Nennai Nyushi Navi Logo image

早稲田大学

学校情報

英語英文学科

注意:早稲田大学のイベントや資料請求が設定されていません。大学側でイベントや資料請求の設定完了後に閲覧又は申込が可能になります。

英語英文学科

偏差値

65.5

実技としての英語に力点を置き、学生のコミュニケーション能力の向上を目指す 英語英文学科は発足時より教員免許取得を必須としない開放制教員養成制度の理念にもとづき、英語教員養成のみならず、社会に有為な人材を送り出すべく幅広い専門教育を実践してきました。グローバル化、ボーダーレス化が進む現代において、英語の重要性は実社会、および学術の世界の両面で、極めて高くなっています。英語英文学科では、英語教育をカリキュラムの中心に据えながら、その上で語学教育を超えた真の英語理解者の育成に取り組んでいます。

学べる学問

外国文学言語学外国語学教育学

目指せる仕事

中学校教諭高等学校教諭学校教員社会教育主事学芸員

取得できる資格

学芸員・学芸員補司書・司書補学校図書館司書教諭社会福祉主事社会教育主事・社会教育主事補

学びの特徴

学びの特徴

■「英語の学習」から「英語の研究」へ 真の英語理解者になるためには、語学としての英語に加えて、英語に対する本質的な理解が求められます。英語英文学科では、「英語の学習」から「英語の研究」へとスムーズに移行できるようにカリキュラムを構成しています。 1年次に専門分野の基礎を日本語と英語の両方で学び、2年次以降は学生が各自の興味に応じて、(英語による授業を含む)選択科目を履修します。3年次からはゼミで専門分野の研究を深め、4年次には勉学の集大成として卒業論文を完成させます。 ■真の英語理解者をめざして 英語英文学科が考える真の英語理解者とは、英語の運用能力に加えて、英語に対する深い洞察と知識を有する人物を指します。一般に英語力とは、「読む、書く、聞く、話す」の4技能を指しますが、これは便宜的な区別に過ぎません。英語の本質を理解するためには、立体的かつ多角的な知見が必要となります。

カリキュラム

・Introduction to Language and Communication ・Introduction to Literature and Culture 1年次必修科目として、英語のアカデミック・スキルを磨くと同時に、専門分野の基礎知識を英語で学ぶ少人数制の導入科目です。プレゼンテーションやディスカッションを多く行います。 ・英語音声学 I 英語の音声構造を学ぶとともに、発音能力を磨く演習授業です。春学期に2クラス開講し、母音や子音を中心に学びます。予習としてオンデマンド講義を視聴し、授業では発音練習を中心に行います。タブレットに搭載した発音ソフトを用いた練習を行うクラスと、グループ練習と教員による個別指導を組み合わせた授業を行うクラスがあります。 ・3・4年生をとおして、興味のある専門分野のゼミに所属 文学・文化系の研究をするゼミ/言語学・応用言語学系の研究をするゼミ

Work & License

就職・資格

卒業生の進路

2023年度 教育学部卒業者:904名中 就職:705名 進学:112名

就職支援

●キャリアセンター公式LINEオープンチャット ●キャリア・就活個別相談 ●就活の知識やスキルを伸ばすための各種イベントの開催 【入学時→学生生活】 ・課外活動プログラム紹介 ・キャリアデザインガイダンス ・キャリア形成支援イベント ・学生キャリアボランティア(SCV) 【進路選択】 ・就活スタート講座 ・就活準備講座 ・卒業生訪問 ・先輩・卒業生との交流イベント ・合同企業説明会 ・採用マッチングイベント

就職実績

【教育学部全体】 (株)NTTデータグループ 日本電気(NEC)(株) 富士通(株) 東京都教員 (株)ベイカレント・コンサルティング アビームコンサルティング(株) 東京海上日動火災保険(株) 日本アイ・ビー・エム(日本IBM)(株) (株)みずほフィナンシャルグループ りそなグループ TIS(株) 国家公務員一般職 (株)三井住友銀行 みずほ証券(株) 野村證券(株) ソフトバンク(株) (株)日本総合研究所 東京都職員Ⅰ類 など

卒業生に人気の職種

データなし

卒業生に人気の業界

【教育学部全体】 情報通信 18.2% メーカー 16.4% 専門サービス 14.6%


tuition fee

授業料

年間授業料

1,051,000円

入学金

200,000円

ー施設利用料等その他費用

20,600円

4年間合計

4,526,400円

entrance exam

入試情報

実施している年内入試

帰国生入学試験

浪人でも出願できる合格後、入学辞退可能(併願)その他出願基準がある

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2024/06/27

一次合格発表日

二次試験日

2024/9/27

合格発表日

2024/10/24

提出書類

その他書類

試験内容

面接

倍率 2024

倍率 2023

募集人数

補足説明

※募集人数:若干名 ※提出書類詳細は募集要項をご確認ください。 ※外国語外部試験の結果提出が必要です。詳細は募集要項をご確認ください。 ・TOEFL iBT ・IELTS Academic Module ※日本語外部試験の結果提出が必要です。詳細は募集要項をご確認ください。 ・日本語能力試験(JLPT) 【その他出願基準】 日本語能⼒試験 N1・1 級を有している者