Nennai Nyushi Navi Logo image

日本文理大学

学校情報

保険医療学科 臨床医工学コース

注意:日本文理大学のイベントや資料請求が設定されていません。大学側でイベントや資料請求の設定完了後に閲覧又は申込が可能になります。

保険医療学科 臨床医工学コース

偏差値

30

医療の先端技術で、生命をつなぐエンジニア 臨床工学技士は、医師の指示のもと、人工呼吸器や人工心肺装置、血液浄化装置などの生命維持管理装置の操作や医療機器全般の保守・点検を行う、生命をつなぐエンジニアです。今後、さらに高度化する医療機器の安全確保と有効性を維持する担い手としてチーム医療に欠かせない存在になっています。また、現代医療において求められる医療機器に関する高度な知識と技術、さらには冷静かつ正確な判断力を武器に、産業界での活躍も期待されています。

学べる学問

福祉学保健・衛生学

目指せる仕事

臨床工学技士

取得できる資格

臨床工学技士第2種ME技術実力検定試験

学びの特徴

学びの特徴

学びの特徴

様々な専門領域で不可欠な医療技術者になる 内視鏡検査・治療をはじめ、心臓血管カテーテル検査・治療など、臨床支援技術に関連する医工学的な知識を修得します。最新のVR機器を活用し、カテーテルやワイヤー操作、X線画像撮影などのシミュレーションも実施。臨床現場での様々な状況を想定した演習により、技術の修得だけでなく、緊急時の対応能力も養われます。 また、医学的知識と工学的知識を融合した新たな人工呼吸器の研究や開発について修得し、未来の人工臓器を考える能力を育成。図表を多用しながら、臓器が生体に与える影響などを学び、今後の改良点について議論し、理解を深めていきます。 その他、医療機器の品質や有効性、安全性のための研究、試験法の開発について学びます。先端医療技術、最新医療機器などの品質や安全性、有効性に対する基準、関連法規、手法を理解していきます。

カリキュラム

<1年次>:基盤 幅広い教養を身につけるとともに、医療人として必要な基礎知識を学びます。 <2年次>:基礎医学 医学的知識と理工学的知識を修得し、医療機器の原理について学びます。 <3年次>:応用力 医療機器の操作や安全に管理する方法 について学びます。 <4年次>:実践力 実践的な医療機器の運用と医療産業人として活躍するための未来医療を考えます。

Work & License

就職・資格

卒業生の進路

2019年度〜2023年度卒業生就職率 保険医療学科は2023年4月設立のためデータなし

就職支援

就職に関するサポートを専門的に行う「進路開発センター」があり、就職活動・試験対策のアドバイスや面接指導、履歴書の添削、さらに企業訪問などを通じて、学生一人ひとりが納得のいく就職ができるよう、入学時からサポートしていきます。 ①入学時から始まるキャリア教育 就職活動って何をすればいいのだろうと不安を持ちながら入学してくる新入生に入学時より様々な角度から就職対策プログラムを学年ごとに展開しています。就職活動に必要な知識や能力を段階的に身につけ、内定に向けて目標を確実にクリアしていきます。 ②「就職」に関する講座で単位認定 就職活動で必要なスキルを身につけるために、3年次を対象に筆記試験対策を行う「就職講座」、履歴書・面接対策やマナー講習、企業の採用担当者を招いての講演などを行う「就職活動実践講座」を授業として実施しており、「インターンシップ」も単位に認定されます。 ③インターンシップ・企業研修で現場を実感 全学年を対象に、社会人基礎力の向上や職業観の育成を目的としたインターンシップの推進、企業研修・取材などを行っています。現場を体感し、就職活動においてのマナーの習得や業界研究をします。 ④学内で開催される就職イベントが充実 県内外から約100社の企業が集まる「NBU業界・企業研究勉強会」を開催します。数十社が参加する企業相談会や、年間50社を超える個別の会社説明会・選考会も開催しています。各業界で活躍する企業の方を招いた講演会も行っています。 ⑤学生情報を把握した個別サポート 学生一人ひとりの志望、意欲、活動状況、悩み等の情報を教職員が共有することにより、面接や履歴書の添削などのサポートを個別に行います。 ⑥就職情報メール配信システム 全国から様々な業種の求人・説明会情報が届くため、それらの情報を希望者にリアルタイムでメール配信しています。 ⑦就職活動のマニュアル本やDVDの貸出制度 就職試験対策のマニュアル本やDVDの貸出を行い、授自分のペースでしっかり対策ができます。 ⑧交通費削減サポート、無料就職支援バスの運行 大規模な説明会は福岡市内で開催されることが多いため、交通費が大きな負担となります。主要な説明会には大学バスを無料運行し就職専任スタッフも同行することで、学生の負担と不安を軽減しています。 ⑨女子学生向け就職サポート 女子学生の就職活動を強力にバックアップする特別プログラムを実施しています。専門家による講演会、マナー講習、メイクアップ講習などを通じて、内定を獲得するために必要なノウハウを身につけます。 ⑩内定後もフォローアップ、セミナーでサポート 内定獲得後も社会や企業で必要となる就業観や基本マナーを身につけることを目的としたフォローアップセミナーを実施しています。社会人生活をスムーズにスタートできるように卒業までサポートします。

