年内入試ナビ
国公立大学

東北大学学校情報

注意:東北大学のイベントや資料請求が設定されていません。大学側でイベントや資料請求の設定完了後に閲覧又は申込が可能になります。

学べる学問

情報学外国語学保健・衛生学薬学生物学

目指せる仕事

薬剤師薬品メーカー勤務研究・技術者(製薬開発)会社員(一般企業勤務)中学校教諭

取得できる資格

教員資格認定試験

学びの特徴

学びの特徴

■研究者を目指す 創薬科学科では、4年間で、薬学に携わる人としての教養や知性はもとより、薬学全般に関わる幅広い知識を修得し、また、実習や卒業研究を通じて実験方法や分析・解析方法を学び、創薬科学の研究者・技術者としての基礎を確立します。創薬科学科で修得する知識・能力は、創薬科学の研究者・技術者として社会で活躍できる原動力となります。 ■薬剤師を目指す 薬学科では、6年間で、医療に携わる人としての倫理・教養・知性はもとより、薬学の基礎と医療薬学に関わる知識を修得します。また、研究室、病院、調剤薬局などでの実習を通じて、研究心の育成と薬剤師実務に関する技術や知識の修得を行い、薬剤師国家試験に臨みます。薬学科で修得する知識・能力は、薬剤師の資格取得に役立つばかりでなく、研究心溢れる高度な薬剤師として医療の現場で活躍したり、大学院博士課程へ進学して、医療薬学研究者となるための基盤となります。

Faculty & Department

学部・学科

青葉山キャンパス/青葉山キャンパス

偏差値

67〜67

物質と生命の科学に挑戦し、新薬開発と未来医療に貢献する 東北大学薬学部は1957年に設置された東北大学医学部薬学科を出発点として、1972年に開設されました。薬学部は医薬品をミクロからマクロまでの幅広い視点で捉え人類の健康と福祉の発展に貢献できる人財を育成することを教育理念としています。東北地方における唯一の国立薬学研究教育機関として、国内外の製薬・化学・食品・材料関連企業、大学、病院、公的機関などにおいて、研究開発、教育、医療、行政などの広い分野で活躍するリーダーを多数輩出しています。物質と生命の関わり合いを探求し、人類の発展に資する知見を発信できる薬学出身者には社会から大きな期待が寄せられています。薬学部では、志高く、聡明で知的好奇心に溢れる若者とともに、鋭敏で柔軟な国際感覚を大切にしながら、社会的な課題に力強くチャレンジし、人類の健康な長寿を支える世界を作り上げることを目指します。

薬学科

偏差値

67

■薬剤師に必要な臨床的知識を学ぶ 3年の前期までは、有機化学や物理化学、分析化学、生命科学、薬理学、生薬学、生化学など、薬学部としての基礎知識を学びます。そのあと薬学科として、より臨床的・実践的な知識・技能・態度を学びます。たとえば、処方箋の読み方や臨床検査値についての授業、薬剤師として知っておくべき法律や統計学、そしてコミュニケーションスキルに関する授業などがあります。また、現場で働く薬剤師・医師の方にお話ししていただく授業もたくさんあります。4年次後半から行われる実務実習では、実際に薬局や大学病院にそれぞれ2ヶ月半配属され、薬剤師の業務を体験します。 ■基礎研究や臨床研究もできる薬剤師を目指す 東北大学薬学部薬学科は、ほかの大学の薬学科と比較すると研究に携わる時間が多くとられているのが特徴です。世界最先端の教育研究環境で自分の興味ある研究を十分に行うことができます。

創薬科学科

偏差値

67

■創薬科学の研究者・技術者としての基礎を確立する 創薬科学科では、新しい薬を開発し世に送り出す研究者・技術者を養成するために薬学全般に関わる幅広い知識を修得します。新しい薬を創製するために、生体を構成する分子・細胞・組織の性質を理解するとともに、神経系・内分泌系・免疫系の仕組み、さらに疾患の成り立ちを理解し、その上で薬の候補となる物質を探していきます。自然界から新たな薬の候補物質を探し、また化学合成により多くの候補分子を人工的に作ってその中から候補分子を探します。 ■研究力の深化 創薬科学科では、実習(構造薬学実習、創薬化学実習1、創薬化学実習2、生命薬学実習、医療薬学実習)および3年次後期から4年次での研究室における専門薬科学実習、課題研究を通して、化学物質と生命の関わりの中において真理を探究し、薬学研究、教育、衛生行政を支える研究心を身につけます。


ACCESS

所在地・アクセス

青葉山キャンパス

アクセス

仙台市地下鉄東西線「青葉山駅」からキャンパス直結

住所

〒980-8578 仙台市青葉区荒巻字青葉6-3

ストリートビュー

青葉山キャンパス

アクセス

仙台市地下鉄東西線「青葉山駅」からキャンパス直結

住所

〒980-8578 仙台市青葉区荒巻字青葉6-3

ストリートビュー


Recommend

今のあなたが狙える大学


Recommend

少し頑張れば目指せる大学


Recommend

人気の大学と編集部イチオシの大学を大公開

合格への第一歩
あなたの夢の大学、見つけよう!
ログインして合格力診断を受ける