Nennai Nyushi Navi Logo image

東京家政学院大学

学校情報

人間栄養学科

注意:東京家政学院大学のイベントや資料請求が設定されていません。大学側でイベントや資料請求の設定完了後に閲覧又は申込が可能になります。

人間栄養学科

偏差値

46

管理栄養士としての多様な活躍に対応した学びから健康を支える栄養のスペシャリストに。 管理栄養士の活躍の場は、医療施設、行政(保健所・保健センター)、高齢者施設、保育所、学校、食品会社、スポーツ施設、研究機関など多岐にわたります。人間栄養学科では、多様な場面に対応したカリキュラムを用意し、問題解決思考を備えた人材を育成しています。

学べる学問

社会学福祉学経営学栄養・食物学家政学

目指せる仕事

栄養教諭フードスペシャリスト栄養士管理栄養士食品衛生監視員

取得できる資格

食品衛生監視員地方公務員社会福祉主事管理栄養士食品衛生管理者

学びの特徴

学びの特徴

医療からスポーツ、企業、学校まで、問題解決思考を用いて人々の健康を支える栄養の専門家へ ・豊富な学内外の体験プログラムで即戦力となる人材を育成 ・卒業後の活躍に直結する4つの専門分野を用意 ・きめ細かい管理栄養士国家試験対策で学習をサポート 人間栄養学科では、卒業後の活躍に直結する4つの専門分野を用意しています。学内外の体験プログラムも豊富で、1年次から4年次まで段階的に実習の機会を設けているため、実習経験を通して、卒業後の進路を具体的に検討することができます。 また、管理栄養士国家試験対策も万全の体制で行っており、健康を支える栄養のスペシャリストになるための多数の学びが用意されています。

カリキュラム

1年次 人間栄養学原論、管理栄養士のための基礎演習、基礎サイエンス実験、解剖生理学、解剖生理学、微生物学、生化学、有機化学、基礎食品学、調理学、基礎調理学実習、食事計画論実習 応用調理学実習、基礎栄養学、給食経営管理論、海外専門研修、教育心理学 など 2年次 英語、公衆衛生学、運動生理学、臨床病態栄養学、分子栄養学、応用食品学、食品衛生学、食事摂取基準論、ライフステージ別栄養学、栄養教育総論、栄養教育方法論、臨床栄養学基礎、公衆栄養学、給食経営管理実習、健康フードマネジメント論 など 3年次 疫学・社会調査法、応用栄養学実習、実践栄養教育論 栄養教育実習、臨床栄養学応用、臨床栄養アセスメント論、臨床栄養ケアマネジメント論、地域栄養活動論、総合演習、給食運営臨地実習、児童福祉・食育論、実践栄養プロデュース実習 など 4年次 臨地実習、食物・栄養演習、教職実践演習 など

Work & License

就職・資格

卒業生の進路

就職率:97.5%(令和5年度卒)

就職支援

キャリア支援センター設置 就職ガイダンスの実施 支援講座(一般的な就職情報、業界研究、自己分析、自己PRの方法など、実践的な講座) 就職対策テスト 個別相談 民間資格支援講座 就職支援室での求人票閲覧

