令和7年3 月31 日までに合格の見込みの者で、令和7 年3 月31 日までに18 歳に達する者(大
学入学資格検定に合格した者を含む)。
⑨ 学校教育法第90 条第2 項の規定により大学に入学した者であって当該者をその後に入学させる大学において、大学における教育を受けるにふさわしい学力があると認めた者で令
和7 年3 月31 日までに18 歳に達する者。
⑩ 本学入学資格審査を経て出願を認められた者。
■提出書類
・志願票
・志望理由書
・調査書
・資格取得証明書(写し)
■選考方法
・書類
・面接
・レクチャーおよびレポート
■募集人数
全日程の合計人数となっています。
※詳細については学生募集要項を確認ください。
理工系女子特別選抜方式
出願基準 必須の評定 | なし |
必須の英語 基準スコア | なし |
試験日程 出願締切日 | 2024/09/09 |
一次合格発表日 | |
二次試験日 | 2024/09/16 (月) 00:00 |
合格発表日 | 2024/11/01 |
提出書類 | |
試験内容 | |
倍率 2024 | |
倍率 2023 | |
募集人数 | 34 |
補足説明
■出願資格
「求める学生像」に該当すると考える者、さらに、下記の①~⑩のいずれかに該当し、合格(最終合格)した場合に入学を辞退しない者(但し、併願2 科目方式を除く)。
① 高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)を令和7 年3 月に卒業見込みの者(令和6年9 月卒業見込者を含む)、または高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)を卒業し
ている者(社会人も可)。
② 通常の課程による12 年の学校教育を修了した者および令和7 年3 月修了見込みの者。
③ 学校教育法施行規則第150 条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者及び令和7 年3 月31 日までにこれに該当する見込みの者。
④ 外国において、学校教育における12 年の課程を修了した者および令和7 年3 月31 日までに修了見込みの者、またはこれらに準ずる者で文部科学大臣が指定した者。
⑤ 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者および令和7 年3 月31 日までに修了見込みの者。
⑥ 専修学校の高等課程で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以降に修了した者又は令和7 年3 月31 日までに修了見込みの者。
⑦ 文部科学大臣の指定した者。
⑧ 高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業認定試験に合格した者および令和7年3 月31 日までに合格の見込みの者で、令和7 年3 月31 日までに18 歳に達する者(大
学入学資格検定に合格した者を含む)。
⑨ 学校教育法第90 条第2 項の規定により大学に入学した者であって当該者をその後に入学させる大学において、大学における教育を受けるにふさわしい学力があると認めた者で令
和7 年3 月31 日までに18 歳に達する者。
⑩ 本学入学資格審査を経て出願を認められた者。
■提出書類
・志願票
・志望理由書
・調査書
・資格取得証明書(写し)
■選考方法
・プレゼンテーション
・面接
・書類
※2次選抜試験について
2次選抜用に新たな課題として、大学が提示する新たな課題をレポート(600字以上)にまとめて提出してください。
■募集人数
全日程の合計人数となっています。
※詳細については学生募集要項を確認ください。
スポーツ実績評価方式第1期
出願基準 必須の評定 | なし |
必須の英語 基準スコア | なし |
試験日程 出願締切日 | 2024/09/09 |
一次合格発表日 | |
二次試験日 | 2024/09/15 (日) 00:00 |
合格発表日 | 2024/11/01 |
提出書類 | 志望理由書 活動報告書 事前課題 その他書類 競技実績報告書(スポーツ対象) |
試験内容 | |
倍率 2024 | 1 |
倍率 2023 | 1 |
募集人数 | 34 |
補足説明
■出願資格
「求める学生像」に該当すると考える者、さらに、下記の①~⑩のいずれかに該当し、合格(最終合格)した場合に入学を辞退しない者(但し、併願2 科目方式を除く)。
① 高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)を令和7 年3 月に卒業見込みの者(令和6年9 月卒業見込者を含む)、または高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)を卒業し
ている者(社会人も可)。
② 通常の課程による12 年の学校教育を修了した者および令和7 年3 月修了見込みの者。
③ 学校教育法施行規則第150 条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者及び令和7 年3 月31 日までにこれに該当する見込みの者。
④ 外国において、学校教育における12 年の課程を修了した者および令和7 年3 月31 日までに修了見込みの者、またはこれらに準ずる者で文部科学大臣が指定した者。
⑤ 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者および令和7 年3 月31 日までに修了見込みの者。
⑥ 専修学校の高等課程で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以降に修了した者又は令和7 年3 月31 日までに修了見込みの者。
⑦ 文部科学大臣の指定した者。
⑧ 高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業認定試験に合格した者および令和7年3 月31 日までに合格の見込みの者で、令和7 年3 月31 日までに18 歳に達する者(大
学入学資格検定に合格した者を含む)。
⑨ 学校教育法第90 条第2 項の規定により大学に入学した者であって当該者をその後に入学させる大学において、大学における教育を受けるにふさわしい学力があると認めた者で令
