数学科
偏差値
40
数学で重要なことをどのように社会で使っていくか、深く学びます 皆さんの中には数学をただ一つの答えのある学問と考えている人もいるでしょう。しかし、数学はもっと奥深いものです。建設的、創造的、美的、ときには遊戯的な面を、そして何より現実につながる面があります。 事実、数学者は教育界をはじめ情報、金融などの産業界でも活躍しています。高度専門職業人の養成をめざし埼玉坂戸キャンパスと東京紀尾井町キャンパスに、それぞれ特色のあるコースを用意しています。
注意:城西大学のイベントや資料請求が設定されていません。大学側でイベントや資料請求の設定完了後に閲覧又は申込が可能になります。
偏差値
40
数学で重要なことをどのように社会で使っていくか、深く学びます 皆さんの中には数学をただ一つの答えのある学問と考えている人もいるでしょう。しかし、数学はもっと奥深いものです。建設的、創造的、美的、ときには遊戯的な面を、そして何より現実につながる面があります。 事実、数学者は教育界をはじめ情報、金融などの産業界でも活躍しています。高度専門職業人の養成をめざし埼玉坂戸キャンパスと東京紀尾井町キャンパスに、それぞれ特色のあるコースを用意しています。
学びの特徴
カリキュラム
Work & License
【埼玉坂戸キャンパス】 就職率95.6% 教育43%、情報通信技術23%、金融12%、小売7%、商社5%など 【東京紀尾井町キャンパス】 就職率100% 情報通信技術52%、教育30%、飲食5%、商社3%、不動産3%など
1年次 オリエンテーション、4年生就職活動体験発表会、キャリアデザインガイダンス 2年次 オリエンテーション、春学期・秋学期ガイダンス、筆記試験対策、4年生就職活動発表会、適性検査、スチューデント・インターンシップ 3年次 春学期・秋学期ガイダンス、筆記試験対策、企業研究会開催、4年生就職活動発表会、キャリアプランニングガイダンス、自己理解、Uターン就職相談会、マナー講座、グループディスカッション対策 4年次 求人閲覧会 【講座】 教員採用試験対策講座、公務員講座、就職試験対策総合講座
【教育】東京都公立学校/埼玉県公立学校/さいたま市公立学校/山梨県公立学校/栃木県公立学校/宮城県公立学校/北海道公立学校/米沢中央高等学校/飛龍高等学校/宇都宮短大附属高等学校/クラーク記念国際高等学校/東海大学付属浦安高等学校・中等部/つくば国際大学東風高等学校 【ICT】 フューチャー(株)/富士ソフト(株)/ブリヂストンソフトウェア(株)/(株)アイ・ティー・ワン(三菱総研グループ)/(株)KSK/トーテックアメニティ(株)/(株)日立社会情報サービス/三菱電機ITソリューションズ(株)/(株)ファソテック 【金融】 (株)東和銀行/(株)横浜銀行/(株)北日本銀行 【サービス】(株)ハイディ日高/KDDI Sonic-Falcon(株) 【運輸】 (株)メイワスカイサポート 【進学】 神戸大学大学院/上越教育大学大学院/城西大学大学院 など
【埼玉坂戸キャンパス】 教育43%、情報通信技術23%、金融12%、小売7%、商社5%など 【東京紀尾井町キャンパス】 情報通信技術52%、教育30%、飲食5%、商社3%、不動産3%など
【埼玉坂戸キャンパス】 教育43%、情報通信技術23%、金融12%、小売7%、商社5%など 【東京紀尾井町キャンパス】 情報通信技術52%、教育30%、飲食5%、商社3%、不動産3%など
年間授業料 | 930,000円 |
入学金 | 220,000円 |
ー施設利用料等その他費用 | 284,000円 |
4年間合計 | 5,139,000円 |
実施している年内入試
出願基準 必須の評定 | なし |
必須の英語 基準スコア | |
試験日程 出願締切日 | 2024/10/11 |
一次合格発表日 | |
二次試験日 | 2024/10/19 |
合格発表日 | 2024/11/01 |
提出書類 | 志望理由書 事前課題 その他書類 |
試験内容 | 面接 小論文や学科諮問などの筆記試験 |
倍率 2024 | |
倍率 2023 | |
募集人数 | 2 |
【提出書類】 志願票・志望理由書、調査書、課題レポート ・課題レポート 課題図書の中から1冊を選び、その図書中で扱われている数学や情報の話題・問題に焦点を当てて自分で考えたことを記述し、まとめてください。単なる感想文にならないように注意してください。課題レポートの体裁は下記注意事項に従ってください。数式や図表などを用いても構いません。 <課題図書> 1. 「数学の学び方・教え方」遠山啓 著、岩波新書、岩波書店 2. 「AI時代に生きる数学力の鍛え方」芳沢光雄 著、東洋経済新報社 3. 「数学ガール」結城浩 著、SBクリエイティブ 4. 「四角形の七不思議」細矢治夫 著、ブルーバックス、講談社 5. 「世界は「e」でできている」金重明 著、ブルーバックス、講談社 6. 「フェルマーの最終定理」サイモン・シン 著、青木薫 訳、新潮文庫、新潮社 【試験内容】 筆記試験/数学Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、A(図形の性質・場合の数と確率)、B(数列のみ)、C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面) 全問記述式・60分 面接審査(口頭試問) 【評価配点】 調査書15/志願理由書5/課題レポート20/筆記試験40/面接審査20 【取得資格】 数学、情報、統計に関連した下記の資格試験の合格者については、資格取得実績を提出された出願書類の審査や面接審査(口頭試問)の中で評価します。合格通知書の写しを提出してください。 ・実用数学技能検定(公益財団法人 日本数学検定協会)2級以上の合格者 ・情報処理技術者試験(独立行政法人 情報処理推進機構)のITパスポート試験(IP)、基本情報技術者試験(FE)の合格者 ・統計検定(一般財団法人 統計質保証推進協会)3級以上の合格者 【グローバルチャレンジ奨学金制度あり】 奨学金額:20万 採用者数:50名 申請基準:実用英語検定準2級以上の資格、GTEC CBT 750点以上、GTEC 500点以上、TOEIC® Listening & Readingテスト400点以上の取得者(IPも可) エントリー方法:志願票・志願理由書のエントリー希望欄にチェック、エントリー基準を満たしている資格の証明書