総合型選抜(育成型・プログラミング力育成)
出願基準 必須の評定 | なし |
必須の英語 基準スコア | |
試験日程 出願締切日 | 2024/09/20 |
一次合格発表日 | 一次試験:2024/10/05→課題提出:2024/10/15 |
二次試験日 | 2024/10/19 |
合格発表日 | 2024/11/01 |
提出書類 | |
試験内容 | |
倍率 2024 | 1.4 |
倍率 2023 | |
募集人数 | 7 |
補足説明
※小学校から高等学校までの「情報」に関する学修記録を提出してください。
●課題講義・一次試験
プログラミングに関する講義・演習を行います。講義・演習の中でプログラミング演習課題を課し、内容を評価します。
●課題提出(郵送)
講義・演習を受講後、以下2つの課題に取り組み、簡易書留速達にて提出してください。提出期限は、2024 年 10 月 15 日(火)(郵送必着)です。
課題1:プログラミングに関する課題(A4用紙に印刷)
課題2:レポート「本日の学びから得たこと、入学後にやってみたいこと」(A4用紙1枚:様式自由)
●二次試験・選抜
出願書類および課題2の確認を含む面接試験を行います。一次試験のプログラミング演習課題および課題1のプログラミングに関する課題を含め、これらの評価を総合的に判断し、合格者を選抜します。
総合型選抜Ⅰ期
出願基準 必須の評定 | なし |
必須の英語 基準スコア | |
試験日程 出願締切日 | 2024/10/11 |
一次合格発表日 | |
二次試験日 | 2024/10/20 |
合格発表日 | 2024/11/01 |
提出書類 | |
試験内容 | |
倍率 2024 | 1.5 |
倍率 2023 | 1 |
募集人数 | 18 |
補足説明
※二次試験:小論文、面接
出願書類(調査書、志望理由・自己PR書)を参考に面接試験を行い、小論文試験(数学に関する基礎学力試験を含む)と面接試験の評価を総合的に判断し、合格者を選抜します。
総合型選抜Ⅱ期
出願基準 必須の評定 | なし |
必須の英語 基準スコア | |
試験日程 出願締切日 | 2024/12/04 |
一次合格発表日 | |
二次試験日 | 2024/12/08 |
合格発表日 | 2024/12/13 |
提出書類 | |
試験内容 | |
倍率 2024 | 1.7 |
倍率 2023 | 1.2 |
募集人数 | 5 |
補足説明
※二次試験:小論文、面接
出願書類(調査書、志望理由・自己PR書)を参考に面接試験を行い、小論文試験(数学に関する基礎学力試験を含む)と面接試験の評価を総合的に判断し、合格者を選抜します。
帰国生選抜
浪人でも出願できる合格後、入学辞退可能(併願)その他出願基準がある 出願基準 必須の評定 | なし |
必須の英語 基準スコア | |
試験日程 出願締切日 | 2024/10/11 |
一次合格発表日 | |
二次試験日 | 2024/10/20 |
合格発表日 | 2024/11/01 |
提出書類 | |
試験内容 | |
倍率 2024 | |
倍率 2023 | |
募集人数 | |
補足説明
※募集人数:若干名
※二次試験:小論文、面接
出願書類(調査書、志望理由・自己PR書)を参考に面接試験を行い、小論文試験(数学に関する基礎学力試験を含む)と面接試験の評価を総合的に判断し、合格者を選抜します。
【その他出願条件】
出願時に以下のいずれかの外国語検定試験の結果証明書を提出すること。
・ケンブリッジ英語検定
・英検
・GTEC
・IELTS
・TEAP
・TEAP-CBT
・TOEFL-iBT
・ TOEIC(Listening & Reading Test および Speaking & Writing Test)
・中国語検定試験
・中国語検定(HSK)
学校推薦型選抜(公募制)
出願基準 必須の評定 | 3 |
必須の英語 基準スコア | |
試験日程 出願締切日 | 2024/11/13 |
一次合格発表日 | |
二次試験日 | 2024/11/17 |
合格発表日 | 2024/12/02 |
提出書類 | 志望理由書 自己推薦・自己アピール書 その他書類 推薦書 |
試験内容 | |
倍率 2024 | 1.1 |
倍率 2023 | 1 |
募集人数 | 8 |
補足説明
※募集人数は公募制/指定校の合計
※二次試験:小論文、面接
出願書類(調査書、推薦書、志望理由・自己PR書)を参考に面接試験を行い、小論文試験(数学に関する基礎学力試験を含む)と面接試験の評価を総合的に判断し、合格者を選抜します。