Nennai Nyushi Navi Logo image

東京科学大学

学校情報

化学系

注意:東京科学大学のイベントや資料請求が設定されていません。大学側でイベントや資料請求の設定完了後に閲覧又は申込が可能になります。

化学系

偏差値

69

物質の構造・反応・性質を原子レベルで理解し、人類の未来に貢献する 化学は原子・分子・電子からナノ材料、生命や宇宙までを対象として、それらの織りなす物質や生命の真理を探究します。化学系では、化学の基本原理を学ぶとともに、新物質を発見して、社会に大きく貢献する先端的で多彩な化学に貢献できる能力を身に付けます。カリキュラムでは、物理化学、無機・分析化学、有機化学分野の基礎的内容から先端的な専門科目まで、幅広い講義科目群を設置。これらを基盤として、高度な専門的知識、課題解決能力、解析力、洞察力を修得し、単なる知識の修得に止まらず、自由な発想で化学を通して豊かな社会に寄与できる数多くの人材の養成し、輩出しています。

学べる学問

数学化学

目指せる仕事

中学校教諭高等学校教諭大学教員研究・技術者(バイオ)国家公務員

取得できる資格

教員資格認定試験

学びの特徴

学びの特徴

■「なぜ?」を解き明かすための基礎を固める 化学系が目指すのは、未知の真理の探究、すなわち新しい原理・法則の構築や新物質の創成等です。その役割を果たすため、化学系では「なぜ?」を解明する基礎となる化学を2~3年目に修得します。 ■身体(実験)と頭脳(理論)のバランスが取れたカリキュラム 化学系では、最先端の機器を用いた実験に演習を同時進行させるカリキュラムにより、化学の方法論を効率的に修得できます。 ■自分の研究成果を世界に向けて発信する 4年目になると研究室に所属し、最先端の研究を開始します。実験データの取得とその解析を繰り返すことにより、新原理・新物質の糸口を見出します。さらに教員とのディスカッションを通じて、その原理の普遍性や新物質の有用性などを確立します。得られた結果を、国内だけでなく海外における学会発表あるいは学術雑誌への論文掲載により全世界に発信します。

カリキュラム

■1年目 学士課程へ入学後1年目は、専門分野にかかわらず全学共通の必修科目を中心とした基礎教育を学びます。理工系人材として必要な共通する基礎教育である「導入・基礎科目」により基礎的能力を涵養します。 ■2〜3年目 「物理化学」「無機・分析化学」「有機化学」「共通化学(数学など)」「化学基礎・専門実験」の科目群を学びます。 ■4年目 学士課程の総括として、従前の「学士論文研究」に相当する「学士特定課題研究」を設置し、研究を通じてこれまでに修得した能力を総合的に鍛えます。更に、「学士特定課題研究」を履修することにより芽生えた科学・技術に関する研究への動機づけを強化することを目的として「学士特定課題プロジェクト」を設置し、学生個々の興味・関心に応じて能動的に科学・技術に関連する活動を行う機会を提供します。

Work & License

就職・資格

卒業生の進路

理工学系学士課程卒業者の実績(令和5年度) 進学:84.3% 就職:9.7% その他:6.0%

就職支援

学生支援センター未来人材育成部門では、学内のあらゆる部署と連携をしながら、主に次の業務を行います。 1.就職関係の一般的な知識・ノウハウ・情報の提供 2.東京科学大学の進路・就職情報の収集・提供と関連調査の実施 3.進路・就職に関する全学的なガイダンス等の計画・実行 4.就職相談全般(英語での相談にも対応) 5.「就職ガイドブック」「留学生向け就職ガイドブック」(英語版)の編集と発行 6.企業に内定した学生からの「就職活動体験記」の収集と公開 7.企業訪問による採用情報の収集と情報提供 8.進路に迷っている方へのアドバイス 9.系・コース及び学科・専攻では対応が難しいケースの就職相談 など

就職実績

大学院課程修了後の主な就職先 ■化学コース 豊田中央研究所/ADEKA/JSR/JX日鉱日石エネルギー/NTTエレクトロニクス/TDK/アサヒビール/アステラス製薬/エクソンモービル・ジャパン合同会社/カネカ/コーセー/コニカミノルタ/サンスター/スタンレー電気/セイコーエプソン/セントラル硝子/チッソ/デュポン/パナソニック/ブリジストンスポーツ/モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社/ヤマサ醤油/ユニチャーム/ライオン/旭化成/旭硝子/宇部興産/塩野義製薬/横浜ゴム/花王/京セラ/協和発酵バイオ/古河機械金属/三井化学/三菱化学/三菱重工/資生堂/持田製薬/住友化学/出光興産/昭和シェル石油/信越化学工業/新日本製鉄/神戸製鋼所/大正製薬/大塚製薬/大日本印刷/大陽日酸/中外製薬/帝人ファーマ/田辺三菱製薬/東ソー/東レ/東京ガス/東京電力/東洋インキ/日東紡績/日本IBM/日本カーバイド工業/日本ゼオン/日本たばこ産業/日本パーオキサイド/日本化薬/日本軽金属/日本原子力研究開発機構/日本工業検査/日本色材工業研究所/日本触媒/日本電信電話/日本特殊陶業/日本分光/日立製作所/富士フィルム/富士薬品/味の素/明和ゴム工業/麒麟麦酒 ■エネルギー・情報コース 日立製作所/東芝/富士通/日本電気/三菱電機/パナソニック/ソニー/NTT関連(ドコモ、データ、研究所)/野村総合研究所/日本ユニシス/ヤフー/楽天/トヨタ自動車/本田技研工業/リコー/ニコン/島津製作所/東京電力/中部電力/東日本旅客鉄道(JR東日本)/JFEスチール/三菱重工業/日揮/三菱ケミカル/東京ガス/ADEKA/ダンロップ

