Nennai Nyushi Navi Logo image

四日市大学

学校情報

注意:四日市大学のイベントや資料請求が設定されていません。大学側でイベントや資料請求の設定完了後に閲覧又は申込が可能になります。

学べる学問

社会学情報学音楽デザイン学地理学

目指せる仕事

研究・技術者(食品系)農業研究・技術者(農業)研究・技術者(バイオ)環境コンサルタント

取得できる資格

ITパスポート基本情報技術者応用情報技術者マイクロソフト オフィス スペシャリストマルチメディア検定

学びの特徴

学びの特徴

「環境」と「情報」の学びを通して、未来を拓く人材を育成します。 ・フィールド学習 地域の自然環境問題をフィールドで理解し、体験を通して学ぶための学修環境を用意。海洋調査、地域の河川や里山での調査、水田や畑での調査など「生きた教材」に接し、科学的手法で把握します。 ・業界で活躍する講師陣 プログラミング、Webデザインなどの情報通信技術や、メディア作品の制作技術、スタジオ技術は常に進化しています。業界の第一線で活躍する講師陣が、最新の技術や情報の修得をサポートし、就職活動のアドバイザーにもなります。 ・多彩な学外活動 環境イベントのサポートや環境関連施設でのインターンシップなどを通して、環境問題に取り組み地域の人たちと交流する機会も豊富に用意されており、視野や知見を広げ、社会人としての感覚を磨くこともできます。

Faculty & Department

学部・学科

四日市大学

偏差値

3535

環境とICTに対応した次世代を担う人材を育成 環境情報学部では、「環境」と「情報」をテーマにした2つの専攻を設けています。地球温暖化・水質汚濁・海洋プラスチック汚染などの環境問題について学び、環境調査法・実験分析法などを修得し、環境問題に貢献できる能力を養成します。さらにAI、IoT技術など先進的な技術とデータサイエンスの基礎的な知識・技能、メディア表現の実践的なスキルの修得を通して、社会、地域の課題に取り組み未来を拓く人材を育成します。

環境情報学科

偏差値

35

■環境科学専攻 環境問題を体験的に学び、持続可能な社会への貢献を目指します。 環境科学専攻では、環境に関する専門知識・技術を体験的に修得し、SDGsの達成や地域循環共生社会の形成に貢献できる人材を育成します。実験や分析などの科学的手法に加え、地域の自然の中から学ぶフィールドワークを多数用意。自然や生物が好きな学生が、楽しみながら環境問題を探求できるカリキュラムです。 ■メディア情報専攻 AI・IoTなどの最先端の情報技術と映像をはじめとするさまざまなメディア表現を広い視野で学びます。 メディア情報専攻では、ITやデータサイエンス、Webなど、情報社会で必要なスキルとともに、映像を中心とした作品制作、音・光を使ったライブ表現など、各種メディアを用いた表現手法を学修。AIやIoTを活用した新しい情報社会「Society5.0」をリードする人材を育成します。


ACCESS

所在地・アクセス

四日市大学
アクセス

近鉄富田駅から直通バスで約12分

住所

〒512-8512 三重県四日市市萱生町1200

ストリートビュー