年内入試ナビ
私立大学

金城大学学校情報

注意:金城大学のイベントや資料請求が設定されていません。大学側でイベントや資料請求の設定完了後に閲覧又は申込が可能になります。

大学の特徴

# 奨学金(JASSO)# 学校独自の奨学金制度がある# 授業料の分割・分納制度がある# 給費生入試や特待生入試がある# 初年度の入学金が50万円以下# 高等教育修学支援制度の対象校# 学費が安い学部・学科あり(年間の授業料が100万円以内)# 総合型選抜入試を実施# 公募推薦を実施# 自己推薦入試を実施# 就職率95%以上# 少人数制クラス# 留学プログラムがある# 最寄駅からの移動時間が10分以内# 評定平均が3.5以下で出願可能な選抜がある# 評定平均4.0以下で出願可能な選抜がある# 評定平均が3以下でも出願可能な選抜がある# 出願時の評定平均に制限のない選抜がある# 英検2級がなくても出願できる選抜がある# 準2級がなくても出願できる選抜がある# 出願時に英検や英語資格が不要な選抜がある# 出願時に欠席・遅刻数の縛りがない選抜がある# 共通テストなしで合格できる選抜がある# 小論文が実施されない選抜がある# 大学院を併設している学部あり# 10月1日以降も出願可能な選抜がある# 12月以降も出願可能な選抜がある# 他大学との併願受験がOKな選抜がある# 合格後の入学辞退がOKな選抜がある# 浪人生の出願も可能な選抜がある# 社会人の出願が可能な選抜がある# 昨年度の倍率が2倍以下の選抜がある# 年間の学費が100万円以下の学部・学科あり# 4年間の総額が600万円以下に収まる学部・学科あり

学べる学問

法学政治学社会学情報学経済学

目指せる仕事

地方公務員金融会社勤務公認会計士税理士ファイナンシャルプランナー

取得できる資格

ITパスポートファイナンシャル・プランニング技能検定教員資格認定試験福祉住環境コーディネーター検定試験社会福祉士

概要

概要
医療と福祉の架け橋となる人に 金城大学は、金沢市に隣接した白山市内に2つのキャンパスを持ち、4学部6学科・1研究科1専攻科の学生が集っています。中でも、2024(令和6年)年4月新設の総合経済学部は、経済学や経営学と並行して健康や環境の分野も学ぶことができ、データサイエンスやインターンシップの機会も活用して地域経済・地域社会に貢献する人材を養成するとともに、既設の3学部と協働して全学的に総合的な学びを推進していきます。近年、金城大学は地域の自治体や経済団体、病院や国内外の大学との連携協力を進めており、学生はキャンパス内外でそれぞれ意欲的に学生生活を送っています。加えて、多種多様なボランティア活動を含む地域の方々との交流にも積極的に取り組んでいます。 ※本大学ページの情報は大学の公式HPの情報を受験生向けに引用・整理して作成しています。

学びの特徴

1

学びの特徴

学生の理解度、目的に合わせた細やかなサポート。 金城大学では、社会福祉士、介護福祉士、理学療法士、作業療法士、看護師の国家試験に対する細やかなサポートを実施しています。学生一人ひとりの理解度に合わせ、段階的に国家試験対策を開講しています。国家試験現役合格に必要な知識の定着を図るため、その都度、適切なレベルの模擬試験の実施や、外部講師を招いた国家試験対策講座を行うなどの取り組みを行っています。また保育士資格や幼稚園教論のダブルライセンスやトリプルライセンスの資格取得、さらに、経済を学ぶ上での目標となる公認会計士、税理士、宅地建物取引士の資格取得を目指したサポートも充実していきます。
2

学びの特徴

一人ひとりの学生に寄り添う親身で手厚い教員のサポート。 1〜4年生までの全学年について、学生数人に対して専任教員1人が「修学指導担当」となり、修学上の疑問点や問題点、生活面での悩みなども含めて何でも相談に乗り、アドバイスをします。定期的な面談により、成績を含めた修学状況や学内外での生活状況の把握に加え、授業の欠席が続いたときには、優しく声かけをするなどまさしく「第二の保護者」のように親身になって学生生活を全面的にサポートします。国家試験や就職活動に向けたサポートも一人ひとりの考えや到達状況に合わせ、一緒に悩み、一緒に考え、一番のサポーターとなります。
3

