年内入試ナビ
私立大学

園田学園女子大学学校情報

注意:園田学園女子大学のイベントや資料請求が設定されていません。大学側でイベントや資料請求の設定完了後に閲覧又は申込が可能になります。

大学の特徴

# 奨学金(JASSO)# 学校独自の奨学金制度がある# 授業料の分割・分納制度がある# 給費生入試や特待生入試がある# 初年度の入学金が50万円以下# 高等教育修学支援制度の対象校# オープンキャンパス参加特典あり# 学費が安い学部・学科あり(年間の授業料が100万円以内)# 総合型選抜入試を実施# 公募推薦を実施# 就職率95%以上# 少人数制クラス# 留学プログラムがある# 最寄駅からの移動時間が10分以内# 評定平均が3.5以下で出願可能な選抜がある# 評定平均4.0以下で出願可能な選抜がある# 評定平均が3以下でも出願可能な選抜がある# 出願時の評定平均に制限のない選抜がある# 英検2級がなくても出願できる選抜がある# 準2級がなくても出願できる選抜がある# 出願時に英検や英語資格が不要な選抜がある# 出願時に欠席・遅刻数の縛りがない選抜がある# 共通テストなしで合格できる選抜がある# 小論文が実施されない選抜がある# 10月1日以降も出願可能な選抜がある# 12月以降も出願可能な選抜がある# 他大学との併願受験がOKな選抜がある# 合格後の入学辞退がOKな選抜がある# 浪人生の出願も可能な選抜がある# 社会人の出願が可能な選抜がある# 帰国生入試がある# 昨年度の倍率が2倍以下の選抜がある# 4年間の総額が600万円以下に収まる学部・学科あり

学べる学問

栄養・食物学体育学スポーツ学医学保健・衛生学

目指せる仕事

事務・運営関係養護教諭学童保育指導員健康運動実践指導者営業

取得できる資格

健康運動指導士スポーツプログラマー教員資格認定試験衛生管理者食品衛生管理者

概要

概要
「学びたいすべての人へ」 開学以来、地域を大切にし、地域とともに歩む大学として、シニア世代の生涯学習や社会人のリカレント教育にも力をいれてまいりました。これからの共創社会の実現においてより一層、性別・年代・ 立場などを超えたさまざまな人が集まり、ともに学び、多様な経験をし、成長できる学びの場となるよう、さらなる歩みを進めていく決意を込めています。 (園田学園女子大学は園田学園大学※という新たな名称へと変更し、まずは2025年4月に経営学部と人間教育学部、学園創立90周年を迎える2028年4月までに人間健康学部と段階的に共学化を進めることを決定いたしました。※2025年4月名称変更予定) ※本大学ページの情報は大学の公式HPの情報を受験生向けに引用・整理して作成しています。

学びの特徴

1

学びの特徴

ここでの「経験」が、私の「チカラ」になる。 SONODAでは、学生に経験してもらうことをとても大事にしています。実習や、地域の方々との交流、学生生活を通じさまざまな経験を繰り返す中で、時には失敗もすることもあるかもしれません。でも、SONODAだからこそ見守ってくれる人たちがたくさんいます。社会に出てから必要になる知識や技術、そして人への思いやり。さまざまな経験を通じて一緒に積み重ねていけます。
2

学びの特徴

「経験値」はミライをひらく鍵になる。 SONODAでは、経験値教育という考え方を大切にしています。大学で経験できることは授業や実習だけではありません。人との出会いや社会との関わりなど、学校生活をきっかけに生まれるさまざまな経験こそ、 人が成長するために欠かせないもの。学んだ知識や技術を、社会でどう発揮していくのか。困難に出くわしたとき、どう乗り越えるのか。そんな、これから先のミライで必要となるチカラを身につけられるよう、さまざまな経験値を高める教育の場を整えています。
3

学びの特徴

SONODA CHRISTCHURCH CAMPUS(SCC) そのだクライストチャーチキャンパス ニュージーランドにある「そのだクライストチャーチ キャンパス(SCC)」は、海外キャンパスで、SCCを拠点にして2~3週間の短期留学(SCCセミナー)や4週間の語学留学、1年間の語学留学ができます。また、語学力が基準に達していれば、カンタベリー大学教育学部の授業を受けられる学部留学もできます。園田学園女子大学の学生のほか、世界各国の留学生や研修生がSCCには多数滞在しています。自然いっぱいの広大な敷地を舞台に、国際色豊かなキャンパスライフを体験できます。