和7 年3 月31 日までに18 歳に達する者。
⑩ 本学入学資格審査を経て出願を認められた者。
※出願前セレクションについて
次の①~②を基にクラブとして出願の可否を判断する。なお、セレクション参加の連絡は神奈川工科大学サイトをご参照ください。
①実技評価(各クラブの実情に応じ競技会等の成績評価でも可)。なお、実技評価の詳細については各クラブに問い合わせのこと。
②神奈川工科大学指導者との面談。
■提出書類
・志願票
・スポーツ活動報告書
・小論文
・調査書
■選考方法
・面接
・書類
・小論文
■募集人数
全日程の合計人数となっています。
※詳細については学生募集要項を確認ください。
スポーツ実績評価方式第2期
出願基準 必須の評定 | なし |
必須の英語 基準スコア | なし |
試験日程 出願締切日 | 2024/11/06 |
一次合格発表日 | |
二次試験日 | 2024/11/16 (土) 00:00 |
合格発表日 | 2024/12/02 |
提出書類 | 志望理由書 活動報告書 事前課題 その他書類 競技実績報告書(スポーツ対象) |
試験内容 | |
倍率 2024 | 1 |
倍率 2023 | 1 |
募集人数 | 34 |
補足説明
■出願資格
「求める学生像」に該当すると考える者、さらに、下記の①~⑩のいずれかに該当し、合格(最終合格)した場合に入学を辞退しない者(但し、併願2 科目方式を除く)。
① 高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)を令和7 年3 月に卒業見込みの者(令和6年9 月卒業見込者を含む)、または高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)を卒業し
ている者(社会人も可)。
② 通常の課程による12 年の学校教育を修了した者および令和7 年3 月修了見込みの者。
③ 学校教育法施行規則第150 条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者及び令和7 年3 月31 日までにこれに該当する見込みの者。
④ 外国において、学校教育における12 年の課程を修了した者および令和7 年3 月31 日までに修了見込みの者、またはこれらに準ずる者で文部科学大臣が指定した者。
⑤ 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者および令和7 年3 月31 日までに修了見込みの者。
⑥ 専修学校の高等課程で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以降に修了した者又は令和7 年3 月31 日までに修了見込みの者。
⑦ 文部科学大臣の指定した者。
⑧ 高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業認定試験に合格した者および令和7年3 月31 日までに合格の見込みの者で、令和7 年3 月31 日までに18 歳に達する者(大
学入学資格検定に合格した者を含む)。
⑨ 学校教育法第90 条第2 項の規定により大学に入学した者であって当該者をその後に入学させる大学において、大学における教育を受けるにふさわしい学力があると認めた者で令
和7 年3 月31 日までに18 歳に達する者。
⑩ 本学入学資格審査を経て出願を認められた者。
※出願前セレクションについて
次の①~②を基にクラブとして出願の可否を判断する。なお、セレクション参加の連絡は神奈川工科大学サイトをご参照ください。
①実技評価(各クラブの実情に応じ競技会等の成績評価でも可)。なお、実技評価の詳細については各クラブに問い合わせのこと。
②神奈川工科大学指導者との面談。
■提出書類
・志願票
・スポーツ活動報告書
・小論文
・調査書
■選考方法
・面接
・書類
・小論文
■募集人数
全日程の合計人数となっています。
※詳細については学生募集要項を確認ください。
専願1科目方式
出願基準 必須の評定 | なし |
必須の英語 基準スコア | なし |
試験日程 出願締切日 | 2024/12/09 |
一次合格発表日 | |
二次試験日 | 2024/12/14(土) 00:00 |
合格発表日 | 2024/12/23 |
提出書類 | |
試験内容 | |
倍率 2024 | 2.5 |
倍率 2023 | 9 |
募集人数 | 34 |
補足説明
■出願資格
「求める学生像」に該当すると考える者、さらに、下記の①~⑩のいずれかに該当し、合格(最終合格)した場合に入学を辞退しない者(但し、併願2 科目方式を除く)。
① 高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)を令和7 年3 月に卒業見込みの者(令和6年9 月卒業見込者を含む)、または高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)を卒業し
ている者(社会人も可)。
② 通常の課程による12 年の学校教育を修了した者および令和7 年3 月修了見込みの者。
③ 学校教育法施行規則第150 条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者及び令和7 年3 月31 日までにこれに該当する見込みの者。
④ 外国において、学校教育における12 年の課程を修了した者および令和7 年3 月31 日までに修了見込みの者、またはこれらに準ずる者で文部科学大臣が指定した者。
⑤ 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者および令和7 年3 月31 日までに修了見込みの者。
⑥ 専修学校の高等課程で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以降に修了した者又は令和7 年3 月31 日までに修了見込みの者。
⑦ 文部科学大臣の指定した者。
⑧ 高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業認定試験に合格した者および令和7年3 月31 日までに合格の見込みの者で、令和7 年3 月31 日までに18 歳に達する者(大
