Nennai Nyushi Navi Logo image

鹿児島国際大学

学校情報

音楽学科

注意:鹿児島国際大学のイベントや資料請求が設定されていません。大学側でイベントや資料請求の設定完了後に閲覧又は申込が可能になります。

音楽学科

偏差値

36.8

音楽の本質を探究し、体現できる音楽人を目指します。 国際レベルで活躍できる演奏技術を持つ人材、音楽文化の創造と発展に寄与する人材など、優れた音楽人を育成するために、「学生一人ひとりが、学内外において活動する場を持つ」をモットーとしています。学内の音楽教育施設の充実はもちろん、学内外の演奏会も数多く催されるなど、実践的に音楽を学べる環境です。音楽界の第一線で活躍してきた講師陣から直接学ぶことで、技術・知識と共に意識も高まり、より高度なレベルの音楽人へと成長することができます。

学べる学問

音楽

目指せる仕事

中学校教諭高等学校教諭音楽教室講師特別支援学校教諭地方公務員

取得できる資格

教員資格認定試験学校図書館司書教諭

学びの特徴

学びの特徴

学びの特徴

徹底した個人指導と専門的な教育で、楽しみながら成長できます。 「器楽 (ピアノ・管弦打楽器) 」 「声楽」 「作曲」 の3コースを設置し、 国際社会で活躍すると同時に、 地域社会の文化発展に寄与する音楽人の輩出を目的にしています。 個人レッスンを中心とした実技指導のみならず、 音楽理論などの授業を通じて音楽への理解を深め、 音楽業界のさまざまな領域で活躍できる人材を育成します。

カリキュラム

◎共通教育科目では、「大学教育への導入」 「キャリア形成支援」 「専門教育の基礎形成」を中心として科目編成を行い、幅広い教養と豊かな人間性を育みます。 ◎卸音楽学科は、「器楽コース(ピアノ課程・ピアノ演奏家課程・管弦打楽器課程・管弦打楽 器演奏家課程)」 「声楽コース」 「作曲コース」の3コースで構成されています。専門教育科目では、音楽の学習を進めていく上での確固たる土台を築く科目から、それぞれの専門領域でより高度な学習を体系的に行うための科目までを設けています。 ◎地域社会に積極的に関わりながら芸術文化の促進や地域還元を図るため、現地体験や フィールドワークを重視します。これらの活動を通じて、実践的なコミュニケーション能力や表現力、企画力、運営力、構想力、発信力を磨きます。

Work & License

就職・資格

卒業生の進路

2023年度全学部就職率98.3% 県内就職率76.3% 音楽学科100%

就職支援

鹿児島国際大学では、キャリアカウンセラーによる進路相談やキャリアガイダンス等によって1年次からキャリア形成を力強くサポートしています。また、特設の「キャリアデザイン科目」を受講して、自分のキャリア形成を前進させます。就職活動を迎える3年生は、企業等で就業体験(インターンシップ)を通して、望ましい勤労観や職業観を身につけます。さらに、就職活動の本番に向けて、県内や福岡での合同企業ガイダンス等に参加して企業分析を行い、個別の進路相談や就職オリエンテーション、就職ガイダンス、企業訪問等により、実践的な就職活動のノウハウや心構えを確立します。 ①学生生活から目標を定める 卒業後の進路を考えながら、授業や課外活動に取り組みます。 ・キャリアガイダンス ・キャリア相談 ・適性検査 ②自分のテーマを自分で設定する 自己分析や社会分析を踏まえ、 自分でテーマを設定。 進路選択に向けて動き出します。 ・就職ガイダンス 「就活直前ガイダンス」 ・公務員 / 教員対策講座 ③業界研究と情報収集を行う インターシップに参加し、 自分の志望する進路を明確にしながら、 業界・企業研究を行います。 ある程度、 進路を絞り込んだら企業にエントリーをしていきます。 合同企業説明会や会社説明会に参加して、 受験する企業を決定します。 ・就職ガイダンス 「就活直前ガイダンス」 ・業界企業研究講座 ・教員対策講座 ・個別就職相談 (随時) ④エントリーから入社試験まで 就職キャリアセンターで個別相談や面接指導を受けながら、 志望する企業などの就職試験を受験していきます。 ・企業や団体説明会 (参加促進) ・個別採用試験対策 ⑤卒業してからもフォロー 就職が決まらないまま卒業を迎えた学生への支援にも力を入れています。 ・アフターケア

