Nennai Nyushi Navi Logo image

横浜国立大学

学校情報

数物・電子情報系学科 電子情報システム教育プログラム

注意:横浜国立大学のイベントや資料請求が設定されていません。大学側でイベントや資料請求の設定完了後に閲覧又は申込が可能になります。

数物・電子情報系学科 電子情報システム教育プログラム

偏差値

64

電子・情報が創るリングワールドへようこそ! 電子情報システム教育プログラム(Education Program:EP)では、電気回路、電磁気、エレクトロニクス、通信、情報に関わる基礎分野から、電気エネルギー、制御とシステム、電子デバイス、集積エレクトロニクス、電子回路、通信伝送システム、情報通信、高度な計算機・情報システムといったハードウエアに関する応用分野、およびこれらを動かすソフトウエアまで、電気、電子、通信、情報の幅広い分野を総合的に学びます。様々な技術革新に対応できる柔軟な発想と能力を備え、社会の中で電子情報工学分野を担って活躍できる人材を養成します。

学べる学問

情報学数学システム工学電気工学電子工学

目指せる仕事

中学校教諭高等学校教諭会社員(一般企業勤務)電気主任技術者研究・技術者(電気)

取得できる資格

教員資格認定試験第三種電気主任技術者第一種電気主任技術者第二種電気主任技術者

学びの特徴

学びの特徴

最先端研究で創る、明日を拓くキーテクノロジー 電子情報システムEPで扱う分野は、「電力・制御」「エレクトロニクス」「通信・回路」「情報通信」の4つです。 ■電力・制御 電気エネルギーの発生・伝送技術と高効率変換技術、有効利用のための制御技術までに至る幅広い教育と研究をおこなっています。 ■エレクトロニクス あらゆる電子機器の構成要素である電子デバイスやそれらを用いた集積システムの開発・研究を行います。 ■通信・回路 現代の生活を支える光エレクトロニクス、移動体通信、電子回路、通信システム技術に関わる研究を行います。 ■情報通信 コンピュータ・プログラム技術、ネットワーク、無線通信、ディジタル信号処理、音声・画像・生体情報処理、人工知能等に関して、基礎理論から応用、ソフトウェアからハードウェアまでを幅広く扱い、さらなる未来情報社会の発展をめざした研究をします。

カリキュラム

■1年次 数学/物理・化学実験/プログラミング入門/電磁気学/回路理論/計算機アーキテクチャ など ■2年次 応用数学/確率・統計/基礎実験・演習/電気機器学/電子物性/回路理論/回路解析/電気計測/電子回路/電磁波解析/情報理論/アルゴリズムとデータ構造/論理回路/コンピュータネットワーク など ■3年次 基礎制御理論/デジタルコントロール/システム工学/電気エネルギー工学/パワーエレクトロニクス/電気エネルギーシステム工学/電気材料/半導体工学/ナノエレクトロニクス/電子デバイス/集積回路工学/アナログ回路設計/光工学/高周波回路/光エレクトロニクス/モバイルエレクトロニクス/通信方式/デジタルコミュニケーション/デジタル信号処理/ソフトウェア工学/オペレーティングシステム など ■4年次 卒業研究/ロボティクスメカトロニクス工学/電気主任技術者資格取得用科目/半導体プロセス