学入学資格検定に合格した者を含む)。
⑨ 学校教育法第90 条第2 項の規定により大学に入学した者であって当該者をその後に入学させる大学において、大学における教育を受けるにふさわしい学力があると認めた者で令
和7 年3 月31 日までに18 歳に達する者。
⑩ 本学入学資格審査を経て出願を認められた者。
■提出書類
・志願票
・調査書
■選考方法
・適性検査
・面接
■募集人数
全日程の合計人数となっています。
※詳細については学生募集要項を確認ください。
併願2科目方式
出願基準 必須の評定 | なし |
必須の英語 基準スコア | なし |
試験日程 出願締切日 | 2024/12/09 |
一次合格発表日 | |
二次試験日 | 2024/12/14(土) 00:00 |
合格発表日 | 2024/12/23 |
提出書類 | |
試験内容 | |
倍率 2024 | 1.7 |
倍率 2023 | 1.8 |
募集人数 | 34 |
補足説明
■出願資格
「求める学生像」に該当すると考える者、さらに、下記の①~⑩のいずれかに該当し、合格(最終合格)した場合に入学を辞退しない者(但し、併願2 科目方式を除く)。
① 高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)を令和7 年3 月に卒業見込みの者(令和6年9 月卒業見込者を含む)、または高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)を卒業し
ている者(社会人も可)。
② 通常の課程による12 年の学校教育を修了した者および令和7 年3 月修了見込みの者。
③ 学校教育法施行規則第150 条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者及び令和7 年3 月31 日までにこれに該当する見込みの者。
④ 外国において、学校教育における12 年の課程を修了した者および令和7 年3 月31 日までに修了見込みの者、またはこれらに準ずる者で文部科学大臣が指定した者。
⑤ 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者および令和7 年3 月31 日までに修了見込みの者。
⑥ 専修学校の高等課程で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以降に修了した者又は令和7 年3 月31 日までに修了見込みの者。
⑦ 文部科学大臣の指定した者。
⑧ 高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業認定試験に合格した者および令和7年3 月31 日までに合格の見込みの者で、令和7 年3 月31 日までに18 歳に達する者(大
学入学資格検定に合格した者を含む)。
⑨ 学校教育法第90 条第2 項の規定により大学に入学した者であって当該者をその後に入学させる大学において、大学における教育を受けるにふさわしい学力があると認めた者で令
和7 年3 月31 日までに18 歳に達する者。
⑩ 本学入学資格審査を経て出願を認められた者。
■提出書類
・志願票
・調査書
■選考方法
・適性検査
・面接
■募集人数
全日程の合計人数となっています。
※詳細については学生募集要項を確認ください。
学校推薦型選抜 一般公募制
出願基準 必須の評定 | 3 |
必須の英語 基準スコア | なし |
試験日程 出願締切日 | 2024/11/06 |
一次合格発表日 | |
二次試験日 | 2024/11/16 (土) 00:00 |
合格発表日 | 2024/12/02 |
提出書類 | |
試験内容 | |
倍率 2024 | 2 |
倍率 2023 | |
募集人数 | 34 |
補足説明
■出願資格
「求める学生像」に該当すると考える者、さらに、下記の①~⑩のいずれかに該当し、合格(最終合格)した場合に入学を辞退しない者(但し、併願2 科目方式を除く)。
① 高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)を令和7 年3 月に卒業見込みの者(令和6年9 月卒業見込者を含む)、または高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)を卒業し
ている者(社会人も可)。
② 通常の課程による12 年の学校教育を修了した者および令和7 年3 月修了見込みの者。
③ 学校教育法施行規則第150 条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者及び令和7 年3 月31 日までにこれに該当する見込みの者。
④ 外国において、学校教育における12 年の課程を修了した者および令和7 年3 月31 日までに修了見込みの者、またはこれらに準ずる者で文部科学大臣が指定した者。
⑤ 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者および令和7 年3 月31 日までに修了見込みの者。
⑥ 専修学校の高等課程で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以降に修了した者又は令和7 年3 月31 日までに修了見込みの者。
⑦ 文部科学大臣の指定した者。
⑧ 高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業認定試験に合格した者および令和7年3 月31 日までに合格の見込みの者で、令和7 年3 月31 日までに18 歳に達する者(大
学入学資格検定に合格した者を含む)。
⑨ 学校教育法第90 条第2 項の規定により大学に入学した者であって当該者をその後に入学させる大学において、大学における教育を受けるにふさわしい学力があると認めた者で令
和7 年3 月31 日までに18 歳に達する者。
⑩ 本学入学資格審査を経て出願を認められた者。
■提出書類
・志願票
・推薦書
・調査書
・志願理由書
・資格取得証明書(写し)
■選考方法
・適性検査
・面接
・書類
■募集人数
全日程の合計人数となっています。
※詳細については学生募集要項を確認ください。