Nennai Nyushi Navi Logo image

明治大学

学校情報

現象数理学科

注意:明治大学のイベントや資料請求が設定されていません。大学側でイベントや資料請求の設定完了後に閲覧又は申込が可能になります。

現象数理学科

偏差値

64

【モノ・コトが現れる理由を数学で解明】 自然や社会に見られる様々な現象を、数学を用いて解明するのが現象数理学です。現象数理学科では、単に現象を解明するだけでなく、数理モデルを多様な分野に応用できる力とセンスを備えた人材の育成を目指しています。カリキュラムを通して、現象の本質を数理問題として抽出する「モデリング」、得られたモデルの振る舞いをコンピュータ上で調べる「シミュレーション」、さらに発展させるための「数理解析」の力を身につけます。世界をリードする最先端の教育研究拠点で、あなたの探究心や数学的センスを存分に発揮してください。

学べる学問

情報学数学

目指せる仕事

中学校教諭高等学校教諭社会教育主事学芸員司書教諭

取得できる資格

基本情報技術者応用情報技術者証券アナリスト CMAアクチュアリー弁理士

学びの特徴

学びの特徴

◎現象のモデリングとシミュレーション 現象数理学を支えるモデリングの理論と分析方法を学びます。たとえば、感染症拡大の数理モデルとは何か、またデータからどのように実際の拡がりを推測できるのか、といったことを理解するための数理科学やデータサイエンスの理論と方法を学びます。 ◎実験数学教育 実験工作・社会の課題を用い基本的な手法を身につけ、将来中学校・高校の教室において中学生・高校生を能動的に数理解決に誘える教員となることをねらいとします。 ◎応用プログラミング演習 現象のシミュレーションに不可欠となる数値計算と数値解析の基本的なトピックについて学びます。生成型AIを活用する方法やGitHubのようなコードリポジトリの使い方などの現代的なプログラミング手法を学びながら、自然・社会現象のシミュレーションで現れる数理的な問題を解決するための近似解法やアルゴリズム開発などの応用力を高めます。

カリキュラム

■1年次 数学やコンピュータの基礎をその必要性とともに学びます。物理学、化学など関連分野の基礎や教養科目の学びを通して視野を広げます。 ■2年次 モデリング力とシミュレーション技術、それらの基盤となる数学を学びます。コンピュータを用いて現象の解 明にアプローチするための基礎固めをします。 ■3年次 研究室に所属し、これまで学んだことを応用する力を伸ばします。数理科学と社会のつながりを読み解き、現象数理学への理解を深めます。 ■4年次 4年間の集大成となる卒業研究に取り組みます。専門性を深め、数理科学と情報技術を社会の問題解決に生かす力を養います。

Work & License

就職・資格

卒業生の進路

2023年度 就職率 96.2% 進学率 30.9%(総合数理学部全体)

