学びの特徴
慶應義塾大学
学校情報
注意:慶應義塾大学のイベントや資料請求が設定されていません。大学側でイベントや資料請求の設定完了後に閲覧又は申込が可能になります。
学べる学問
目指せる仕事
取得できる資格
学びの特徴
学部・学科
日吉キャンパス/日吉キャンパス
偏差値
71〜72
【複雑な社会現象を考察する、法律学科と政治学科】 慶應義塾大学法学部は、法律を専門に学ぶ法律学科と、政治を専門に学ぶ政治学科の2つの学科にわかれています。法律と政治はそれぞれ連携して社会を形作っています。法律学科では法律を中心に政治も学び、政治学科では政治を中心に法律も学びます。 また、社会のルールを作るには、法律・政治のことだけがわかっていればよいわけではありません。歴史などを学ぶ人文科学、科学技術などを理解する自然科学、そして、世界で活躍するには外国語の習得も必要です。これらの科目を有機的に結び付けて、法学部では、インターナショナルな舞台で活躍できる「スペシャリスト」兼「ジェネラリスト」を育成します。
法律学科
偏差値
72
【3つの区分を設け、法律学を体系的に修得】 公法・私法・社会法・基礎法といった法律学の分野ごとの区分ではなく、「導入科目」、「基幹科目」、「展開科目」という習熟度別の3 区分を設けています。これによって履修の自由度が高まり、法律学の基礎を効率よく学ぶと同時に、自分の関心のある分野について集中的に勉強、研究することにより、法律学の総合的な素養に加えて専門的な知識を修得することが可能となります。 【法曹コース】 法曹コースは、学部と法科大学院の教育を連動させることにより、法曹になるための力量を高い次元で獲得できるようにする教育プログラムです。法曹コースを優秀な成績で修了すると、特別選抜入試で法科大学院に進学することができ、3年で学部の課程を終える早期卒業制度を利用すると、大学入学から最短6年で法曹になることができます。
政治学科
偏差値
71
【幅広い領域を5系列に分け、政治学を多角的に研究】 現代の政治学が対象とする学問領域は、きわめて広範かつ複雑です。そのため、政治学科目は、大きく5つの系列に分かれており、地球規模での政治・社会の動きを、思想、歴史、理論、実証研究など、多様な視座から学べるカリキュラムとなっています。また研究会(ゼミ)、演習、文献講読、特殊研究といった少人数授業を重視して、教員と学生との人間関係を大切にしています。 【多彩な専門科目の展開と自主的な履修プログラムの構築】 専門的な知見を幅広く獲得し、社会の成り立ちや現象をさまざまな視点から探求できるよう、専門科目が数多く開講されています。自由度の高いカリキュラムとなっており、それぞれの興味 ・ 関心、あるいは卒業後の進路にあわせた科目選択をし、自主的に履修プログラムを構築することができます。国家、地方、国際公務員を目指す学生にも対応しています。
ACCESS
所在地・アクセス
日吉キャンパス
日吉駅(東急東横線/東急目黒線/東急新横浜線/ 横浜市営地下鉄グリーンライン)徒歩1分
〒223-8521 神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1
ストリートビュー
日吉キャンパス
日吉駅(東急東横線/東急目黒線/東急新横浜線/ 横浜市営地下鉄グリーンライン)徒歩1分
〒223-8521 神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1