Nennai Nyushi Navi Logo image

東京家政学院大学

学校情報

注意:東京家政学院大学のイベントや資料請求が設定されていません。大学側でイベントや資料請求の設定完了後に閲覧又は申込が可能になります。

大学の特徴

# 奨学金(JASSO)# 学校独自の奨学金制度がある# 授業料の分割・分納制度がある# 給費生入試や特待生入試がある# 初年度の入学金が50万円以下# 高等教育修学支援制度の対象校# オープンキャンパス参加特典あり# 学費が安い学部・学科あり(年間の授業料が100万円以内)# 総合型選抜入試を実施# 公募推薦を実施# 就職率95%以上# 少人数制クラス# 留学プログラムがある# 最寄駅からの移動時間が10分以内# 評定平均が3.5以下で出願可能な選抜がある# 評定平均4.0以下で出願可能な選抜がある# 評定平均が3以下でも出願可能な選抜がある# 出願時の評定平均に制限のない選抜がある# 英検2級がなくても出願できる選抜がある# 準2級がなくても出願できる選抜がある# 出願時に英検や英語資格が不要な選抜がある# 出願時に欠席・遅刻数の縛りがない選抜がある# 共通テストなしで合格できる選抜がある# 小論文が実施されない選抜がある# 大学院を併設している学部あり# 10月1日以降も出願可能な選抜がある# 12月以降も出願可能な選抜がある# 他大学との併願受験がOKな選抜がある# 合格後の入学辞退がOKな選抜がある# 浪人生の出願も可能な選抜がある# 社会人の出願が可能な選抜がある# 外国人スタッフ在籍# 学生の3割以上が女性# 帰国生入試がある# 昨年度の倍率が2倍以下の選抜がある# 4年間の総額が600万円以下に収まる学部・学科あり

学べる学問

情報学福祉学建築学栄養・食物学服飾学

目指せる仕事

児童指導員中学校教諭高等学校教諭学芸員フードスペシャリスト

取得できる資格

情報処理技能検定試験(表計算・データベース)ファイナンシャル・プランニング技能検定教員資格認定試験学芸員・学芸員補福祉住環境コーディネーター検定試験

概要

university-overview
わたしの未来は、わたしがつむぐ。 社会の基礎単位である家庭生活の課題を発見・解決することによって、社会生活それ自体を豊かにする—1923(大正12)年、大江スミは社会で女性が果たす役割と、そうした「家政学」の重要性を確信し、東京家政学院大学の前身である家政研究所を設立しました。 繊維を一本一本より合わせて、強い糸をつむいでいくように。 これからの時代に求められる「知」と「技」と「心」をていねいに身につけていく。 それが東京家政学院大学での学びです。 ※本大学ページの情報は大学の公式HPの情報を受験生向けに引用・整理して作成しています。

学びの特徴

学びの特徴
1

学びの特徴

1コマ100分授業 90分授業の大学が多い中、東京家政学院大学では令和5年度より100分授業を採用。それにより、前期・後期の授業期間が短くなります。長い夏季休業を利用し、短期留学やインターンシップなど、それぞれのやりたいことを実現できます。
学びの特徴
2

学びの特徴

オンデマンド授業と併用 実習などの対面授業が基本ですが、一部科目は好きな時間に繰り返し受講できるオンデマンド授業を実施。自分に合った受講の仕方にカスタマイズできるため、時間を効率的に使え、空いた時間を新たなチャレンジに活かせます。
学びの特徴
3

学びの特徴

PC必携(BYOD (Bring Your Own Device))とMicrosoft 365 ライセンスの無償提供 大学では課題の作成やオンデマンド授業などの学びにPCを利用する機会が多くあります。東京家政学院大学では、全学生がノートPCを持つことを前提で授業が運営されます。そこで、大学がMicrosoft 365 ライセンスを包括契約して、在学生が無償でOffice(Word、Excel、PowerPointなど)を卒業まで自分のPC、タブレット、スマホで自由に利用できるようにしています。授業で積極的に活用できるとともに、授業以外でもメールやスケジュールなどの管理を効率的に行うことができます。

ACCESS

所在地・アクセス

千代田三番町キャンパス
アクセス

市ケ谷駅(JR 中央線・総武線、東京メトロ有楽町線、東京メトロ南北線、都営地下鉄新宿線)から徒歩約8分/

住所

〒102-8341 東京都千代田区三番町22番地

ストリートビュー
町田キャンパス
アクセス

JR横浜線相原駅からバス「相原駅西口(のりば2番)」から「東京家政学院」行乗車、約8分

住所

〒194-0292 東京都町田市相原町2600番地

ストリートビュー

Faculty & Department

学部・学科


Work & License

就職・資格

卒業生の進路

就職率 96.5%

就職支援

キャリア支援センター設置 就職ガイダンスの実施 支援講座(一般的な就職情報、業界研究、自己分析、自己PRの方法など、実践的な講座) 就職対策テスト 個別相談 民間資格支援講座 就職支援室での求人票閲覧

就職実績

全学データなし、学科ごとにはデータあり

卒業生に人気の職種

データなし

卒業生に人気の業界

全学データなし、学科ごとにはデータあり


Information

その他情報

主な留学プログラム内容

学生はそれぞれ以下の形で協定校への留学、交流が可能です。 中国 <吉林外国語大学(長春市)> ・短期研修(3月・4週間) 韓国 <釜山女子大学校(釜山広域市)> ・文化交流プログラム(現地校の大学祭でプレゼンテーション等)教員の推薦が必要。選抜あり。 <韓南大学校(大田広域市)> ・短期交換留学(5ヶ月もしくは11ヶ月間) ・短期研修(8月・3週間) アメリカ合衆国 <カリフォルニア州立大学モントレーベイ校(カリフォルニア州モントレー郡)> ・短期交換留学(5ヶ月もしくは11ヶ月間) ・短期研修(8月~9月・4週間) タイ <コンケン大学(コンケン市)> ・衣食住、保育、看護等に関する研究や調査(夏休み、春休みの6週間以内)

主な部活

Wings(バドミントンサークル) スポーツサークル スノーボード部Jolly Crews フットサルサークル SLCサークル(手話サークル) 吹奏楽部 COSMATION(漫画、イラストなどの創作活動) 草月流華道部 畑クラブ 裏千家茶道部 Chouette(企業との作品販売) P.C.E研究会(大学祭での展示)

主な連携大学

吉林外国語大学(中国 長春市) 釜山女子大学校(韓国 釜山広域市) 韓南大学校(韓国 大田広域市) カリフォルニア州立大学モントレーベイ校(アメリカ カリフォルニア州モントレー郡) コンケン大学(タイ コンケン市) 法政大学 大妻女子大学 大妻女子大学短期大学 共立女子大学 共立女子大学短期大学 二松学舎大学 専修大学


Contact

お問い合わせ

アドミッションオフィス 042-782-9411 nyushi@kasei-gakuin.ac.jp