Nennai Nyushi Navi Logo image

東京科学大学

学校情報

保健衛生学科 看護学専攻

注意:東京科学大学のイベントや資料請求が設定されていません。大学側でイベントや資料請求の設定完了後に閲覧又は申込が可能になります。

保健衛生学科 看護学専攻

偏差値

65

知識・技術を高め、実践と研究を通して看護のエキスパートを要請する 看護実践能力の高い看護師を養成するため、体験学習を重視し、自己理解を深めながら専門職にふさわしい感性を磨き、コミュニケーション能力の向上を図ります。 臨地実習は、看護技術の到達点を確認しながら学習できる独自の教育システムを用いて、医学部附属病院などの医療施設や地域との連携をもとに、あらゆる健康レベルに対応した看護を展開します。卒業研究は3年次から取り組み、ゼミを通して研究の段階を踏み、研究が実践の質を高めることを体得することができます。 また、日本初の看護系大学院大学として、臨床現場のスタッフと実践・研究のさまざまな側面で連携を図るとともに、卒業生をはじめとするたくさんの人々の生涯学習を支援しています。

学べる学問

外国語学医学保健・衛生学看護学

目指せる仕事

看護師保健師養護教諭会社員(一般企業勤務)

取得できる資格

看護師保健師

学びの特徴

学びの特徴

■保健医療福祉の専門知識を広く習得する 看護学専攻では、看護学の教育・研究・実践を基盤に、あらゆる健康レベルに向けた保健医療福祉に関する専門知識を幅広く修め、省察できる能力を養うことで、関連職種との連携・協働を主体的に担うことのできる対人関係能力を備えた看護師を養成します。 ■臨地実習で看護を実践する 臨地実習は1年次の基礎看護学早期体験学習に始まり、3年次後期に成人、精神、小児、母性、老人、在宅看護学、4年次に地域看護学、看護の統合と実践の実習をおこないます。臨地実習では援助的な対人関係を確立する能力の育成にも力を入れ、その準備として、2~3年次に自己理解を深める技法や、相談面接技法の訓練、患者会リーダーとの交流などをおこないます。 ■グローバルで通用する力をつける 国際的な研究や実践を担う力を高めるため、全学的な取り組みと同時に、各学年で外国語の授業を履修できます。

カリキュラム

■1年次 教養部で他学科の学生と共通科目(人文、社会科学、自然科学、外国語など)を合同で履修し、週1回は看護学専攻教員、教養部教員の協力による連携教育科目(生命科学、医療人間論、バイオエシックス)と看護専門科目(基礎看護学、看護心理学、看護の統合と実践)を学び、病院見学などの体験学習をおこないます。 ■2〜3年次 2年次前期には、解剖学、生理学、病態学、薬理学、栄養学などの専門基礎科目を講義と演習によって集中的に学びます。2年次で学ぶ看護学専門科目の軸は基礎看護学の講義と演習で、成人、小児、精神、在宅看護学の講義は、2~3年次にかけて開講されます。3年次前期には母性、老人看護学を学び、3年次後期より卒業研究の準備として看護学研究方法と理論的背景について学びます。 ■4年次 保健師資格取得に必要な地域看護学関連の科目を学びます。また、少人数制のゼミで卒業研究に取り組みます。

Work & License

就職・資格

卒業生の進路

保健衛生学科【看護学専攻】卒業者の実績(令和5年度) 病院看護師:74.5% 進学:12.7% 保健師(市区町村・企業、関東地区のみ):9.1% 企業(関東地区のみ):3.6%

就職支援

学内で以下のような就職支援イベントを行っています。 ・就職ガイダンス1(企業の採用動向概況、就職活動の進め方、就職活動の準備のポイントなど) ・就職ガイダンス2(インターンシップ選考対策講座) ・就職ガイダンス3(先輩の就活体験談、業界・企業研究講座~納得度の高い入社先を見つける方法と志望動機のつくり方~) ・日本での就職を希望する留学生および研究職の働き方に興味のある方向け就職ガイダンス ・グループディスカッション講座 ・仕事研究会(特許庁特許審査官)