就職実績

自衛隊一般曹候補生 (音楽隊) / 鹿児島県教員 (中学校音楽)/福岡県教員 (中学校音 楽) / 島村楽器/鹿児島銀行/三井住友信 託銀行/宮崎プロパン/ダイレックス/南 日本銀行/鹿児島くみあいチキンフーズ/ 富国生命保険相互会社/青鳥会/ファース トリテイリング / 河合楽器製作所/エレコ ン/Francfranc / 鹿児島なべしま/ス クーデリア/トーカイ/セイバー など

卒業生に人気の職種

データなし

卒業生に人気の業界

◎公立学校教員(臨時的任用含む)27.3% ◎卸・小売業18.2% ◎サービス業18.2% ◎金融・保険業18.2%


tuition fee

授業料

年間授業料

700,000円

入学金

155,000円

ー施設利用料等その他費用

764,000円

4年間合計

5,879,660円

entrance exam

入試情報

実施している年内入試

総合型選抜Ⅰ(専願)

浪人でも出願できるその他出願基準がある

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2024/10/01

一次合格発表日

二次試験日

10/12(土)

合格発表日

2024/11/01

提出書類

事前課題

その他書類

試験内容

面接

その他

小論文や学科諮問などの筆記試験

倍率 2024

1

倍率 2023

1

募集人数

3

補足説明

◎出願書類 ・志願票 ・受験票 ・写真票 ・写真 ・自己アピール書Ⅰ・Ⅱ ・事前レポート ・楽譜(該当者のみ) ・音源(DVD、メモリカード、USB(該当者のみ)) ・調査書 ・実技試験カード ・練習室使用申込書(希望者のみ) ◎出願資格 (1) 高等学校 (中等教育学校の後期課程を含む。以下同じ。)を卒業した者及び令和7年3月卒業見込の者。 (2) 通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び令和7年3月修了見込みの者。 (3) 学校教育法施行規則第150条の規定により, 高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認 められる者及び令和7年3月31日までにこれに該当する見込みの者。 ◎事前レポートテーマ(800字から1600字以内) 「地域連携事業における音楽の役割」について、これまでの経験、大学での学び、将来の目標とも関連させながらあなた自身の考えを述べてください。 ◎自己アピール書Ⅰ 1.当該学科を志望した動機を記入してください 2.高校等での学習・諸活動・試験・資格などを記入してください ①学習活動(得意科目,現在取り組んでいることなど) ②高校等における諸活動(生徒会活動,部活動,ボランティア活動など) ③取得資格,特技など 3.本学部・学科で勉強したいテーマ,内容等について記入してください 4.卒業後の進路について希望を記入してください(職業・進学・資格取得など) ◎自己アピール書Ⅱ ・各種証明,認定書,辞令,表彰状,記事・記録,写真,第三者の資料(コピー可)等、自己アピールと関連する資料がある場合は自己アピール書Ⅱの枠内に収まるよう適宜縮小し、重ならないように貼付してください。なお、それでも枠内に収まらない場合には本用紙を複数枚使用しても構いません。 ・貼付する資料等がない場合は、自己アピールしたい項目等を自由に記入してください。 ・CD、DVD等については、15分以内に編集し、本体に氏名を記入して同封してください。 ◎選考方法 ・書類審査(自己アピール書、事前レポート、調査書) ・楽典(ピアノ演奏家課程、管弦打楽器演奏家課程のみ) ・面接・口頭試問(事前レポートの内容を含む) ・実技試験 ※実技試験の曲目は入試概要の実技試験曲目一覧をご覧ください。 また、実技試験について音源提出による「音源審査」(作曲コースを除く)で受験を希望する者は音源 を提出することにより試験当日の実技試験は課しません。

総合型選抜Ⅱ(専願)

浪人でも出願できるその他出願基準がある

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2024/12/05

一次合格発表日

二次試験日

12/14(土)