卒業生に人気の職種

学科ごとのデータなし

卒業生に人気の業界

理工学系学士課程卒業者の産業別就職先割合(令和5年度) 情報通信業:26% 製造業:20% 学術研究・専門技術サービス業:16%


tuition fee

授業料

年間授業料

635,400円

入学金

282,000円

ー施設利用料等その他費用

0円

4年間合計

2,823,600円

entrance exam

入試情報

実施している年内入試

総合型選抜(一般枠)

浪人でも出願できる

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2024/12/18

一次合格発表日

2025/02/05

二次試験日

2025/02/09

合格発表日

2025/02/12

提出書類

志望理由書

その他書類

活動報告書

試験内容

面接

共通テスト

倍率 2024

倍率 2023

募集人数

8

補足説明

■募集人数 理学院の総合型選抜(一般枠)全体の数字となります。 ■募集方法 (1)全ての志願者は、希望する1つの学院のみに出願可能です。また、総合型選抜と学校推薦型の併願は不可です。 (2)一般枠の志願者は、希望する系を選択のうえ、出願してください。学士課程2年目の系所属の際に、出願時に希望した系に所属することができます。入学後、出願時に希望した系とは異なる系への所属を希望することもできます。ただし、その場合は通常の系所属手順に従うことになります。 ■総合型選抜出願車の一般選抜への出願 東京科学大学の総合型選抜出願者は、東京科学大学または他の国公立大学等の一般選抜に出願することができます。ただし、東京科学大学の総合型選抜に合格した場合、東京科学大学の一般選抜を受験することはできません。また、東京科学大学の総合型選抜に合格した場合、他の国公立大学の一般選抜を受験しても合格者の対象とはならないので注意してください。 ■出願書類 入学志願票、大学入学共通テスト成績請求票、調査書、志望理由書(800字以内)、活動実績報告書、在留カードの写し(日本国籍を有しない者のみ) ■選抜方法 ・入学者の選抜は、学力検査(共通テストと個別学力検査)、志望理由書、調査書及び各学院が指定する提出書類によって行います。 ・選抜は、第1段階選抜と第2段階選抜により行います。 ・一般枠と女子枠を併願する場合、各枠で判定した結果、両方合格であれば女子枠での合格とします。ただし、理学院は、一般枠と女子枠を併願できません。 ■第1段階選抜 共通テストの成績と出願書類を用いて第1段階選抜を行います。 ■第2段階選抜 第1段階選抜合格者に対し、東京科学大学大岡山キャンパスにて面接を実施し、面接と調査書等の提出書類を総合的に評価し、合格者を決定します。

総合型選抜(女子枠)

浪人でも出願できるその他出願基準がある

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2024/12/18

一次合格発表日

2025/02/05

二次試験日

2025/02/09

合格発表日

2025/02/12

提出書類

志望理由書

その他書類

試験内容

面接

共通テスト

小論文や学科諮問などの筆記試験

倍率 2024

倍率 2023

募集人数

15

補足説明

■募集人数 理学院の総合型選抜(女子枠)全体の数字となります。 ■募集方法 全ての志願者は、希望する1つの学院のみに出願可能です。また、総合型選抜と学校推薦型の併願は不可です。 ■出願資格 女子枠への出願については、戸籍上の性別が「女性」であることを出願資格とします。 ■総合型選抜出願車の一般選抜への出願 東京科学大学の総合型選抜出願者は、東京科学大学または他の国公立大学等の一般選抜に出願することができます。ただし、東京科学大学の総合型選抜に合格した場合、東京科学大学の一般選抜を受験することはできません。また、東京科学大学の総合型選抜に合格した場合、他の国公立大学の一般選抜を受験しても合格者の対象とはならないので注意してください。 ■出願書類 入学志願票、大学入学共通テスト成績請求票、調査書、志望理由書(800字以内)、在留カードの写し(日本国籍を有しない者のみ) ■選抜方法 ・入学者の選抜は、学力検査(共通テストと個別学力検査)、志望理由書、調査書及び各学院が指定する提出書類によって行います。 ・選抜は、第1段階選抜と第2段階選抜により行います。 ・一般枠と女子枠を併願する場合、各枠で判定した結果、両方合格であれば女子枠での合格とします。ただし、理学院は、一般枠と女子枠を併願できません。 ■第1段階選抜 志願者数が学院の募集人員の約1.5倍を超えた場合、共通テストの成績により第1段階選抜を行います。 ■第2段階選抜 第1段階選抜合格者に対し、東京科学大学大岡山キャンパスにて個別学力検査(総合問題)を実施し、個別学力検査(総合問題)と、共通テストの得点及び調査書等の提出書類を総合的に評価し、合格者を決定します。総合問題は、60分の筆記試験(数学・物理・化学)及び面接となります。