Nennai Nyushi Navi Logo image

白百合女子大学

学校情報

国語国文学科

国語国文学科

偏差値

49

古典文学、近代文学、国語学・日本語教育の中からテーマを選び、文学的感性と洞察力を養います。また浮世絵、歌舞伎などの伝統文化にも触れます。

学べる学問

日本文学言語学

目指せる仕事

中学校教諭高等学校教諭日本語教師学校教員司書教諭

取得できる資格

司書・司書補学校図書館司書教諭

学びの特徴

学びの特徴

学びの特徴

日本文学の多様な領域を興味に応じて研究 上代から近代に至る、幅広い時代の文学研究者がそろっています。演劇や落語、あるいは浮世絵などの日本文化への興味を深めたり、映画化された作品と原作の比較など多様な視点から研究できます。 日本語の変遷としくみを学び理解を深める授業 文字、文法、言葉の意味など、日本語のさまざまな側面について、そのしくみや歴史的変遷を解き明かすとともに、若者言葉や敬語など、現代の私たちにとって身近な表現についても客観的に分析します。 日本語の教え方を基本から学ぶ副専攻を設置 国語国文学科では、「日本語教育副専攻」を設置。教え方を学ぶ授業に加えて、留学生と一緒に学ぶ授業もあるので交流する機会もあります。

カリキュラム

カリキュラム
1年次[基礎演習] 少人数制の演習で古典近代日本語変体仮名漢文の基礎を身に付けます。 2年次[総合研究Ⅰ・Ⅱ] 3・4年次の「テーマ別研究」を主体的に進めるための授業です。 3・4年次[テーマ別研究Ⅰ~Ⅳ] 研究の集大成として卒業論文を完成させます。選択したテーマを研究するゼミに所属し、その内容を掘り下げて卒業論文を執筆します。 3 年次の「テーマ別研究」で探究できる領域は「古典文学」「近代文学」「国語学・日本語教育」です。この中で興味・関心のあるテーマを研究するゼミに所属し、自分の意見や分析をまとめて発表します。4 年次には、自身の選択したテーマをさらに深く掘り下げ、卒業論文を完成させます。

Work & License

就職・資格

卒業生の進路

卒業者98 就職希望者87 就職決定者85 就職率98% 大学院進学者3

就職支援

・個別面談の総件数 3,000回/年間 ・面談利用者 90%以上 ・就職総合ガイダンス ・インターンシップガイダンス ・保護者向けキャリアガイダンス ・個別オリエンテーション ・個別面談 ・筆記対策講座 ・夏期・冬期集中講座 ・企業セミナー ・企業見学会 ・履歴書・ES(エントリーシート)対策講座 ・面接対策講座、面接練習 ・学生アドバイザー相談会 ・パネルディスカッション(内定者/OG) ・OG訪問会 ・就職活動報告書 ・教職・保育職志望者向け講座 ・大学教員志望者向け情報(大学院学生向け「プレFD」情報) ・都内女子大学合同企業説明会 ・他大学合同グループディスカッション講

就職実績

【サービス業(他に分類されないもの)】パーソルキャリア株式会社 【医療、福祉】株式会社ベネッセスタイルケア/独立行政法人国立病院機構 【運輸業、郵便業】丸和運輸機関/日本梱包運輸倉庫株式会社 【卸売業、小売業】JFE商事鉄鋼建材株式会社/SKY GROUP/ジュングループ/伊藤忠丸紅住商テクノスチール株式会社/住友商事マシネックス株式会社/八洲電機株式会社 【学術研究、専門・技術サービス業】PwC京都監査法人/ベリーベスト法律事務所/高橋国際特許事務所/三菱UFJ代行ビジネス株式会社 【教育、学習支援業】埼玉県教育委員会(中学校) 【金融業、保険業】住友生命保険相互会社/第一生命保険株式会社/東京シティ信用金庫/日本生命保険相互会社/明治安田生命保険相互会社 【建設業】サンワコムシスエンジニアリング株式会社/前田道路株式会社/東テク株式会社 【公務】警視庁/行田市役所/所沢市役所/豊島区立図書館 【宿泊業、飲食サービス業】目黒雅叙園 【情報通信業】株式会社帝国データバンク/株式会社富士通ディフェンスシステムエンジニアリング/三菱総研DCS株式会社 【生活関連サービス業、娯楽業】株式会社ホリ・エージェンシー 【製造業】ホーチキ株式会社/株式会社ウエマツ/丸大食品株式会社/日東富士製粉株式会社 【不動産業、物品賃貸業】株式会社長谷工エアーベスト/日本郵便株式会社

