Nennai Nyushi Navi Logo image

大阪河﨑リハビリテーション大学

学校情報

注意:大阪河﨑リハビリテーション大学のイベントや資料請求が設定されていません。大学側でイベントや資料請求の設定完了後に閲覧又は申込が可能になります。

大学の特徴

# 奨学金(JASSO)# 学校独自の奨学金制度がある# 授業料の分割・分納制度がある# 給費生入試や特待生入試がある# 初年度の入学金が50万円以下# 高等教育修学支援制度の対象校# オープンキャンパス参加特典あり# 総合型選抜入試を実施# 就職率95%以上# 少人数制クラス# 留学プログラムがある# 最寄駅からの移動時間が10分以内# 評定平均が3.5以下で出願可能な選抜がある# 評定平均4.0以下で出願可能な選抜がある# 評定平均が3以下でも出願可能な選抜がある# 出願時の評定平均に制限のない選抜がある# 2級以上の英検取得で加点される選抜がある# 英検2級がなくても出願できる選抜がある# 準2級がなくても出願できる選抜がある# 出願時に英検や英語資格が不要な選抜がある# 出願時に欠席・遅刻数の縛りがない選抜がある# 共通テストなしで合格できる選抜がある# 小論文が実施されない選抜がある# 大学院を併設している学部あり# 10月1日以降も出願可能な選抜がある# 12月以降も出願可能な選抜がある# 他大学との併願受験がOKな選抜がある# 合格後の入学辞退がOKな選抜がある# 浪人生の出願も可能な選抜がある# 社会人の出願が可能な選抜がある# 学生の3割以上が女性# 昨年度の倍率が2倍以下の選抜がある# 昨年度の倍率が1倍未満の選抜がある

学べる学問

社会学福祉学栄養・食物学体育学医学

目指せる仕事

理学療法士スポーツ活動指導者福祉住環境コーディネーター(R)作業療法士言語聴覚士

取得できる資格

福祉住環境コーディネーター検定試験

概要

university-overview
大阪河﨑リハビリテーション大学は、人に寄り添うことができるような心を育成すると同時に必要な技術を修得することで、他にはないリハビリ専門職を育てていきます。 リハビリは心のケアだけでは不十分、身体のケア(=技術)だけでも不十分であり、 心と身体の両方のケアをしないと患者の明るい未来を叶えることができません。そういう大学でありたいし、そういう教育機関であると知られて欲しいと思います。 ※本大学ページの情報は大学の公式HPの情報を受験生向けに引用・整理して作成しています

学びの特徴

学びの特徴
1

学びの特徴

チーム医療を実現する多職種連携教育(IPE:Interprofessional Education)の重要性 大阪河﨑リハビリテーション大学では、患者さんやご家族、クライアントに質の高いケアサービスを提供できるセラピストの養成を目指しています。 そのため、互いの専門性を理解し、医療・保健・福祉の分野に関わる専門職が互いに連携することの重要性について学んでいます。 なぜなら、専門職とは他の専門職と連携できることが必須条件だからです。 臨床の現場では、一人の患者さんに対して複数の医療専門職が情報を共有しあい、互いに連携・協働しながら治療と療養を提供する多職種連携(IPC:Interprofessional Collaboration)を実践することが原則です。 このIPCを理解して、将来それを実践するための教育がIPE(多職種連携教育)です。
学びの特徴
2

学びの特徴

大阪・和歌山を中心とした豊富な臨床実習施設 臨床実習施設数がとても充実しています! 実習先が多ければ多いほど、実習に行く際に自身が学びたい分野の実習先で経験できる可能性が高くなるからです。 各養成校がどのような医療機関と連携を図っているのか、また実習施設数がどれくらいあるのかは、進学先を考える際の重要なポイントとなります。 大阪河﨑リハビリテーション大学は、病院が母体で伝統があるからこそ病院を中心に744もの施設と連携しています。
学びの特徴
3

学びの特徴

医療人としての高い技術と知識を育成する教育力 大阪河﨑リハビリテーション大学の教員は、研究や医療現場の第一線でも活躍しており、長年培った知識や技術を学生に伝え、教育の質の向上に努めています。 毎年複数の研究課題が科研費(文部科学省の科学研究費助成事業)に採択されています。 研究の第一線で活躍する教員からゼミや卒業研究を通して、リハビリテーション学分野において最先端の知識を身につけることができます。