合格発表日

2024/12/20

提出書類

事前課題

その他書類

試験内容

面接

その他

小論文や学科諮問などの筆記試験

倍率 2024

1

倍率 2023

1

募集人数

2

補足説明

◎出願書類 ・志願票 ・受験票 ・写真票 ・写真 ・自己アピール書Ⅰ・Ⅱ ・事前レポート ・楽譜(該当者のみ) ・音源(DVD、メモリカード、USB(該当者のみ)) ・調査書 ・実技試験カード ・練習室使用申込書(希望者のみ) ◎出願資格 (1) 高等学校 (中等教育学校の後期課程を含む。以下同じ。)を卒業した者及び令和7年3月卒業見込の者。 (2) 通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び令和7年3月修了見込みの者。 (3) 学校教育法施行規則第150条の規定により, 高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認 められる者及び令和7年3月31日までにこれに該当する見込みの者。 ◎事前レポートテーマ(800字から1600字以内) 「地域連携事業における音楽の役割」について、これまでの経験、大学での学び、将来の目標とも関連させながらあなた自身の考えを述べてください。 ◎自己アピール書Ⅰ 1.当該学科を志望した動機を記入してください 2.高校等での学習・諸活動・試験・資格などを記入してください ①学習活動(得意科目,現在取り組んでいることなど) ②高校等における諸活動(生徒会活動,部活動,ボランティア活動など) ③取得資格,特技など 3.本学部・学科で勉強したいテーマ,内容等について記入してください 4.卒業後の進路について希望を記入してください(職業・進学・資格取得など) ◎自己アピール書Ⅱ ・各種証明,認定書,辞令,表彰状,記事・記録,写真,第三者の資料(コピー可)等、自己アピールと関連する資料がある場合は自己アピール書Ⅱの枠内に収まるよう適宜縮小し、重ならないように貼付してください。なお、それでも枠内に収まらない場合には本用紙を複数枚使用しても構いません。 ・貼付する資料等がない場合は、自己アピールしたい項目等を自由に記入してください。 ・CD、DVD等については、15分以内に編集し、本体に氏名を記入して同封してください。 ◎選考方法 ・書類審査(自己アピール書、事前レポート、調査書) ・楽典(ピアノ演奏家課程、管弦打楽器演奏家課程のみ) ・面接・口頭試問(事前レポートの内容を含む) ・実技試験 ※実技試験の曲目は入試概要の実技試験曲目一覧をご覧ください。 また、実技試験について音源提出による「音源審査」(作曲コースを除く)で受験を希望する者は音源 を提出することにより試験当日の実技試験は課しません。

総合型選抜Ⅲ(併願)

浪人でも出願できるその他出願基準がある合格後、入学辞退可能(併願)

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2025/03/11

一次合格発表日

二次試験日

3/15(土)

合格発表日

2025/03/18

提出書類

その他書類

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

その他

倍率 2024

1

倍率 2023

1

募集人数

1

補足説明

◎出願書類 ・志願票 ・受験票 ・写真票 ・写真 ・楽譜(該当者のみ) ・音源(DVD、メモリカード、USB(該当者のみ)) ・調査書 ・実技試験カード ・練習室使用申込書(希望者のみ) ◎出願資格 (1) 高等学校 (中等教育学校の後期課程を含む。以下同じ。)を卒業した者及び令和7年3月卒業見込の者。 (2) 通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び令和7年3月修了見込みの者。 (3) 学校教育法施行規則第150条の規定により, 高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認 められる者及び令和7年3月31日までにこれに該当する見込みの者。 ◎選考方法 ・書類審査(調査書) ・楽典 ・面接 ・実技試験 ※実技試験の曲目は入試概要の実技試験曲目一覧をご覧ください。 また、実技試験について音源提出による「音源審査」(作曲コースを除く)で受験を希望する者は音源 を提出することにより試験当日の実技試験は課しません。

学校推薦型選抜B(一般推薦・専願)

浪人でも出願できるその他出願基準がある

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2024/11/07

一次合格発表日

二次試験日

11/14(木)

合格発表日

2024/12/02

提出書類

その他書類

推薦書

試験内容

面接

その他

小論文や学科諮問などの筆記試験

倍率 2024

1

倍率 2023

1

募集人数

2

補足説明

◎出願書類 ・志願票 ・受験票 ・写真票 ・写真 ・事前レポート ・楽譜(該当者のみ) ・音源(DVD、メモリカード、USB(該当者のみ)) ・調査書 ・実技試験カード ・練習室使用申込書(希望者のみ) ◎出願資格 (1) 高等学校 (中等教育学校の後期課程を含む。以下同じ。)を卒業した者及び令和7年3月卒業見込の者。 (2) 通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び令和7年3月修了見込みの者。 (3) 学校教育法施行規則第150条の規定により, 高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認 められる者及び令和7年3月31日までにこれに該当する見込みの者。 ◎事前レポートテーマ(800字から1600字以内) 「地域連携事業における音楽の役割」について、これまでの経験、大学での学び、将来の目標とも関連させながらあなた自身の考えを述べてください。 ◎選考方法 ・書類審査(推薦書、事前レポート、調査書) ・楽典(ピアノ演奏家課程、管弦打楽器演奏家課程のみ) ・面接・口頭試問(事前レポートの内容を含む) ・実技試験 ※実技試験の曲目は入試概要の実技試験曲目一覧をご覧ください。 また、実技試験について音源提出による「音源審査」(作曲コースを除く)で受験を希望する者は音源 を提出することにより試験当日の実技試験は課しません。

