Nennai Nyushi Navi Logo image

東京有明医療大学

学校情報

注意:東京有明医療大学のイベントや資料請求が設定されていません。大学側でイベントや資料請求の設定完了後に閲覧又は申込が可能になります。

学べる学問

医学保健・衛生学鍼灸学柔道整復学

目指せる仕事

はり師きゅう師美容鍼灸病院スタッフ地方公務員

学びの特徴

学びの特徴

■鍼灸学科 東洋医学の専門的な知識や鍼灸の技術だけでなく、現代医学の基礎や臨床的な知識も総合的に学び、医療人に求められる幅広い知識やコミュニケーション能力を養います。 ■柔道整復学科 基礎力と専門力を高度に取り入れた臨床医学教育を行っています。実際の現場に行き、リアルな場で学ぶことで「伝統と経験の技」の修得を目指します。科学的な視点と高い倫理観を兼ね備えた、思いやりのある医療人の育成を目的としています。 ◎付帯教育 保健医療学部には、付帯教育として、アスレティックトレーナーコース、健康運動実践指導者コー スがあります。これらのコースを通して、スポーツ医科学に関する専門知識や技術、健康増進に関する高度な知識の修得も期待されます。鍼灸師や柔道整復師の資格を持ちながらスポーツや健康づくり活動に貢献したい人のための自由選択コースです。

Faculty & Department

学部・学科

東京有明医療大学/東京有明医療大学

偏差値

00

将来の医療現場で自ら考察する能力を発揮することを目指す 保健医療学部は、鍼灸学科と柔道整復学科の2学科からなります。東京有明医療大学の学生は、教養科目や基礎医学現代医学を十分に修得すると共に、それらの知識を基盤として、専門分野の学術の修得に意欲的に励み、将来の医療現場で出会うさまざまな場面で、互いの多様性を認め合い、自ら考察する能力を発揮することを目指します。保健医療学部の教育カリキュラムのゴールは、こうした人材の育成にあります。

鍼灸学科

1.「はり師・きゅう師」の国家試験合格に向けて 卒業時には、はり師、きゅう師の国家試験の受験資格が得られます。国家試験合格に向けて、1年次から4年次まで専門基礎科目から専門科目までを系統的なカリキュラム編成をしています。 2.「臨床力」を持った治療家になるために 様々な病気の診断法や実際の治療法、治療効果の評価方法、症例のまとめ方や報告の仕方にいたるまで、臨床家として必要な知識と技術が段階的に4年間で無理なく学べるようにカリキュラムが編成されています。 3.一流の教師陣から、「専門」の学びを 臨床経験豊富な学内の教授陣の他、大学付属病院や鍼灸院など臨床の現場で活躍されている専門の先生を多数お招きし、様々な専門領域の鍼灸治療の方法について学びます。 4.「世界へ広がる鍼灸」を知る 東京有明医療大学では国際学会や会議で活躍する教員が、世界の鍼灸医学について詳しく紹介していきます。

柔道整復学科

■柔道整復学を「理論」と「実践」から学びます 『柔道整復師』という職業は、接骨院・ほねつぎの先生です。基礎的な理論や実技を学んだ上で本学附属の接骨院・クリニックなどでの実習を通して、柔道整復師として必要な実践的な経験を積むことができます。 ■教養に富み、倫理観に満ちた「思いやり」ある医療人を育成 固定力にも優れ患者さんにも優しい伝統的な包帯術や患者さんの心を理解するための心理学を学びます。また、礼法を重視した柔道の授業を通して、医療人としての心を養います。 ■世界的に注目される柔道整復師を育成 日本の伝統医学である柔道整復は国際的に認知されています。柔道整復学の研究・発表を通じて、グローバルに活躍できる柔道整復師を育成していきます。 ■実習 附属の接骨院において経験豊かな教授陣が臨床指導を行います。学内施設で多くの症例を経験できるよう豊富な実習がカリキュラムに含まれています。


ACCESS

所在地・アクセス

東京有明医療大学
アクセス

りんかい線「東雲(しののめ)駅」/ゆりかもめ「有明テニスの森駅」から徒歩約13分

住所

〒135-0063 東京都江東区有明2丁目9番1号

ストリートビュー
東京有明医療大学
アクセス

りんかい線「東雲(しののめ)駅」/ゆりかもめ「有明テニスの森駅」から徒歩約13分

住所

〒135-0063 東京都江東区有明2丁目9番1号

ストリートビュー