学びの特徴

地域の課題と向き合う地域貢献活動。 気軽に参加できるイベントや日常では経験できない金城大学の特長を活かした地域貢献活動に参加することで、地域の課題解決に貢献した達成感や充実感が得られます。大学のある白山市は自然豊かな環境で石川県最大の面積を有し、「住みよさランキング2019」(東洋経済編集部)で総合評価全国1位に輝きました。 そんな魅力あふれる地域にも、健康や生活などの地域課題がたくさんあります。その課題を発見し、解決に向けてグループで考え活動した実績は、就職採用試験の際にも高く評価されています。

ACCESS

所在地・アクセス

笠間キャンパス

アクセス

加賀笠間駅から徒歩10分

住所

〒924-8511 石川県白山市笠間町1200番地

ストリートビュー

松任キャンパス

アクセス

松任駅からシャトルバスで6分

住所

〒924-0865 石川県白山市倉光1丁目250番地

ストリートビュー


Faculty & Department

学部・学科


Work & License

就職・資格

卒業生の進路

2024年度就職率 社会福祉学科95.3% 子ども教育保育学科97.8% 理学療法学科100% 作業療法学科100% 看護学科100%

就職支援

金城大学では、“早期に『社会人力』基盤を確立するキャリア教育”をテーマに、入学当初から切れ目のないキャリア教育を展開しています。 キャリアコンサルタントによる「キャリア開発講座」(1・2年次)、「就職活動基礎講座」(3年次)を通して就職に対する前向きな態度やコミュニケーション能力、自ら考え学習する習慣を身につけます。 ◎6つの就職支援ポイント&スケジュール 1.就職ガイダンス 1年次から4年次まで、学部・学年別に実施しています。 入学当初のガイダンスでは、4年間の目標を設定します。3年次では、前期・後期のガイダンスに加え業界ごとの内定者報告会・研究講座などを実施して就職活動の準備につなげています。 2.キャリア開発講座(1・2年次) 個人のキャリア形成を促すため、学部・学年に合わせて複数回実施しています。 キャリアデザイン・就職意識の涵養につながっていることが、高い就職率維持の布石となっています。 3.就職活動基礎講座(3年次) 1・2年次のキャリア開発講座をベースに3年次に実施しています。 業界研究、応募書類作成や試験対策など就職活動について具体的に考え方・取り組み方を学ぶ講座となっています。 4.接遇・マナー講座(3年次) 3年次に実施しています。 ビジネスマナーだけではなく、医療・福祉現場で必要な接遇を意識した内容となっています。 実習先でのマナー・就職活動に必要なマナーなど幅広いマナーについてレクチャーを受けます。 5.就職面接練習会(3年次) 3年次後期に実施しています。 3年生全員がグループ面接・個人面接を経験して、苦手なこと・できないことを確認した上で、本番までに対策することを目的としています。 6.個別面談会(3・4年次) 3年次後期に学生全員と個人面接を実施しています。 卒業後の進路については、個人の希望が優先されることから、個別にきめ細かく希望調査を行い助言や支援を行います。 ◎就職進学支援部 学生が求人情報や先輩たちの受験報告書を検索、閲覧できるようにデータベース化しています。学生の個々の相談も経験豊富な教職員が親身に対応し、優しくアドバイスします。 【主な支援内容】 ・就職進学支援部利用案内 ・就職状況と就職活動の説明 ・各種試験対策講座 ・進路希望調査(アンケート) ・進路登録説明 ・求人票の開示 ・模擬面接 ・履歴書・エントリーシート添削 ・面接対策指導 ・その他各種支援行事実施

