Nennai Nyushi Navi Logo image

大阪大学

学校情報

注意:大阪大学のイベントや資料請求が設定されていません。大学側でイベントや資料請求の設定完了後に閲覧又は申込が可能になります。

学べる学問

外国文学歴史学地理学考古学文芸学

目指せる仕事

中学校教諭高等学校教諭語学教師学校教員学芸員

取得できる資格

教員資格認定試験学芸員・学芸員補

学びの特徴

学びの特徴

■日本および諸外国の精神文化と物質文化の両面にわたる人間の営為を考究する 人文学的知をとおして自己を深め、世界を探求し、しなやかな論理性と豊かな感性で人間社会の未来を構想・表現できる人材の育成が、文学部のめざす教育です。 ■外国語教育に重点を置き、世界の文化に目を向ける 大きな特徴は1年次から外国語教育を重視している点。第1外国語は原則として英語、第2外国語はドイツ語・フランス語・ロシア語・中国語・朝鮮語・イタリア語・スペイン語の中からひとつを選択、さらにラテン語・ギリシア語を加えた中から選択外国語としてもう1言語を選んで学ぶことができます。 ■大学・学部・社会の垣根を越えた学びの交流 大阪大学文学部は礎となった懐徳堂の精神を継承し、「社会に開かれた学部」という精神のもと、他大学、他学部の学生、社会人に対しても門戸を開いています。

Faculty & Department

学部・学科

豊中キャンパス

偏差値

7070

人間が生み出すあらゆる文化を見つめ直す 大阪大学文学部は、1948年に哲学・史学・文学の三分野から出発し、1973年に国立大学で唯一の美学科を新設、1986年には日本学科を設置、2007年には、文学研究科に、分野横断的に現代社会の諸問題を対象とする文化動態論専攻を設置して、人文学の新たな地平を開くための挑戦を続けてきました。大阪大学文学部は、文献学的な方法論とディシプリンに基づく基盤研究と応用研究の、絶え間なき対話のもとに発展してきたのです。2022年には、文学研究科が、言語文化研究科との統合により、人文学・言語文化学・外国学・日本学・芸術学の5専攻を擁する人文学研究科として生まれ変わりました。文学部は、人文学研究科の傘のもとで、20の専修を擁する独立部局として、人文学専攻、芸術学専攻、および日本学専攻の基盤日本学コースと密接に連携しつつ、人文学知の深化と普及に務めます。

人文学科

偏差値

70

■日本および諸外国の精神文化と物質文化の両面にわたる人間の営為を考究する 人文学的知をとおして自己を深め、世界を探求し、しなやかな論理性と豊かな感性で人間社会の未来を構想・表現できる人材の育成が、文学部のめざす教育です。 ■外国語教育に重点を置き、世界の文化に目を向ける 大きな特徴は1年次から外国語教育を重視している点。第1外国語は原則として英語、第2外国語はドイツ語・フランス語・ロシア語・中国語・朝鮮語・イタリア語・スペイン語の中からひとつを選択、さらにラテン語・ギリシア語を加えた中から選択外国語としてもう1言語を選んで学ぶことができます。 ■大学・学部・社会の垣根を越えた学びの交流 大阪大学文学部は礎となった懐徳堂の精神を継承し、「社会に開かれた学部」という精神のもと、他大学、他学部の学生、社会人に対しても門戸を開いています。


ACCESS

所在地・アクセス

豊中キャンパス
アクセス

大阪モノレール柴原阪大前駅から徒歩約7~15分

住所

〒560-0043 大阪府豊中市待兼山町

ストリートビュー