就職支援

【「個」に合わせたサポートを展開】 ■各種ガイダンス 多様な進路の選択をしていくための全体スケジュールを共有するところから始めます。その後は、都度、就職活動における適切な時期に、重要なポイントを学生全体に向けて発信しています。 ■業界・仕事理解に向けたサポート 学生が進路先を選択するために必要な、業界や仕事の理解を深めるイベントを実施しています。まずはどのような仕事があるのか、「職種」を切り口に理解を広げ、「業界」「企業」「社会課題」などさらに詳しい切り口で理解促進をサポートします。 ■「リアルな声」を聞く機会の創出 年間を通じて、様々な業界・企業からOB・OGを派遣してもらうなど、現場で活躍している社員の方々の協力を得ています。学生が社会の「リアル」を体感できる場を創出しています。 ■各種選考対策 就職活動における、選考(エントリーシート、各種Webテスト、各種面接)に向けた対策講座を実施しています。全体に向けた講座のみならず、個別にアドバイスをする場や、練習を積める機会も準備しています。 ■個別相談 エントリーシート(履歴書)作成や面接など、就職活動で直面している問題や進路選択全般について「Face to Face」の個別相談を行っています。一人ひとりにきめ細やかなアドバイスを行うことで、学生が自信を持って新たな活動に取り組めるようにしています。 ■公務員志望者向けサポート 公務員試験とはどういうものかを解説するガイダンスをはじめ、国家公務員の採用を行う人事院や各自治体の人事担当者、OB・OGを招いての業務理解説明会や質問会を実施。面接試験対策として模擬面接も実施しており、公務員を目指す学生のサポートも万全です。 【3本の柱で初年次から手厚くサポート。理想の将来を描きながら成長を促す】 ◎Career Design Program 低学年のうちから自身のキャリアについて考える機会を提供し、多様なキャリアを示すことで、貴重な大学生活をどう過ごすのか意識します。キャリアだけではなく、大学生活の過ごし方についてもロールモデルを示します。 ◎Meiji Job Trial(学部1・2年生限定就業体験プログラム) 学部1・2年生に対象を限定した「3日間、15時間以上」の就業体験プログラム。派遣後は全員に振り返り面談を行うことで、一過性の経験とするのではなく今後の学生生活にどう生かしていくかまでフォローします。 ◎MEIJI Challenge Program 03 (PBL/課題解決型学習) 企業からの課題にグループで取り組むPBL(課題解決型学習)。実際の業務に則したテーマが与えられ、学生は正解のない問いに対してグループでビジネスプランを提案。優れた提案は実装や商品化も検討されます。

就職実績

【総合数理学部全体】 SCSK(株)/富士通(株)/アクセンチュア(株)/NECソリューションイノベータ(株)/(株)NTTドコモ/日本アイ・ビー・エム(株)/(株)日立システムズ/(株)日立製作所/NTT東日本グループ会社/キヤノンITソリューションズ(株)/KDDI(株)/TIS(株)/デロイトトーマツコンサルティング合同会社/東京電力ホールディングス/日本電気(株)/三菱電機(株)/伊藤忠テクノソリューションズ(株)/エヌ・ティ・ティ・コムウェア(株)/グリー(株)/シンプレクス・ホールディングス(株)/Sky(株)/ソニーグループ/大成建設(株)/(株)電通総研/(株)日本総合研究所/(株)日立ソリューションズ/BIPROGY(株)/富士電機(株)/みずほフィナンシャルグループ/(株)リコー など

卒業生に人気の職種

データなし

卒業生に人気の業界

【総合数理学部全体】 情報通信業 57.7% 製造業 14.1% 学術研究、専門・技術サービス業 9.8%


tuition fee

授業料

年間授業料

1,204,000円

入学金

200,000円

ー施設利用料等その他費用

377,000円

4年間合計

6,991,000円

entrance exam

入試情報

実施している年内入試

自己推薦特別入学試験

浪人でも出願できるその他出願基準がある

出願基準 必須の評定

3.8

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2024/09/25

一次合格発表日

2024年10月15日(火)

二次試験日

2024年11月9日(土)

合格発表日

2024/11/18

提出書類

その他書類

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

その他

倍率 2024

2.5

倍率 2023

2

募集人数

3

補足説明

二次試験:数学の学力考査、口頭試問 【その他出願資格】 ■次の条件を全て満たす者 ア) ・2022 年度に高等学校等に入学した者 「数学Ⅰ」「数学Ⅱ」「数学Ⅲ」「数学A」「数学B」「数学 C」又はこれらに相当する科目を履修していること。 ・2021 年度以前に高等学校等に入学した者 「数学Ⅰ」「数学Ⅱ」「数学Ⅲ」「数学A」「数学B」又はこれらに相当する科目を履修していること。 イ) 高等学校等における数学の学習成績の状況が 4.0 以上で、かつ、理科の学習成績の状況が 3.8 以上であること。もしくは、在学中の学業成績以外で、数学又は理科に関する特筆すべき活動歴があること。