就職実績

外食・給食受託 エームサービス/グランディック/グリーンハウス/コンパスグループジャパン/シダックス/日清医療食品/日本給食/ハーベスト/ピーエスコープ/ヒラコンシュ/フジ産業/ベネミール/馬渕商事/LEOC 商業 アインホールディングス/ヴェルペンファルマ/エレマテック/杏林堂薬局/クスリのアオキホールディングス/クラシエ製薬/ココカラファインヘルスケア/サエラ/サンドラッグ/サンハルク/スギ薬局/千葉薬品/デイトナインターナショナル/トモズ/南山堂/マツモトキヨシ/薬樹/ライフコーポレーション/ネクステージ 医療 IMSグループ/いりたに内科クリニック/柏厚生総合病院/神奈川リハビリテーション病院/君津中央病院/江東病院/国際医療福祉大学三田病院/埼玉医科大学病院/順天堂大学医学部附属浦安病院/市立青梅総合医療センター/菅原歯科医院/世田谷記念病院/多摩丘陵病院/千葉愛友会記念病院/戸田中央メディカルグループ/日本赤十字社 武蔵野赤十字病院/ヒデ歯科クリニック/四街道徳洲会病院 福祉 Withグループ/学研ココファン・ナーサリー/社会福祉法人どろんこ会/杉の子会 下馬鳩ぽっぽ保育園/スリーピース/ちとせ交友会/東京児童協会/特別養護老人ホーム ヒューマン・ハウス/バオバオ保育の会/HITOWAキッズライフ/ひのか保育園/ベストハウス京王堀之内/ほっぺるランド板橋清水町/ポピンズエデュケア/繭の糸グループ/むくどり風の森こども園/モードプランニングジャパン/緑樹会/芦花ゆりかご保育園/若竹大寿会 サービス ABC Cooking Studio/スタッフサービスエンジニアリング/TBCグループ/ディップ/ミュゼプラチナム/ライズ/ling 製造 あみ印食品工業/原田/ミート・コンパニオン 教育・研究機関 信州大学/千葉市教育委員会 公務 千葉県/西東京市 その他(運輸・通信) ソフトバンク

卒業生に人気の職種

データなし

卒業生に人気の業界

外食・給食受託:32% 商業:20% 医療:18% 福祉:17% サービス:6% 製造:2% 教育:2% 公務:2% その他:1%


tuition fee

授業料

年間授業料

790,000円

入学金

250,000円

ー施設利用料等その他費用

430,000円

4年間合計

5,200,660円

entrance exam

入試情報

実施している年内入試

総合型選抜探Q入試(課題探究型)

その他出願基準がある浪人でも出願できる

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

なし

試験日程 出願締切日

2024/10/03

一次合格発表日

面談:10/12→出願許可判定:10/16→出願締切:10/25

二次試験日

合格発表日

2024/11/01

提出書類

志望理由書

その他書類

事前課題

試験内容

面接

倍率 2024

1

倍率 2023

1

募集人数

42

補足説明

【出願資格】 ・女子のみ ・探Q入試の出願には事前エントリー、面談等を受けて出願を許可されることが必要です。 【選考方法】 面談等、出願書類による総合判定 ※出願後は出願書類による判定のみを行うため二次試験なし 【注意事項】 ・複数の学科に同時エントリーをすることはできません。 ・ただし、出願許可が下りなければ、 II期以降のアサーティブプログラムの成果検証にエントリーすることができます。 その際はエントリー学科を変更しても構いません。 【事前課題について】 次の単語の中から3つ以上を選んで、「食」についてのあなたの考えを1200字以内で記述してください。 本文の最後には100字程度のまとめを入れてください。 単語:「健康」「生活習慣病」「栄養」「教育」「安全」「食糧」「農業」「食文化」「環境」 【面談】 (1)面談方法:エントリー者1名に対し、2名の教員で個人面談(1回)を行います。 (2)面談内容:最初に課題について約5分間のスピーチをしていただき、引き続き「志望理由書」・「課題」を中心に面談を行います。次に、高等学校までの学習内容ならびに食と健康に関する一般常識について面談を行います。 (3)面談時間:約25分間行います。 【募集人数】 全ての総合型選抜(アサーティブ入試・探Q入試)を含めた合計の募集人数です。