学校推薦型選抜C(一般推薦・併願)

浪人でも出願できるその他出願基準がある合格後、入学辞退可能(併願)

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2024/12/05

一次合格発表日

二次試験日

12/14(土)

合格発表日

2024/12/20

提出書類

その他書類

推薦書

試験内容

面接

その他

小論文や学科諮問などの筆記試験

倍率 2024

1

倍率 2023

1

募集人数

2

補足説明

◎出願書類 ・志願票 ・受験票 ・写真票 ・写真 ・事前レポート ・楽譜(該当者のみ) ・音源(DVD、メモリカード、USB(該当者のみ)) ・調査書 ・実技試験カード ・練習室使用申込書(希望者のみ) ◎出願資格 (1) 高等学校 (中等教育学校の後期課程を含む。以下同じ。)を卒業した者及び令和7年3月卒業見込の者。 (2) 通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び令和7年3月修了見込みの者。 (3) 学校教育法施行規則第150条の規定により, 高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認 められる者及び令和7年3月31日までにこれに該当する見込みの者。 ◎事前レポートテーマ(800字から1600字以内) 「地域連携事業における音楽の役割」について、これまでの経験、大学での学び、将来の目標とも関連させながらあなた自身の考えを述べてください。 ◎選考方法 ・書類審査(推薦書、事前レポート、調査書) ・楽典(ピアノ演奏家課程、管弦打楽器演奏家課程のみ) ・面接・口頭試問(事前レポートの内容を含む) ・実技試験 ※実技試験の曲目は入試概要の実技試験曲目一覧をご覧ください。 また、実技試験について音源提出による「音源審査」(作曲コースを除く)で受験を希望する者は音源 を提出することにより試験当日の実技試験は課しません。

HONORS特待生入学試験(音楽)

浪人でも出願できるその他出願基準がある

出願基準 必須の評定

3

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2024/11/08

一次合格発表日

二次試験日

11/14(木)

合格発表日

2024/12/02

提出書類

志望理由書

活動報告書

事前課題

その他書類

推薦書

試験内容

面接

その他

倍率 2024

1

倍率 2023

1

募集人数

補足説明

◎出願書類 ・志願票 ・志願理由書 ・受験票 ・写真 ・活動実績Ⅰ ・活躍実績Ⅱ ・実技試験カード ・楽譜(該当者のみ) ・練習室使用申込書(希望者のみ) ・推薦書 ・調査書 ◎出願資格 ※受験を希望する場合は,事前に入試・広報課までお問い合せください。 次の(1)~(2)の条件を満たす者。 (1) 令和7年3月に高等学校(中等教育学校の後期課程を含む。以下同じ。)を卒業見込みの者で,原則として,全体の評定平均値が3.0以上あり,出身高等学校長によって人物,活動実績ともに優れていると推薦された者。なお,専願する者に限ります。 (2) 音楽の分野において,別表1に定める基準以上の実績をあげた者又はそれに準ずる実績をあげた者。 【音楽分野】 国内外の主要な大会・コンクール等における上位の実績 ◎HONORS特待生採用の減免内容 入学金全額及び4年間の授業料を以下のとおり免除します。(教育充実費・委託徴収費は除く。) A:入学金全額及び4年間の授業料全額免除 B:入学金全額及び4年間の授業料半額免除 C:入学金全額及び4年間の授業料1/4免除 ※減免内容の種類については,活動実績等を総合的に評価し,決定します。 ※入学後の活動実績・学業成績及び学生生活等の審査によって,HONORS特待生としての資格を失う場合があります。 ◎選考方法 ・書類審査(志望理由書,推薦書,調査書,活動実績書) ・口頭試問 ・実技試験 ※実技試験の曲目は入試概要の実技試験課題一覧をご覧ください。 ◎募集人数 若干名