就職実績

学科ごとにデータあり

卒業生に人気の職種

データなし

卒業生に人気の業界

学科ごとにデータあり


Information

その他情報

主な留学プログラム内容

◎在学留学【長期】 「在学留学」とは、交流協定を締結した海外の大学(協定校)、または公的に認証され、大学が認めた海外の大学・短期大学(非協定校)に約半年または1年間留学し、大学の正規授業科目を履修し単位を修得する制度です。留学中に修得した単位は、単位認定の対象となり、留学期間は修業年限に算入されます。 留学を希望する人は、海外留学説明会に参加、または視聴し、語学検定試験を受けたり、個別相談を予約するなど、早めに準備を始めましょう。 ◆交換 協定校(交換協定) 欧米・豪州圏:30万円 アジア圏:10万円 定員:各大学で定められた定員 留学先の学部授業料が免除される ◆派遣 協定校 欧米・豪州圏:50万円 アジア圏:20万円 定員:各派遣枠で定められた定員 奨学金が手厚く、選べる協定校の数が多い ◆認定 協定校・非協定校 アジア圏:8万円 その他:20万円 定員:定員なし 協定校に限らず、自分に合ったプログラムを探せる ◎海外語学研修【短期】 春期・夏期休暇に実施している2~4週間の海外語学研修旅行では、単位を修得することができます。 現地の人々との交流を大切にし、短期間に語学力を向上させ国際感覚を養うことを目的としており、言葉だけでなく、文化や生活習慣を肌で学ぶことができます。大学主催だからこそのサポートと、充実した研修内容。初めての海外でも安心して参加できます。 参加申込には、説明会への出席が必須です。 4月(夏期)と10月(春期)に行う説明会に必ず出席してください。 出発前には数回のオリエンテーションを実施します。 ◎休学留学 長期の語学研修やインターンシップ、ボランティア、ワーキングホリデーなど、大学の正規授業科目の単位修得を目的としない留学や、金城大学での資格取得などのため在学留学ができない場合、休学して留学することも可能です。 ただし休学期間中は修業年限に算入されません。手続きについては、各自で学科アドバイザー教員および履修支援センターに問い合わせてください。

主な部活

◎クラブ 女子バレーボール部 女子卓球部 音楽部 金城大学ダンス部 硬式野球部 児童文化研究会 男子バレーボール部 男女バスケットボール部 VORABO ◎同好会 STサークル しゅわっチ バトミントンサークル アイディアサークル コミュニティサークル金梅 畑サークル イラストサークル たまご工房 アナログゲーム部 チームヒショケン 金城大学ローターアクトクラブ ソシャゲ、ボドゲ同好会 フットサルサークル 男子バスケットボール部

主な連携大学

Gonzaga University Highline College Lindsey Wilson College Saint Mary's University Southern Cross University University of Tasmania Western Sydney University Payap University 吉林大学 珠海科技学院 Goldsmiths, University of London London Metropolitan University University of Central Lancashire University of Jean Moulin Lyon 3 University of Lumière Lyon 2 University of Freiburg Agnes Scott College など


Contact

お問い合わせ

入学者選抜におけるお問い合わせ 金城大学・入試広報部 〒924-8511 石川県白山市笠間町1200番地(笠間キャンパス) フリーダイヤル 0120-276-150 TEL(076)276-5175(入試広報部直通) FAX(076)275-4316 email nyushi@kinjo.ac.jp

Recommend

今のあなたが狙える大学

University Name

University Name

Overview

閲覧するにはログインする必要があります。

University Name

University Name

Overview

閲覧するにはログインする必要があります。

University Name

University Name

Overview

閲覧するにはログインする必要があります。

University Name

University Name

Overview

閲覧するにはログインする必要があります。

University Name

University Name

Overview

閲覧するにはログインする必要があります。


Recommend

少し頑張れば目指せる大学

University Name

University Name

Overview

閲覧するにはログインする必要があります。

University Name

University Name

Overview

閲覧するにはログインする必要があります。

University Name

University Name

Overview

閲覧するにはログインする必要があります。

University Name

University Name

Overview

閲覧するにはログインする必要があります。

University Name

University Name

Overview

閲覧するにはログインする必要があります。


Recommend

人気の大学と編集部イチオシの大学を大公開

合格への第一歩
あなたの夢の大学、見つけよう!
ログインして合格力診断を受ける