総合型選抜アサーティブ入試Ⅰ期

浪人でも出願できるその他出願基準がある

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

なし

試験日程 出願締切日

2024/09/06

一次合格発表日

成果検証日:9/14→成果検証結果発送日:9/18→出願締切:10/18

二次試験日

合格発表日

2024/11/01

提出書類

その他書類

志望理由書

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

グループディスカッション

倍率 2024

倍率 2023

募集人数

42

補足説明

【出願資格】 ・アサーティブプログラムにおいて、少なくとも個別面談を1回は受けた者 ・アサーティブプログラム修了認定書を提出できる者 ・女子のみ 【アサーティブ入試フロー】 アサーティブ入試の出願には、事前にアサーティブプログラムの成果検証を受け、修了認定されることが必要です。 ガイダンス受講から検証結果(修了認定)を受けるまでがアサーティブプログラムになります。 ガイダンスの受講、個別面談 ↓ プログラム成果検証のためのエントリー ↓ プログラム成果検証(基礎学力適性検査・グループディスカッション・面談) ↓ 検証結果の送付 ↓ アサーティブ入試出願へ 【提出書類】 <アサーティブプログラム成果検証エントリー時> エントリーシート、志望理由書、MANABOSS学習認定証明書(ゴールドまたはシルバー) ※MANABOSS学習認定証明書は提出できる者のみ <アサーティブ入試> 志願票、写真票、調査書、アサーティブプログラム修了認定書 【試験内容】 <アサーティブプログラム成果検証> ・基礎学力適性試験(高校までの基礎学力を問う内容です。解答科目は「国語(必須)」および「英語」または「数学」から1科目の合計2科目(各25問)で、マークシート方式による解答となります。) ・グループディスカッション(1グループにつき5~6名で、当日発表されるテーマについてディスカッションをします。テーマは全学科共通のテーマとなります。テーマの例:「ふつう」とは何か? など) ・面談(エントリー者1名に対し、2名の教職員で面談をします。アドミッションポリシーに基づいて、東京家政学院大学で学ぶ理由が明確であるか、学ぶ意欲を持っているか等を、面談を通して確認します。) <アサーティブ入試> なし(アサーティブプログラムの成果検証結果及び出願書類による総合判定で合否を決定します。) 【注意事項】 複数の学科に同時エントリーすることはできません。ただし、アサーティブプログラムの成果検証結果において、修了認定書が取得できなかった場合には、次の期以降に再度エントリーすることができます。その際は、エントリー学科を変更しても構いません。 【募集人数】 全ての総合型選抜(アサーティブ入試・探Q入試)を含めた合計の募集人数です。

総合型選抜アサーティブ入試Ⅱ期

浪人でも出願できるその他出願基準がある

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

なし

試験日程 出願締切日

2024/12/06

一次合格発表日

成果検証日:12/14→成果検証結果発送日:12/17→出願締切:12/24

二次試験日

合格発表日

2025/01/07

提出書類

その他書類

志望理由書

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

グループディスカッション

倍率 2024

倍率 2023

募集人数

42

補足説明

【出願資格】 ・アサーティブプログラムにおいて、少なくとも個別面談を1回は受けた者 ・アサーティブプログラム修了認定書を提出できる者 ・女子のみ 【アサーティブ入試フロー】 アサーティブ入試の出願には、事前にアサーティブプログラムの成果検証を受け、修了認定されることが必要です。 ガイダンス受講から検証結果(修了認定)を受けるまでがアサーティブプログラムになります。 ガイダンスの受講、個別面談 ↓ プログラム成果検証のためのエントリー ↓ プログラム成果検証(基礎学力適性検査・グループディスカッション・面談) ↓ 検証結果の送付 ↓ アサーティブ入試出願へ 【提出書類】 <アサーティブプログラム成果検証エントリー時> エントリーシート、志望理由書、MANABOSS学習認定証明書(ゴールドまたはシルバー) ※MANABOSS学習認定証明書は提出できる者のみ <アサーティブ入試> 志願票、写真票、調査書、アサーティブプログラム修了認定書 【試験内容】 <アサーティブプログラム成果検証> ・基礎学力適性試験(高校までの基礎学力を問う内容です。解答科目は「国語(必須)」および「英語」または「数学」から1科目の合計2科目(各25問)で、マークシート方式による解答となります。) ・グループディスカッション(1グループにつき5~6名で、当日発表されるテーマについてディスカッションをします。テーマは全学科共通のテーマとなります。テーマの例:「ふつう」とは何か? など) ・面談(エントリー者1名に対し、2名の教職員で面談をします。アドミッションポリシーに基づいて、東京家政学院大学で学ぶ理由が明確であるか、学ぶ意欲を持っているか等を、面談を通して確認します。) <アサーティブ入試> なし(アサーティブプログラムの成果検証結果及び出願書類による総合判定で合否を決定します。) 【注意事項】 複数の学科に同時エントリーすることはできません。ただし、アサーティブプログラムの成果検証結果において、修了認定書が取得できなかった場合には、次の期以降に再度エントリーすることができます。その際は、エントリー学科を変更しても構いません。 【募集人数】 全ての総合型選抜(アサーティブ入試・探Q入試)を含めた合計の募集人数です。

