Nennai Nyushi Navi Logo image

順天堂大学

学校情報

看護学科(医療看護学部)

注意:順天堂大学のイベントや資料請求が設定されていません。大学側でイベントや資料請求の設定完了後に閲覧又は申込が可能になります。

看護学科(医療看護学部)

偏差値

52.5

保健・医療・福祉の分野でグローカルに活躍する、「次世代の看護職者」を育てる 医療看護学部看護学科は、"看護学部"の上に"医療"という言葉が付いています。これは、医学部と医学部附属6病院の全面的な支援の下、スポーツ健康科学部の協力も得た、オール順天堂に支えられた看護教育を実践するという特徴を表しています。実際に、基礎医学・臨床医学の授業は医学部の教員または医学部から医療看護学部に移動した教員によって行われています。

学べる学問

保健・衛生学看護学

目指せる仕事

看護師保健師助産師養護教諭

取得できる資格

看護師助産師保健師衛生管理者

学びの特徴

学びの特徴

◎附属病院で臨地実習から就職まで 順天堂大学医学部附属病院をはじめとした多くの実習施設で臨地実習を受けることが可能です。順天堂医院などの各附属病院では、年間総計3000 例に及ぶ出産、高齢者向けの専門医療などを提供しており、学生はそこで最先端の医療を学べるのです。卒業後は、希望者のほぼ全員が各附属病院に就職できます。 ◎国家試験合格率過去5年間で平均99%を誇る 医療看護学部の看護師国家試験合格率は、過去5年間で平均99% を誇ります。「仁」の精神に根差した揺るぎない伝統が、現在、そして未来の医療人を育てます。 ◎大学生活を細かくサポートする教員アドバイザー制度 約10人の学生ごとに1人の教員をアドバイザーとして配置しています。毎日の学習についてはもちろんのこと、就職や進学など将来の相談、生活面の悩みなどにもきめ細かく応えることが可能です。

カリキュラム

4つの科目群「人間と教養」「人間の健康」「看護の理論と方法」「医療看護の統合と発展」からなるカリキュラムを編成することで、段階的に理解を深めるようにしています。 さらに、カリキュラムを充実させるため、医学部・スポーツ健康科学部・保健看護学部・国際教養学部・保健医療学部・医療科学部6学部、医学部附属6病院と連携し、学びを深められるようにしています。 ■人間と教養 人間の理解、人間と社会、人間と自然・技術、人間と言語表現、スポーツと健康、ゼミナール ■人間の健康 健康と社会、心の健康、健康と医療 ■看護の理論と方法 基礎看護学実習、基礎看護学実習、高齢者ケアシステム実習、小児看護学実習、成人看護学実習、高齢者看護学実習、母性看護学実習、在宅看護学実習、精神看護学実習、看護の基本、ライフステージと看護 など ■医療看護の統合と発展 統合実習

Work & License

就職・資格

卒業生の進路

2023年度 ・就職率 99.5% ・看護師国家試験合格率 100% ・保健師国家試験合格率 99.2%(新卒100%) ・助産師国家試験合格率 100%

就職支援

■国家試験へ向けたサポート 医療看護学部では、全ての受験生が国家試験に自信をもって臨めるよう、教職員全員で合格への支援を行っています。 ■国家試験対策委員会 国家試験対策委員会は教員による組織で、学生へのオリエンテーションから始まり、補講や模擬試験などを計画的に実施しています。また、模擬試験の成績が思わしくなかった学生に、早期の段階から必要に応じた支援を行っている点も特徴です。 ■学生国家試験対策委員会 学生で組織される学生国家試験対策委員会もあります。この委員会では、国家試験対策の模試の手伝いや、学生の意見を集約し自らの学習支援に繋げるなど、国家試験対策委員会と連携し協働しています。

