Nennai Nyushi Navi Logo image

日本赤十字看護大学

学校情報

注意:日本赤十字看護大学のイベントや資料請求が設定されていません。大学側でイベントや資料請求の設定完了後に閲覧又は申込が可能になります。

学べる学問

保健・衛生学看護学

目指せる仕事

看護師保健師助産師病院スタッフ養護教諭

取得できる資格

赤十字救急法救急員衛生管理者

学びの特徴

学びの特徴

◎授業形式 講義、演習、実験、実習という授業の形があります。各学年にさまざまな授業形式をおりまぜながら、各自が主体的に行動する力を身につけていきます。学期制をとり、前期・後期の2学期制を基本としながら、クオーター併用制に準じて各学期の前後半を意識して各授業を配置します。前期は4月、後期は基本的に10月から始まります。 ◎8つの力 看護学部では、次の8つの力を卒業までに身につけることを重視してカリキュラムを構成しています。 「擁護する力」 「グローバルな視点で関心を持つ力」 「関係を築く力」 「実践する力」 「探求する力」 「連携・協働する力」 「成長する力」 「変化を生み出す力」 ◎アクティブラーニング 看護学部では授業にアクティブラーニングを取り入れています。自ら考えたり、チームで意見を出し合ったり、プレゼンテーションなどでアウトプットすることで活発な学習を推進しています。

Faculty & Department

学部・学科

広尾キャンパス

偏差値

51.851.8

人道の実現に向けて努力する人間を育てる 赤十字の理念に基づき、看護の実践と研究に必要な基礎的能力をもち、人類と国際社会に貢献できる、幅広い教養と豊かな人間性のある人材を育てることを目指します。「人道」の実現に向けた幅広い思考、価値観、人間や社会の理解、コミュニケーションなどが養われるようなリベラルアーツ科目を、4年間かけて学べるよう配置しています。

看護学科(看護学部)

偏差値

51.8

■看護専門科目 すべての看護学に共通する知識・技術を学ぶ基盤臨床看護論、人間の成長・発達を基盤にした生涯発達看護学、メンタルヘルスを学ぶ精神保健看護学、在宅や地域など多様な場での支援を学ぶ地域・在宅看護学、質の高い看護を提供するための人材育成や仕組みを考える看護管理学・看護教育学、発展的な看護を学ぶ応用看護学など、幅広い分野から成り立っています。 ■看護学実習 赤十字施設、専門病院、福祉施設など充実した臨地実習体制が整っています。早い時期から臨地実習を行い、段階的に社会性を身につけ、学修への関心が高まる工夫があります。 ■多様な学修の機会 授業は、自分で調べ、グループワークをし、プレゼンテーションや意見交換をし、能動的なアクティブラーニングを取り入れています。また、学修管理システム(Glexa)やオンライン会議システムを活用し、多様な学修の機会を提供しています。


ACCESS

所在地・アクセス

広尾キャンパス
アクセス

恵比寿駅西口からバス約10分(日赤医療センター行終点下車)/東京メトロ日比谷線「広尾駅」から徒歩約15分

住所

東京都渋谷区広尾4-1-3

ストリートビュー