総合型選抜アサーティブ入試Ⅲ期

浪人でも出願できるその他出願基準がある

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

なし

試験日程 出願締切日

2025/02/21

一次合格発表日

成果検証日:2/28→成果検証結果発送日:3/4→出願締切:3/11

二次試験日

合格発表日

2025/03/17

提出書類

その他書類

志望理由書

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

グループディスカッション

倍率 2024

倍率 2023

募集人数

42

補足説明

【出願資格】 ・アサーティブプログラムにおいて、少なくとも個別面談を1回は受けた者 ・アサーティブプログラム修了認定書を提出できる者 ・女子のみ 【アサーティブ入試フロー】 アサーティブ入試の出願には、事前にアサーティブプログラムの成果検証を受け、修了認定されることが必要です。 ガイダンス受講から検証結果(修了認定)を受けるまでがアサーティブプログラムになります。 ガイダンスの受講、個別面談 ↓ プログラム成果検証のためのエントリー ↓ プログラム成果検証(基礎学力適性検査・グループディスカッション・面談) ↓ 検証結果の送付 ↓ アサーティブ入試出願へ 【提出書類】 <アサーティブプログラム成果検証エントリー時> エントリーシート、志望理由書、MANABOSS学習認定証明書(ゴールドまたはシルバー) ※MANABOSS学習認定証明書は提出できる者のみ <アサーティブ入試> 志願票、写真票、調査書、アサーティブプログラム修了認定書 【試験内容】 <アサーティブプログラム成果検証> ・基礎学力適性試験(高校までの基礎学力を問う内容です。解答科目は「国語(必須)」および「英語」または「数学」から1科目の合計2科目(各25問)で、マークシート方式による解答となります。) ・グループディスカッション(1グループにつき5~6名で、当日発表されるテーマについてディスカッションをします。テーマは全学科共通のテーマとなります。テーマの例:「ふつう」とは何か? など) ・面談(エントリー者1名に対し、2名の教職員で面談をします。アドミッションポリシーに基づいて、東京家政学院大学で学ぶ理由が明確であるか、学ぶ意欲を持っているか等を、面談を通して確認します。) <アサーティブ入試> なし(アサーティブプログラムの成果検証結果及び出願書類による総合判定で合否を決定します。) 【注意事項】 複数の学科に同時エントリーすることはできません。ただし、アサーティブプログラムの成果検証結果において、修了認定書が取得できなかった場合には、次の期以降に再度エントリーすることができます。その際は、エントリー学科を変更しても構いません。 【募集人数】 全ての総合型選抜(アサーティブ入試・探Q入試)を含めた合計の募集人数です。

学校推薦型選抜[一般推薦]Ⅰ期

浪人でも出願できるその他出願基準がある

出願基準 必須の評定

3.3

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2024/11/14

一次合格発表日

二次試験日

2024/11/23

合格発表日

2024/12/02

提出書類

その他書類

推薦書

試験内容

面接

小論文や学科諮問などの筆記試験

倍率 2024

1

倍率 2023

1.1

募集人数

60

補足説明

【出願基準】 女子のみ 【選考方法】 小論文、面接、出願書類による総合判定 【KVAスカラシップ制度(特待生制度)】 学校推薦型選抜I期の総合得点上位者(5名まで)はKVAスカラシップONEに認定され、授業料が1年間免除となります。 【一般選抜A方式I期(2科目受験型)への出願】 学校推薦型選抜で合格(KVAスカラシップONEに認定された方を含む※)し、入学手続を完了した方は、KVAスカラシップALL(授業料最大4年間免除)の判定を行う一般選抜A方式I期(2科目受験型)に入学検定料5,000円で出願することができます。 ※KVAスカラシップONEに認定された方が、KVAスカラシップALLに認定された場合、KVAスカラシップONEの認定は取り消しとなります(ONE・ALLの同時認定はありません)。 【倍率・募集人数】 ・倍率は学校推薦型選抜Ⅰ期(公募制推薦・指定校推薦)全体の数字です。 ・募集人数は学校推薦型選抜Ⅰ期・Ⅱ期(公募制推薦・指定校推薦)全体の数字です。