就職実績

データなし

卒業生に人気の職種

看護師

卒業生に人気の業界

医療


tuition fee

授業料

年間授業料

900,000円

入学金

300,000円

ー施設利用料等その他費用

650,000円

4年間合計

6,692,000円

entrance exam

入試情報

実施している年内入試

総合型選抜

浪人でも出願できる

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2024/10/15

一次合格発表日

二次試験日

2024/10/26

合格発表日

2024/11/01

提出書類

その他書類

志望理由書

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

倍率 2024

9.7

倍率 2023

募集人数

35

補足説明

■二次試験 小論文、総合問題による筆記試験を行います。 また、出願書類(志願確認票、志望理由書、調査書等)を参考に面接試験を行います。 小論文、総合問題による筆記試験、面接試験の評価を総合的に判断し、合格者を選抜します。 ※受験者本人がこれまでの人生で達成したこと、誇りとしていることなどを証明する資料を持参可能。 対象となる資料は、「表彰状、証明書等3点以内」 (例) TOEIC、TOEFL-iBT、GTEC、IELTSなどの外国語検定試験の成績証明書 実用英語技能検定、日本漢字能力検定、実用数学技能検定などの証明書 救急講習の受講証 スポーツ大会、コンクールなど学内外で受けた表彰状、トロフィー、楯など(表彰状があればトロフィーなどはかさばるので不要) ボランティア活動を証明する書類など 小学校からずっと皆勤を通している場合などはそれを証明する通信簿 外国における統一試験資格証明書(SAT、GCEなど)

学校推薦型選抜(公募制)

浪人でも出願できる

出願基準 必須の評定

3.8

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2024/11/13

一次合格発表日

二次試験日

2024/11/23

合格発表日

2024/12/02

提出書類

志望理由書

その他書類

推薦書

試験内容

面接

小論文や学科諮問などの筆記試験

倍率 2024

1.8

倍率 2023

1.5

募集人数

75

補足説明

■二次試験 小論文、総合問題による筆記試験を行います。 また、出願書類(志願確認票、志望理由書、調査書、推薦書等)を参考に面接試験を行います。 小論文、総合問題による筆記試験、面接試験の評価を総合的に判断し、合格者を選抜します。 ※受験者本人がこれまでの人生で達成したこと、誇りとしていることなどを証明する資料を持参可能。 対象となる資料は、「表彰状、証明書等3点以内」 (例) TOEIC、TOEFL-iBT、GTEC、IELTSなどの外国語検定試験の成績証明書 実用英語技能検定、日本漢字能力検定、実用数学技能検定などの証明書 救急講習の受講証 スポーツ大会、コンクールなど学内外で受けた表彰状、トロフィー、楯など(表彰状があればトロフィーなどはかさばるので不要) ボランティア活動を証明する書類など 小学校からずっと皆勤を通している場合などはそれを証明する通信簿 外国における統一試験資格証明書(SAT、GCEなど)

帰国生選抜

浪人でも出願できる

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

1700

試験日程 出願締切日

2024/11/13

一次合格発表日

二次試験日

2024/11/23

合格発表日

2024/12/02

提出書類

志望理由書

その他書類

試験内容

面接

小論文や学科諮問などの筆記試験

倍率 2024

倍率 2023

募集人数

補足説明

募集人数:若干名 ■二次試験 小論文、総合問題による筆記試験を行います。 また、出願書類(志願確認票、志望理由書、調査書、帰国生選抜に関わる出願書類等)を参考に面接試験を行います。 小論文、総合問題による筆記試験、面接試験の評価を総合的に判断し、合格者を選抜します。 ※受験者本人がこれまでの人生で達成したこと、誇りとしていることなどを証明する資料を持参可能。 対象となる資料は、「表彰状、証明書等3点以内」 (例) TOEIC、TOEFL-iBT、GTEC、IELTSなどの外国語検定試験の成績証明書 実用英語技能検定、日本漢字能力検定、実用数学技能検定などの証明書 救急講習の受講証 スポーツ大会、コンクールなど学内外で受けた表彰状、トロフィー、楯など(表彰状があればトロフィーなどはかさばるので不要) ボランティア活動を証明する書類など 小学校からずっと皆勤を通している場合などはそれを証明する通信簿 外国における統一試験資格証明書(SAT、GCEなど) 【その他出願基準】 下記「外国語能力を示す資格・スコアについて」で示す、指定スコアをいずれか1つ以上満たしており、その結果証明書を提出できる者 ※出願書類提出開始日から遡って2年以内に受験した試験結果を有効とする。ただし、各資格・検定試験の有効期限内であること。2025年度入試では、TOEFL iBT Home EditionまたはIELTS Indicatorの成績も利用可能とする。 ※「GTEC CBT」は、2023年3月までの結果については( )内の成績を満たしていることとする。 ・ケンブリッジ英語検定 120 ・実用英語技能検定 1700 ・GTEC CBT 680(690) ・IELTS 4.0 ・TEAP 135 ・TEAP CBT 235 ・TOEFL-iBT 42 ・TOEIC(L&R及びS&W)625 ・中国語検定試験 4級 ・中国語検定(HSK)2級