Work & License

就職・資格

卒業生の進路

■進路状況(令和5年度卒業・理工学部全体) 進学:77.5% 民間企業:14.9% 公務員:0.3% 教員:0.2% その他:7.1%

就職支援

■キャリア・サポートルームの就職支援 学生センター3階のキャリア・サポートルームでは、以下のご利用ができます。 オンラインで利用が可能なものも多く電話やメールでの相談も受けていますので、場所を選ばずに支援が受けられます。 ・就職関連(公務員含む)情報の収集 ・ビジネス雑誌・新聞の閲覧 ・就活本の貸出し ・卒業生の進路先/OB・OG名簿閲覧 <オンラインで収集や利用が可能なもの> ・就職ガイダンス・講座 ・求人・インターンシップ情報の閲覧 ・就職相談(事前予約制) ・模擬面接(事前予約制) ■業界・企業発見セミナー 複数の企業がそれぞれの業界全体から自社についての説明会を実施します。 ■就職ガイダンス 就活の進め方、選考対策、業界研究のポイントを解説。内定者座談会では、先輩から最新でリアルな就活事情や体験談、アドバイスが聞けます。 ■自己分析講座 自己分析において本選考で必要な視点とは?ワークを用いて、これまでより深い自己分析の方法をマイナビの講師が解説します。 ■世界・日本トップクラス企業・優良企業の見つけ方講座 様々な情報源から企業を知り、理解を深める方法や、興味・関心から志望企業を広げる方法、認知度だけではない優良企業の探し方をダイヤモンド就活ナビの講師が解説します。 ■模擬面接会 集団面接の練習ができる、数少ない実践型のイベントです。面接後はOB・OGや企業の方からフィードバックが得られます。 ■エントリーシート講座 エントリーシートの書き方やコツについて、ワークを交えながらリクナビの講師が解説します。 ■理系向け選考対策講座 理系職種採用選考の特徴である「リクルーター面談」や「研究プレゼン」や「マッチング面談」などについて、概要やその対策をダイヤモンド就活ナビの講師が解説します。 ■就活本番直前講座 就活本番期の動きや2月末までにやっておきたいこと、行動計画についてリクナビの講師が解説します。 ■2年生キャリアガイダンス 3年生から本格的に始まる就職活動についての最新動向やインターンシップの基礎知識、選考対策についてマイナビの講師が解説します。 ■本番直前 面接対策講座 企業側のフェーズごとの評価軸、第一印象の重要性、その他気になるポイントをキャリタス就活の講師が解説します。

就職実績

■就職先(令和5年度卒業) 伊藤忠テクノソリューションズ、age maker、湘南ゼミナール、ソフトバンク、電産、東京電力ホールディングス、日立システムズ、ぴあ、房総潜建、森永製菓

卒業生に人気の職種

データなし

卒業生に人気の業界

■産業別就職先(令和5年度卒業・理工学部全体) 情報通信業:34% 学術研究、専門・技術サービス業:15.5% 輸送用機械器具製造業:8.2%


tuition fee

授業料

年間授業料

535,800円

入学金

282,000円

ー施設利用料等その他費用

0円

4年間合計

3,271,200円

entrance exam

入試情報

実施している年内入試

学校推薦型選抜

その他出願基準がある浪人でも出願できる

出願基準 必須の評定

4

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2025/01/24

一次合格発表日

二次試験日

2025/02/06

合格発表日

2025/02/12

提出書類

その他書類

推薦書

試験内容

面接

共通テスト

倍率 2024

倍率 2023

募集人数

15

補足説明

■出願要件 次の基礎資格を有し、かつ、要件を満たす者 【基礎資格】 出身学校長の推薦を受け、かつ、令和7年度大学入学共通テストにおいて指定する教科・科目のすべてを受験した者で、次の1または2に該当する者 1.高等学校(特別支援学校の高等部を含む)若しくは中等教育学校を令和6年(2024年)4月から令和7年(2025年)3月までに卒業(修了)または卒業(修了)見込みの者 2.文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程または相当する課程を有するものとして認定または指定した在外教育施設の当該課程を令和6年(2024年)4月から令和7年(2025年)3月までに 修了または修了見込みの者 【要件】 次の1から4のすべてに該当する者 1.出身学校長が人物、能力等について責任をもって推薦できる者 2.調査書の全体の学習成績の状況が4.0以上の者、若しくは、調査書の国語、数学、理科、外国語において学習成績の状況の平均が4.2以上(小数点以下第2位を四捨五入)の者(注1) 3.出身学校において「数学Ⅲ」と「数学C」および理科(物理基礎、物理、化学基礎、化学、生物基礎、生物、地学基礎、地学)を2科目以上履修した者 4.合格した場合には入学の確約ができる者 注1:例えば、全体の学習成績の状況が3.9だが、国語3.4、数学4.5、理科4.5、外国語4.2の場合、 国語、数学、理科、外国語の学習成績の状況の平均が4.15のため、出願資格があります。 注2:推薦人員については、1校4名まで推薦することができます。 ■選抜方法 入学者の選抜は、大学入学共通テストの成績・推薦書・調査書及び面接によって行います。選抜の結果によっては、合格者数が募集人員に満たない場合があります。