学校推薦型選抜[一般推薦]Ⅱ期

浪人でも出願できるその他出願基準がある

出願基準 必須の評定

3.3

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2024/12/10

一次合格発表日

二次試験日

2024/12/21

合格発表日

2024/12/25

提出書類

その他書類

推薦書

試験内容

面接

小論文や学科諮問などの筆記試験

倍率 2024

2

倍率 2023

2

募集人数

60

補足説明

【出願基準】 女子のみ 【選考方法】 小論文、面接、出願書類による総合判定 【KVAスカラシップ制度(特待生制度)】 学校推薦型選抜I期の総合得点上位者(5名まで)はKVAスカラシップONEに認定され、授業料が1年間免除となります。 【一般選抜A方式I期(2科目受験型)への出願】 学校推薦型選抜で合格(KVAスカラシップONEに認定された方を含む※)し、入学手続を完了した方は、KVAスカラシップALL(授業料最大4年間免除)の判定を行う一般選抜A方式I期(2科目受験型)に入学検定料5,000円で出願することができます。 ※KVAスカラシップONEに認定された方が、KVAスカラシップALLに認定された場合、KVAスカラシップONEの認定は取り消しとなります(ONE・ALLの同時認定はありません)。 【倍率・募集人数】 ・倍率は学校推薦型選抜Ⅰ期(公募制推薦・指定校推薦)全体の数字です。 ・募集人数は学校推薦型選抜Ⅰ期・Ⅱ期(公募制推薦・指定校推薦)全体の数字です。

学校推薦型選抜[卒業生推薦]Ⅰ期

浪人でも出願できるその他出願基準がある

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2024/11/14

一次合格発表日

二次試験日

2024/11/23

合格発表日

2024/12/02

提出書類

その他書類

推薦書

試験内容

面接

小論文や学科諮問などの筆記試験

倍率 2024

1

倍率 2023

1.1

募集人数

60

補足説明

【出願条件】 ・女子のみ ・東京家政学院大学、東京家政学院短期大学の卒業生が責任をもって推薦書を提出できる者 【選考方法】 小論文、面接、出願書類による総合判定 【KVAスカラシップ制度(特待生制度)】 学校推薦型選抜I期の総合得点上位者(5名まで)はKVAスカラシップONEに認定され、授業料が1年間免除となります。 【一般選抜A方式I期(2科目受験型)への出願】 学校推薦型選抜で合格(KVAスカラシップONEに認定された方を含む※)し、入学手続を完了した方は、KVAスカラシップALL(授業料最大4年間免除)の判定を行う一般選抜A方式I期(2科目受験型)に入学検定料5,000円で出願することができます。 ※KVAスカラシップONEに認定された方が、KVAスカラシップALLに認定された場合、KVAスカラシップONEの認定は取り消しとなります(ONE・ALLの同時認定はありません)。 【倍率・募集人数】 ・倍率は学校推薦型選抜Ⅰ期(公募制推薦・指定校推薦)全体の数字です。 ・募集人数は学校推薦型選抜Ⅰ期・Ⅱ期(公募制推薦・指定校推薦)全体の数字です。