就職実績

2023年4月設立のためデータなし

卒業生に人気の職種

2023年4月設立のためデータなし

卒業生に人気の業界

2023年4月設立のためデータなし


tuition fee

授業料

年間授業料

850,000円

入学金

200,000円

ー施設利用料等その他費用

381,000円

4年間合計

5,755,370円

entrance exam

入試情報

実施している年内入試

公募推薦入試(併願)1期

その他出願基準がある合格後、入学辞退可能(併願)浪人でも出願できる

出願基準 必須の評定

3

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2024/11/08

一次合格発表日

二次試験日

11/16(土)

合格発表日

2024/12/03

提出書類

志望理由書

その他書類

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

倍率 2024

1

倍率 2023

1

募集人数

2

補足説明

◎出願書類 ・入学志願票 ・学校長推薦書 ・志願理由書 ・調査書 ◎志願理由書 ①アドミッションポリシーを踏まえて、日本文理大学を志望した理由を記入して下さい。 ②高校において、熱心に取り組んだ活動について具体的に記入して下さい。 (学習、探究学習、部活動、ボランティア活動、生徒会活動、資格取得等) ③卒業後の目標を具体的に記入して下さい。 ④高校までに学んだことで、特に興味を持った教科・科目について、記入して下さい。 ⑤志望学科に関連する社会的な課題や取組みについて、 関心のあることを具体的に記入して下さい。 ◎試験地 日本文理大学、大阪、広島、松山、福岡、北九州、長崎、熊本、宮崎、鹿児島、那覇 ◎第2・第3志望コース登録制度 第2・第3志望コースがある方のみ、出願時に選択してください。 ◎試験内容 数学Ⅰまたは国語(現代の国語、言語文化(古文・漢文を除く))から1科目 ◎奨励金制度特典 3コースの全受験生を対象に基準を満たした方は、特待生として学費免除の特典が付与されます。各特典ランクの採用人数 (3コース合計) は目安となります。 ◆特典内容 奨励金30:初年度授業料を30万円免除(1名) 奨励金20:初年度授業料を20万円免除(1名) 奨励金10:初年度授業料を10万円免除(1名)

公募推薦入試(併願)2期

その他出願基準がある合格後、入学辞退可能(併願)浪人でも出願できる

出願基準 必須の評定

3

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2025/01/14

一次合格発表日

二次試験日

1/21(火)

合格発表日

2025/01/28

提出書類

志望理由書

その他書類

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

倍率 2024

1

倍率 2023

1

募集人数

2

補足説明

◎出願書類 ・入学志願票 ・学校長推薦書 ・志願理由書 ・調査書 ◎志願理由書 ①アドミッションポリシーを踏まえて、日本文理大学を志望した理由を記入して下さい。 ②高校において、熱心に取り組んだ活動について具体的に記入して下さい。 (学習、探究学習、部活動、ボランティア活動、生徒会活動、資格取得等) ③卒業後の目標を具体的に記入して下さい。 ④高校までに学んだことで、特に興味を持った教科・科目について、記入して下さい。 ⑤志望学科に関連する社会的な課題や取組みについて、 関心のあることを具体的に記入して下さい。 ◎試験地 日本文理大学、松山、福岡、北九州、長崎、熊本、宮崎、鹿児島、那覇 ◎第2・第3志望コース登録制度 第2・第3志望コースがある方のみ、出願時に選択してください。 ◎試験内容 数学Ⅰまたは国語(現代の国語、言語文化(古文・漢文を除く))から1科目