ACCESS

所在地・アクセス

園田学園女子大学

アクセス

阪急塚口駅から徒歩10分

住所

〒661-8520 兵庫県尼崎市南塚口町7丁目29-1

ストリートビュー


Faculty & Department

学部・学科


Work & License

就職・資格

卒業生の進路

・総合健康学科 学校、企業 ・人間看護学科 病院 ・食物栄養学科 病院、福祉(施設・保育所等)、企業 ・児童教育学科 学校・幼稚園・保育所・認定こども園、福祉施設 等

就職支援

・就職・進路相談 キャリア支援課では、就職活動に関することはもちろん、将来のキャリアプランや進学についての相談も受け付けています。就職活動の不安や悩みについても専門のカウンセラーを含むキャリア支援課スタッフは相談に応じます。 ・模擬面接 面接時のマナーはもちろん改善点をフィードバックし、自信を持って面接にのぞめるようアドバイスします。 予約制で、履歴書・エントリーシート添削を含め、オンラインでの相談も受け付けています。 ・履歴書・エントリーシート添削 履歴書・エントリーシートを採用担当者の視点で確認し、アドバイスします。 ・進路ガイダンス 学生一人ひとりが志望する進路を実現できるよう、就職活動に関するさまざまなワークを行い、将来どのようになりたいかという具体的な目標を持ち、計画を立てることからはじめます。また、進路・就職の支援や相談を受けるために必要な「進路調書」の登録説明も行います。(職業安定法第33条の2「学校等の行う無料職業紹介事業」による) ・就職講座 就職活動の流れに応じて、必要なスキルを身につけるための講座を実施しています。 ・利用できる資料等 園田学園の学生サポートシステム、「Sonoda Student Support System」の「就職関連」には、次のコンテンツを置いています。 求人検索NAVI 就職先一覧(過去3年間) ビジネスマナー 履歴書・面接準備 各種届出

就職実績

■総合健康学科 幼稚園・こども園 伊丹市教育委員会、川西市教育委員会 小学校 山口市教育委員会、茨木市教育委員会、朝来市教育委員会 中学校 湖南市教育委員会、明石市教育委員会、松坂市教育委員会 高等学校 串間市教育委員会、北海道教育委員会、鳥取県教育委員会 特別支援学校 京都府教育委員会、兵庫県教育委員会 企業 スポーツ関連施設 (株)nobitel、(株)はっけん、(株)ボディワークスホールディングス 金融・保険業 (株)タイズトラスト、日新信用金庫、(株)三十三銀行 製造業 今治造船(株)、(株)サニーサイド、東海理化電機製作所 運輸業 (株)サカイ引越センター、SGホールディングス(株) 卸・小売業 中央電機(株)、ネッツトヨタ神戸(株)、(株)ロック・フィールド 不動産・建築業 (株)森建設、(株)エー・チーム 医療・福祉 (株)セラピット、医療法人朋愛会、(株)ハーフ・センチュリー・モア その他 (株)創伸館、ぎふ農業協同組合、リゾートトラスト(株)、播磨ホワイトバックス、JAにしのみや 地方公務 富山県警察、神奈川県警察本部、警視庁 ■人間看護学科 大学病院 学校法人大阪医科薬科大学三島南病院、学校法人慈恵大学東京慈恵会医科大学附属病院 公立病院 宝塚市立病院、市立ひらかた病院、西宮市立中央病院、三田市民病院、市立池田病院 その他 川崎医療生活協同組合川崎協同病院、医療法人財団ヒューマンメディカル尼崎新都心病院 地方公務 大阪市役所、神戸市役所、高知県庁、兵庫県庁 ■食マネジメント学科 病院 独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)大和群山病院、医療法人真誠会、三田市民病院、国立研究開発法人国立循環器病研究センター 福祉(施設・保育所等) 社会福祉法人日本ヘレンケラー財団、社会福祉法人めぐみ会さだ保育園、宗教法人浄徳寺、社会福祉法人神戸老人ホーム 委託給食会社 フジ産業(株)、葉隠勇進(株)、(株)東洋食品、(株)シーユーシー・フーズ 食品関連 (株)増田製粉所、(株)ポオトデリカトオカツ、(株)ハンシンデリカ その他 福山通運(株)、(株)サンドラッグ、(株)シュクレイ、(株)ライフコーポレーション 学校教育 京都府教育委員会、尼崎市教育委員会、神戸市教育委員会、西脇市教育委員会 ■こども学科 小学校・中学校 相生市教育委員会、豊中市教育委員会、愛媛県教育委員会、大阪府教育委員会 幼稚園 学校法人西須磨幼稚園、学校法人松本学園みのり幼稚園、学校法人育保学園熊野田幼稚園 保育所 西宮市役所、(株)アイグラン、社会福祉法人髭茶屋福祉会潮保育園 こども園 学校法人亀之森住吉学園幼保連携型認定こども園亀之森幼稚園、学校法人石橋文化学園幼保連携型認定こども園石橋文化幼稚園 等