学校推薦型選抜[卒業生推薦]Ⅱ期

浪人でも出願できるその他出願基準がある

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2024/12/10

一次合格発表日

二次試験日

2024/12/21

合格発表日

2024/12/25

提出書類

その他書類

推薦書

試験内容

面接

小論文や学科諮問などの筆記試験

倍率 2024

2

倍率 2023

2

募集人数

60

補足説明

【出願条件】 ・女子のみ ・東京家政学院大学、東京家政学院短期大学の卒業生が責任をもって推薦書を提出できる者 【選考方法】 小論文、面接、出願書類による総合判定 【KVAスカラシップ制度(特待生制度)】 学校推薦型選抜I期の総合得点上位者(5名まで)はKVAスカラシップONEに認定され、授業料が1年間免除となります。 【一般選抜A方式I期(2科目受験型)への出願】 学校推薦型選抜で合格(KVAスカラシップONEに認定された方を含む※)し、入学手続を完了した方は、KVAスカラシップALL(授業料最大4年間免除)の判定を行う一般選抜A方式I期(2科目受験型)に入学検定料5,000円で出願することができます。 ※KVAスカラシップONEに認定された方が、KVAスカラシップALLに認定された場合、KVAスカラシップONEの認定は取り消しとなります(ONE・ALLの同時認定はありません)。 【倍率・募集人数】 ・倍率は学校推薦型選抜Ⅰ期(公募制推薦・指定校推薦)全体の数字です。 ・募集人数は学校推薦型選抜Ⅰ期・Ⅱ期(公募制推薦・指定校推薦)全体の数字です。

特別選抜試験(海外帰国子女)Ⅰ期

その他出願基準がある合格後、入学辞退可能(併願)浪人でも出願できる

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2024/11/06

一次合格発表日

二次試験日

2024/11/16

合格発表日

2024/11/19

提出書類

その他書類

試験内容

面接

小論文や学科諮問などの筆記試験

倍率 2024

倍率 2023

募集人数

補足説明

【その他出願基準】 女子のみ 【出願条件】 日本国籍を有し、保護者の海外在留等の事情(本人の意思による留学等も可)により外国で教育を受けた、次の各号のいずれかに該当する、2025年3月31日までに18歳に達する者。 なお、日本語の講義を理解できる能力を持っていること。 (1)外国の高等学校(文部科学大臣が認定または指定した在外教育施設を含む)に最終学年を含め2年以上在籍し学校教育における12年の課程を卒業(修了)した者、または2025年3月までに卒業(修了)見込みの者。なお、卒業後2年以内であること。 (2)外国で中・高等学校を通じ継続して2年以上教育を受け、日本の高等学校の2年次以上(高等学校の2年次に該当する中等教育学校の年次を含む)に転入学し卒業した者、または2025年3月までに卒業見込みの者。なお、卒業後2年以内であること。 (3)外国において、次のいずれかの資格を2023年4月1日から2025年3月31日までに取得した者、または取得見込みの者 a. スイス民法典に基づく財団法人である国際バカロレア事務局が授与する国際バカロレア資格 b. ドイツ連邦共和国の各州において、大学入学資格として認められているアビトゥア資格 c. フランス共和国において、大学入学資格として認められているバカロレア資格 【選考方法】 小論文、面接、出願書類による総合判定 【募集人数】 募集人数は若干名となります。

特別選抜試験(海外帰国子女)Ⅱ期

その他出願基準がある合格後、入学辞退可能(併願)浪人でも出願できる

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2025/02/06

一次合格発表日

二次試験日

2025/02/19

合格発表日

2025/02/21

提出書類

その他書類

試験内容

面接

小論文や学科諮問などの筆記試験

倍率 2024

倍率 2023

募集人数

補足説明

【その他出願基準】 女子のみ 【出願条件】 日本国籍を有し、保護者の海外在留等の事情(本人の意思による留学等も可)により外国で教育を受けた、次の各号のいずれかに該当する、2025年3月31日までに18歳に達する者。 なお、日本語の講義を理解できる能力を持っていること。 (1)外国の高等学校(文部科学大臣が認定または指定した在外教育施設を含む)に最終学年を含め2年以上在籍し学校教育における12年の課程を卒業(修了)した者、または2025年3月までに卒業(修了)見込みの者。なお、卒業後2年以内であること。 (2)外国で中・高等学校を通じ継続して2年以上教育を受け、日本の高等学校の2年次以上(高等学校の2年次に該当する中等教育学校の年次を含む)に転入学し卒業した者、または2025年3月までに卒業見込みの者。なお、卒業後2年以内であること。 (3)外国において、次のいずれかの資格を2023年4月1日から2025年3月31日までに取得した者、または取得見込みの者 a. スイス民法典に基づく財団法人である国際バカロレア事務局が授与する国際バカロレア資格 b. ドイツ連邦共和国の各州において、大学入学資格として認められているアビトゥア資格 c. フランス共和国において、大学入学資格として認められているバカロレア資格 【選考方法】 小論文、面接、出願書類による総合判定 【募集人数】 募集人数は若干名となります。