Nennai Nyushi Navi Logo image

順天堂大学

学校情報

診療放射線学科

注意:順天堂大学のイベントや資料請求が設定されていません。大学側でイベントや資料請求の設定完了後に閲覧又は申込が可能になります。

診療放射線学科

偏差値

50

確かな技術と人間力を身につけた診療放射線技師の育成 放射線医療を取り巻く環境の急速な高度化に伴い、診療放射線技師には、様々な技術革新に対応するための基礎的な知識と臨床応用技術の習得が求められています。診療放射線学科では、医用放射線の分野において確立された医療技術を理解し、医療技術を安全かつ正確に遂行する能力を育成するとともに、理工学分野や医療安全学など関連する専門知識と技術を修得できるよう教育を行います。

学べる学問

外国語学医学保健・衛生学

目指せる仕事

診療放射線技師病院スタッフスポーツリハビリトレーナー

取得できる資格

診療放射線技師放射線取扱主任者

学びの特徴

学びの特徴

◎教員と診療放射線技師との強固な協力体制 診療放射線学科の専任教員と附属病院放射線部の診療放射線技師は、活発に交流し協力し合い、円滑なカリキュラム運営に努めています。学部校舎・実習棟と附属病院が隣接する環境を活用し、最先端の放射線医学領域の知識を学生に還元します。 ◎専任教員は臨床経験豊富なプロの医療人ぞろい 臨床経験や教育研究が豊富な医師、診療放射線技師および医学物理士が専任教員として在籍しています。附属病院での診療をともにしていることから、チーム医療教育の基盤を形成し、学生一人ひとりを学是である「仁」を備えた医療人として育成します。 ◎国際化を意識した教育 診療放射線技師は直接患者さんと会話し、身体に触れる機会が多いため、グローバルな能力や視点を持ち、言語だけではないコミュニケーション能力を備えた医療人を育成します。

カリキュラム

1年次から4年次まで基礎科目、専門基礎科目および専門科目を体系的に配置し、段階的に専門性を高められるようにカリキュラムを編成しています。 4年次の卒業研究に至るまで、経験豊富な教員が教育指導を行い、全員が診療放射線技師国家試験に合格するように一丸となって支援します。 また、診療放射線技師国家試験受験資格に加えて、もう1つの国家資格である第1種放射線取扱主任者の資格を在学中に取得できるようにカリキュラムを整備しています。 ■基礎教育の徹底 放射線医学領域の基礎科目を1年後期から2年前期にかけて開講し、十分な基礎教育を行います。 ■高度な読影補助能力を養う 臨床経験豊富な教員が診療画像技術学、診療画像解剖学の講義と演習を行い、高度な読影補助能力を養います。 ■理解を深める授業編成 理論と実践の学びを統合して段階的に学修し、専門知識・技術を活用できることを目指します。

Work & License

就職・資格

卒業生の進路

2023年度 ・診療放射線技師国家試験 合格実績 99.1% ・就職率 93.7%

就職支援

■キャリア支援委員会 保健医療学部では、キャリア教育・就職活動支援体制としてキャリア支援委員会を組織しています。 就職活動に対する不安や悩みについても個別相談を受け付け、きめ細かく指導・助言を行います。 ・国家試験対策 ・進路指導 ・就職指導 ・就職相談、指導 ・インターンシップ事業 ・各種就職関連講座 ・就職先開拓 等 ■キャリアセンター キャリアセンターでは、就職に関する相談を受け付けている他、履歴書・エントリーシートの添削や面接練習などを行うことができ、就職に関する様々なサポートを行っています。

就職実績

順天堂大学医学部附属病院/いわき市医療センター/大崎市民病院/亀田総合病院/北里大学病院/北里大学北里研究所病院/キヤノンメディカルシステムズ株式会社/済生会川口総合病院/自治医科大学/昭和大学医学部附属病院/信州大学医学部附属病院/聖マリアンナ医科大学/聖路加国際病院/総合病院国保旭中央病院/千葉大学医学部附属病院/筑波メディカルセンター病院/東京医科歯科大学病院/東京医科大学茨城医療センター/東京女子医科大学病院/東京都健康長寿医療センター/東邦大学医療センター大森病院/東京都立病院機構/日本医科大学付属病院/藤沢市民病院/平塚市民病院/松戸市立総合医療センター/三重大学医学部附属病院/武蔵野赤十字病院/横浜市立大学医学部附属病院