卒業生に人気の職種

データなし

卒業生に人気の業界

データなし


tuition fee

授業料

年間授業料

740,000円

入学金

240,000円

ー施設利用料等その他費用

400,000円

4年間合計

4,800,000円

entrance exam

入試情報

実施している年内入試

総合型選抜(Ⅰ期)

浪人でも出願できる

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2024/10/15

一次合格発表日

二次試験日

2024/10/26

合格発表日

2024/11/01

提出書類

事前課題

その他書類

試験内容

面接

倍率 2024

1

倍率 2023

1.1

募集人数

20

補足説明

レポートの事前課題あり

総合型選抜(Ⅱ期)

浪人でも出願できる合格後、入学辞退可能(併願)

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2024/12/02

一次合格発表日

二次試験日

2024/12/14

合格発表日

2024/12/18

提出書類

その他書類

試験内容

面接

小論文や学科諮問などの筆記試験

倍率 2024

1.2

倍率 2023

募集人数

5

補足説明

小論文は講義受講方式

自己推薦入試

浪人でも出願できる合格後、入学辞退可能(併願)

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2024/10/28

一次合格発表日

二次試験日

2024/11/09

合格発表日

2024/11/14

提出書類

志望理由書

その他書類

活動報告書

試験内容

面接

小論文や学科諮問などの筆記試験

倍率 2024

4.5

倍率 2023

募集人数

5

補足説明

[活動評価型][資格評価型][探究評価・高大接続型]の 3 つのいずれかの経験・活動のタイプから選択

卒業生子女・ 在学生姉妹入試

その他出願基準がある

出願基準 必須の評定

3.2

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2024/10/15

一次合格発表日

二次試験日

2024/10/26

合格発表日

2024/11/01

提出書類

その他書類

活動報告書

試験内容

面接

倍率 2024

倍率 2023

募集人数

1

補足説明

出願資格: 次の(1)〜(3)すべてに該当する女子で、出願条件を満たしている者 (1)本学の卒業生または在学生の子・孫・姉妹。 (2)高等学校または中等教育学校を 2025 年 3 月卒業見込みの者。 (3)高等学校最終学年第一学期末まで、または前期末までに履修した教科・科目の「全体の学習成績の状況」が 3.2 以上の者。 出願書類: 夏のオープンキャンパス 模擬授業参加 6月15日~8月24日 学科ごとに行われる模擬授業に 参加し、模擬授業参加レポート に取り組むと共に、志望理由として「何を学びたいのか」を具体的にまとめる。

帰国子女入試

浪人でも出願できるその他出願基準がある合格後、入学辞退可能(併願)

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2024/10/15

一次合格発表日

二次試験日

2024/10/26

合格発表日

2024/11/01

提出書類

その他書類

活動報告書

試験内容

面接

倍率 2024

1

倍率 2023

募集人数

補足説明

募集人数:若干名 出願資格: 次の(1)(2)の出願条件をともに満たす女子 (1)日本国籍を有する者、または日本の永住許可を得ている者。 (2)海外に在住し、外国において学校教育を受け、次の(a)〜(d)のいずれかに該当する者。 (a)外国の教育制度に基づいて外国に設置された高等学校に、最終学年を含め 2 学年以上継続して在籍し、 2023 年 4 月 1 日から 2025 年 3 月 31 日までの間に修了した者、および修了見込みの者。 (b)外国の教育制度に基づいて外国に設置された中等教育機関に 2 年以上継続して在籍し、引き続き日本の 高等学校の第 2 学年以上または中等教育学校の第 5 学年以上に編入学した者で、2025 年 3 月 31 日まで に卒業見込みの者。 (c)文部科学省指定の在外教育施設に、最終学年を含め 2 年間以上継続して在籍し、2023 年 4 月 1 日から 2025 年 3 月 31 日までの間に在外教育施設を修了した者、および修了見込みの者。 (d)国際バカロレア資格(国際バカロレア事務局)、アビトゥア資格(ドイツ)、バカロレア資格(フランス)、 GCE-A レベル資格(イギリス)のいずれかを、外国において 2023 年 4 月 1 日から 2025 年 3 月 31 日 までの間に授与された者または授与見込みの者。