自己推薦 学力試験型入試(併願)1期

浪人でも出願できるその他出願基準がある合格後、入学辞退可能(併願)

出願基準 必須の評定

3

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2024/11/08

一次合格発表日

二次試験日

11/16(土)

合格発表日

2024/12/03

提出書類

自己推薦・自己アピール書

その他書類

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

倍率 2024

1

倍率 2023

1

募集人数

3

補足説明

◎出願書類 ・入学志願票 ・自己推薦書 ・調査書 ◎出願資格 以下のすべての要件を満たす者 (1) 以下のいずれかの要件を満たす者。 ・高等学校または中等教育学校を卒業した者及び2025年3月に卒業見込みの者。 ・特別支援学校の高等部または高等専門学校の3年次を修了した者及び2025年3月に修了見込みの者。 (2) 全体の評定平均値が3.0以上の者。 ◎自己推薦書 ①アドミッションポリシーを踏まえて、志望した理由を記入して下さい。 ②これまでに、熱心に取り組んだ活動について具体的に記入して下さい。 (学習、探究学習、部活動、ボランティア活動、生徒会活動、資格取得等) ③あなたのつよみあなたの強みを具体的に記入して下さい。 ④高校までに学んだことで、特に興味を持った教科・科目について、記入して下さい。 ⑤志望学科に関連する社会的な課題や取組みについて、 関心のあることを具体的に記入して下さい。 ◎試験地 日本文理大学、大阪、広島、松山、福岡、北九州、長崎、熊本、宮崎、鹿児島、那覇 ◎試験内容 【機械電気工学科 / 航空宇宙工学科】 数学(数学I) 必須 【建築学科/情報メディア学科/経営経済学科/保健医療学科】 数学(数学I)または国語 (現代の国語 言語文化(古文、漢文は除く)) から1科目選択 ◎奨励金制度特典 3コースの全受験生を対象に基準を満たした方は、特待生として学費免除の特典が付与されます。各特典ランクの採用人数 (3コース合計) は目安となります。 ◆特典内容 奨励金30:初年度授業料を30万円免除(1名) 奨励金20:初年度授業料を20万円免除(1名) 奨励金10:初年度授業料を10万円免除(1名) ◎第2・第3志望コース登録制度 第2・第3志望コースがある方のみ、出願時に選択してください。 ◎募集人数 自己推薦 学力試験型入試(併願)1期・2期合わせて3名

自己推薦 学力試験型入試(併願)2期

浪人でも出願できるその他出願基準がある合格後、入学辞退可能(併願)

出願基準 必須の評定

3

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2025/01/14

一次合格発表日

二次試験日

1/21(火)

合格発表日

2025/01/28

提出書類

自己推薦・自己アピール書

その他書類

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

倍率 2024

1

倍率 2023

1

募集人数

3

補足説明

◎出願書類 ・入学志願票 ・自己推薦書 ・調査書 ◎出願資格 以下のすべての要件を満たす者 (1) 以下のいずれかの要件を満たす者。 ・高等学校または中等教育学校を卒業した者及び2025年3月に卒業見込みの者。 ・特別支援学校の高等部または高等専門学校の3年次を修了した者及び2025年3月に修了見込みの者。 (2) 全体の評定平均値が3.0以上の者。 ◎自己推薦書 ①アドミッションポリシーを踏まえて、志望した理由を記入して下さい。 ②これまでに、熱心に取り組んだ活動について具体的に記入して下さい。 (学習、探究学習、部活動、ボランティア活動、生徒会活動、資格取得等) ③あなたのつよみあなたの強みを具体的に記入して下さい。 ④高校までに学んだことで、特に興味を持った教科・科目について、記入して下さい。 ⑤志望学科に関連する社会的な課題や取組みについて、 関心のあることを具体的に記入して下さい。 ◎試験地 日本文理大学、松山、福岡、北九州、長崎、熊本、宮崎、鹿児島、那覇 ◎試験内容 【機械電気工学科 / 航空宇宙工学科】 数学(数学I) 必須 【建築学科/情報メディア学科/経営経済学科/保健医療学科】 数学(数学I)または国語 (現代の国語 言語文化(古文、漢文は除く)) から1科目選択 ◎第2・第3志望コース登録制度 第2・第3志望コースがある方のみ、出願時に選択してください。 ◎募集人数 自己推薦 学力試験型入試(併願)1期・2期合わせて3名