卒業生に人気の職種

診療放射線技師

卒業生に人気の業界

医療


tuition fee

授業料

年間授業料

1,000,000円

入学金

300,000円

ー施設利用料等その他費用

450,000円

4年間合計

7,209,540円

entrance exam

入試情報

実施している年内入試

総合型選抜

浪人でも出願できる合格後、入学辞退可能(併願)

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2024/10/10

一次合格発表日

二次試験日

2024/10/19

合格発表日

2024/11/01

提出書類

志望理由書

自己推薦・自己アピール書

その他書類

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

倍率 2024

4.4

倍率 2023

4.6

募集人数

26

補足説明

※二次試験:小論文、面接 出願書類(調査書、志望理由書・自己 PR 書、自己 PR 資料等)を参考に面接試験を行い、小論文試験と面接試験の評価を総合的に判断し、合格者を選抜します。 ※面接時の自己 PR 資料 総合型選抜においては、これまでの人生(高校時代に限定しません)で達成したことや誇りとしていることなど、自己 PR の証明となるものを確認します。以下のようなものを写真やコピー等でA4 縦型用紙にまとめて、自己 PR 資料を作成し出願書類と併せて 3 部提出してください。 ・TOEIC、TOEFL-iBT、TOEFL-PBT(ITP)、IELTS などの成績証明書 ・実用英語技能検定、日本漢字能力検定、実用数学技能検定などの証明書 ・スポーツ大会、コンクールなど学内外で受けた表彰状、トロフィー、楯など ・ボランティア活動を証明する書類、写真など ・小学校からずっと皆勤を通している場合などはそれを証明する通信簿 ・外国における統一試験資格証明書(SAT、GCE など)

帰国生選抜

浪人でも出願できる合格後、入学辞退可能(併願)その他出願基準がある

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2024/10/10

一次合格発表日

二次試験日

2024/10/19

合格発表日

2024/11/01

提出書類

志望理由書

自己推薦・自己アピール書

その他書類

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

倍率 2024

倍率 2023

募集人数

2

補足説明

※二次試験:小論文、面接 出願書類(調査書、志望理由書・自己 PR 書、自己 PR 資料等)を参考に面接試験を行い、小論文試験と面接試験の評価を総合的に判断し、合格者を選抜します。 ※面接時の自己 PR 資料 総合型選抜においては、これまでの人生(高校時代に限定しません)で達成したことや誇りとしていることなど、自己 PR の証明となるものを確認します。以下のようなものを写真やコピー等でA4 縦型用紙にまとめて、自己 PR 資料を作成し出願書類と併せて 3 部提出してください。 ・TOEIC、TOEFL-iBT、TOEFL-PBT(ITP)、IELTS などの成績証明書 ・実用英語技能検定、日本漢字能力検定、実用数学技能検定などの証明書 ・スポーツ大会、コンクールなど学内外で受けた表彰状、トロフィー、楯など ・ボランティア活動を証明する書類、写真など ・小学校からずっと皆勤を通している場合などはそれを証明する通信簿 ・外国における統一試験資格証明書(SAT、GCE など) 【その他出願基準】 出願時に以下のいずれかの外国語検定試験の結果証明書を提出すること。なお、以下の基準を満たしていることが望ましい。 ・ケンブリッジ英語検定:120 ・英検(CSE):1700 ・GTEC:690 ・IELTS:4.0 ・TEAP:135 ・TEAP-CBT:235 ・TOEFL-iBT : 42 ・TOEIC(Listening&ReadingTest 及び Speaking&WritningTest):625 ・中国語検定試験 : 4 級 ・中国語検定(HSK) : 2 級

学校推薦型選抜(公募制)

浪人でも出願できる

出願基準 必須の評定

3.5

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2024/11/08

一次合格発表日

二次試験日

2024/11/16

合格発表日

2024/12/02

提出書類

志望理由書

自己推薦・自己アピール書

その他書類

推薦書

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

倍率 2024

2.3

倍率 2023

2.5

募集人数

29

補足説明

※二次試験:小論文、面接 出願書類(調査書、推薦書、志望理由書・自己 PR 書等)を参考に面接試験を行い、小論文試験と面接試験の評価を総合的に判断し、合格者を選抜します。