ACCESS

所在地・アクセス

大阪河﨑リハビリテーション大学
アクセス

水間鉄道水間線・水間観音駅から徒歩4分

住所

〒597-0104 大阪府貝塚市水間158番地

ストリートビュー

Faculty & Department

学部・学科


Work & License

就職・資格

卒業生の進路

就職率100%

就職支援

企業等による多彩な就職対策講座 キャリアセンターは、学生一人ひとりの希望に沿った支援を心掛け、企業等と連携して、多彩なプログラムを設けています。 大学入学直後から卒業後を見据えたキャリア支援を構築し、教員と連携しながら実施しています。 また、キャリアセンターによる就職ガイダンスを行い、毎年就職率100%を実現しています。 就職対策講座一覧 ・税に関する知識講座(岸和田税務署) ・履歴書の書き方講座(大阪新卒応援ハローワーク) ・SPI/性格検査/自己分析講座(株式会社リクルート) ・小論文対策講座(株式会社リクルート) ・就活メイクアップ講座(POLA) ・スーツの着こなし講座(洋服の青山) ・大学院進路相談(大阪河﨑リハビリテーション大学教職員) ・模擬面接講座(大阪新卒応援ハローワーク) 模擬面接 就職活動で避けては通れないのが面接。 大阪河﨑リハビリテーション大学では、個別に模擬面接を実施し、面接試験対策の指導を行っています。 資格取得講座 キャリアセンターでは、大阪河﨑リハビリテーション大学のカリキュラムで取得する資格だけでなく、医療職に有利である「福祉住環境コーディネーター」の取得を目指した対策講座を実施しています。 それ以外にも、日本語力向上を図るよう、漢字検定試験を学内で実施しています。 履歴書・エントリーシート 就職履歴書やエントリーシートを書く機会があります。 大阪河﨑リハビリテーション大学では、履歴書・エントリーシートの書き方について、個別指導を行っています。 個別相談 大阪河﨑リハビリテーション大学では個人相談を行っています。 じっくり皆さんのお話を伺いながら、進路について一緒に考えていきます。

就職実績

関連グループ 社会医療法人慈薫会 河崎病院 大阪 学校法人 大阪医科薬科大学病院/医療法人協和会 協和会病院/ながしま脳神経外科リハビリクリニック/社会医療法人大道会 森之宮病院/医療法人讃和会 友愛会病院/医療法人紀和会 正風病院/社会医療法人清恵会 清恵会三宝病院/医療法人いずみ会 阪堺病院/医療法人邦徳会 邦和病院/医療法人徳洲会 和泉市立総合医療センター/医療法人良秀会 高石藤井病院/医療法人良秀会 藤井病院/医療法人穂仁会 原病院/医療法人徳洲会 岸和田徳洲会病院/医療法人吉栄会 吉川病院/医療法人晋救館 和田病院/医療法人桐葉会 木島病院/医療法人康生会 泉佐野優人会病院/医療法人交詢医会 大阪リハビリテーション病院/社会医療法人生長会 阪南市民病院/医療法人誠人会 与田病院 和歌山 橋本市民病院/医療法人南労会 紀和病院/医療法人共栄会 名手病院/社会福祉法人 琴の浦リハビリテーションセンター/医療法人 須佐病院/医療法人裕紫会 中谷病院/医療法人やすだ 堀口記念病院/医療法人曙会 和歌浦中央病院/医療法人さくら会 さくらクリニック/社会医療法人黎明会 北出病院 その他の都道府県 独立行政法人地域医療機能推進機構 宇和島病院(愛媛)/社会福祉法人恩賜財団済生会支部 三重県済生会明和病院(三重)/医療法人銀門会 甲州リハビリテーション病院(山梨)

卒業生に人気の職種

理学療法士 作業療法士 言語聴覚士

卒業生に人気の業界

各種医療機関


Information

その他情報

主な留学プログラム内容

海外の学生との交流を通じて、異文化に触れ、海外へ視野を広げることができます。 言葉の壁はあるかもしれませんが、異国の地の学生と親交を深めることで、コミュニケーション能力や人を理解したり、思いやる心を持つことができます。これが、セラピストに必要な豊かな人間性を育むのです。 その様な人材を育てるため、協定を結んだ大学に短期留学ができるよう進めています。 ・研修先プランの検討を含め、学生が企画・立案し主体性を学ぶ ・リハビリ臨床現場見学を通して違いを学ぶ ・異文化にふれ、その患者に根ざす患者ケアのあり方を学ぶ

主な部活

サッカー部 バスケットボール部 バレーボール部 軟式野球部 手話部 園芸部 レクリエーション部 卓球部 陸上競技部 軽音部

主な連携大学

チェンマイ大学 マヒドン大学 ハサヌディン大学


Contact

お問い合わせ

アドミッションオフィス 072-446-7400 nyushi@kawasakigakuen.ac.jp