卒業生に人気の職種

・経営学部 ビジネス学科 ファイナンシャルプランナー、公認会計士、税理士 ・こども学部 こども学科 保育士、幼稚園・小学校・中学校教諭、ジュニアスポーツ指導員、准学校心理士 ・人間健康学部 食マネジメント学科 管理栄養士、栄養士、フードスペシャリスト、NR・サプリメントアドバイザー ・人間健康学部 総合健康学科 養護コース 養護教諭、健康運動指導士、スポーツプログラマー、准学校心理士 ・人間健康学部 総合健康学科 健康スポーツコース 中学校・高等学校教諭、健康運動指導士、ジュニアスポーツ指導員、准学校心理士 ・人間健康学部 人間看護学科 看護師、保健師、助産師、養護教諭

卒業生に人気の業界

・総合健康学科 学校、企業 ・人間看護学科 病院 ・食マネジメント学科 病院、福祉(施設・保育所等)、企業 ・こども学科 学校・幼稚園・保育所・認定こども園、福祉施設


Information

その他情報

主な留学プログラム内容

2~4週間の短期留学のプログラムを、夏休みと春休み期間に実施しています。独自のプログラムであるニュージーランド・カンタベリー大学の中にある「そのだクラストチャーチキャンパス(SCC)」に滞在して行うSCCセミナーや、オーストラリア・クイーンズランド工科大学等での語学研修、韓国の仁川大学・台湾の開南大学での語学・文化研修などがあります。ニュージーランドSCCセミナーでは各専門分野に合わせたコースもあり、現地の専門家の講義を受けたり、現場見学・体験などができます。各協定校へ1年間の長期留学もできます。 ■短期留学 ・春期 SCCセミナー|NZ文化体験2週間 ・春期 SCCセミナー|⼩学校・幼稚園体験体験2週間 ・夏期 SCCセミナー|⾷⽂化体験3週間 ・夏期 SCCセミナー|看護・養護体験2週間 ・オーストラリア|語学・⽂化研修5週間(春期) ・ニュージーランド|語学・⽂化研修4週間(春・夏期) ・台湾|語学・⽂化研修2週間(夏期) ・韓国|語学・⽂化研修2週間 ■長期留学 ニュージーランド カンタベリー大学 毎年2月以降出発 (3ヶ月以上~1年以内) 韓国 インチョン大学 毎年2月以降出発 (半年以上~1年以内) 台湾 開南大学 毎年2月以降出発 (半年以上~1年以内) インドネシア ブンハッタ大学 毎年2月以降出発 (3ヶ月以上~1年以内)

主な部活

・女子クラブ(体育会系) テニス部、ソフトボール部、バスケットボール部、バレーボール部、剣道部、陸上競技部、駅伝競走部、バドミントン部、ラクロス部、チアリーディング部、軟式野球部 ・男子クラブ(体育会系) 2025年4月に男子テニス部が創部します。

主な連携大学

クイーンズランド工科大学(オーストラリア) カンタベリー大学(ニュージーランド) 南太平洋大学(フィジー) 開南大学(台湾) インチョン(仁川)大学(韓国) ブンハッタ大学(インドネシア) 南京大学(中国)


Contact

お問い合わせ

入試広報部 TEL:06-6429-9903 E-Mail:kouhou@sonoda-u.ac.jp

Recommend

今のあなたが狙える大学


Recommend

少し頑張れば目指せる大学


Recommend

人気の大学と編集部イチオシの大学を大公開

合格への第一歩
あなたの夢の大学、見つけよう!
ログインして合格力診断を受ける