就職実績

■病院関係(看護師) 東京京医科歯科大学医学部・歯学部附属病院/東京大学医学部附属病院/千葉大学附属病院/慶應義塾大学病院/順天堂大学附属病院/聖路加国際病院/九段坂病院/虎の門病院/日本大学附属病院/日本医科大学附属病院/東京慈恵医科大学病院/国立国際医療研究センター/東京都立病院/都立多摩総合医療センター/国立精神・神経医療研究センター病院/東京都立小児総合医療センター/癌研有明病院/杏林大学病院/昭和大学病院/榊原記念病院/井之頭病院/三宿病院/三井記念病院/国立成育医療センター/神奈川県立こども医療センター/横浜市立大学附属市民総合医療センター/国際医療福祉大学附属三田病院/横浜市立病院/戸田中央総合病院/山王病院/新潟大学医歯学総合病院/国立がんセンター病院(中央病院・東病院)/亀田メディカルセンター/新東京病院/千葉西総合病院/賛育会病院/東京ベイ浦安市川医療センター/埼玉県立病院/茨城県立こども病院/静岡県がんセンター/名古屋大学医学部附属病院/神戸大学医学部附属病院/京都大学医学部附属病院/福島赤十字病院/さいたま赤十字病院/東京都立多摩総合医療センター/東北大学病院/東京臨海病院/聖マリアンナ医科大学病院/東京医科大学八王子医療センター/福生病院 ■大学関係等 東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科/首都大学東京健康福祉学部/日本赤十字看護大学/慶應義塾大学看護医療学部/東京慈恵会医科大学医学部看護学科/東京大学先端科学技術研究センター/千葉県立保健医療大学/埼玉県立保健医療福祉学部/東京大学大学院医学研究科/群馬大学医学部保健学科/自治医科大学看護学部/愛知県立看護大学/大阪府立大学看護学部/神戸大学医学部保健学科/東京デザイナー学院/厚生労働省/日本看護協会/聖路加国際大学 ■企業関係(保健師) NTT健康管理センター/みずほ銀行健康管理センター/三菱東京UFJ銀行健康管理センター/日本航空健康組合/東京海上日動メディカルサービス/ジャパンケアサービス/セコム医療システム/日新火災海上保険/日本電気(NEC)健康管理センター/沖電気/日立製作所/HOYA/全日本空輸/Softbank ■地域・在宅関係 保健所/市区町村/訪問看護事業所/小中高等学校(養護教諭)

卒業生に人気の職種

看護師

卒業生に人気の業界

医療


tuition fee

授業料

年間授業料

642,960円

入学金

282,000円

ー施設利用料等その他費用

0円

4年間合計

2,853,840円

entrance exam

入試情報

実施している年内入試

学校推薦型選抜

浪人でも出願できるその他出願基準がある

出願基準 必須の評定

4.3

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2024/11/06

一次合格発表日

二次試験日

2024/11/25(小論文試験)、11/26(面接試験)

合格発表日

2024/12/13

提出書類

志望理由書

その他書類

推薦書

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

倍率 2024

1.9

倍率 2023

3

募集人数

20

補足説明

■募集人数 募集人数には、特別選抜Ⅰ(国際バカロレア選抜)による募集人数若干名を含みます。 ■推薦要件 ・保健医療および看護学に深い関心をもち、他者への思いやり、責任感、倫理観を備えていること ・観察力、科学的思考力、問題解決力、総合判断力を備えていること ・人間性が豊かで、継続的に自己啓発し、探究心が旺盛であること ・コミュニケーション能力が優れ、リーダーシップを発揮して課題に取組むことが期待できること ・外国語によるコミュニケーション能力が優れ、多様な文化への理解と関心を有していること ・調査書の学習成績概評がA(評定平均値が4.3以上)に属する者 ■留意事項 ・国公立大学の学校推薦型選抜への出願は、一つの大学・学部に限ります。 ・東京科学大学(医歯学系)の学校推薦型選抜の結果、不合格となった者は、東京科学大学(医歯学系)及び他の国公立大学が実施する他の一般選抜等を受験することができます。 ・学校推薦型選抜の合格者は、学校推薦型選抜を実施した大学が特別の事情があるとして入学の辞退を許可した場合を除き、他の国公立大学が実施する一般選抜等を受験しても合格者とはなりません。 ・学校推薦型選抜と地域特別枠推薦選抜との併願はできません。 ■入学者選抜方法 入学者の選抜は、志願者が提出した出願書類の評価、小論文試験、面接試験の成績を総合して判定します。 ■小論文試験 大問1と大問2を出題します。 大問1は、全学科・専攻で共通とし、問題発見および解決に必要な批判的・創造的・協働的思考力を問います。 大問2は、科学論文、エッセイなどの資料を提示して、理解し整理・統合する力、著者の論意を踏まえて、自身の考えを論理的かつ簡潔に述べる力を問います。 ■グループ面接と個人面接 課題を与え、グループ面接を行った後、提出書類とグループ面接の内容により個人面接を行います。 ■出願書類 入学志願票、志望理由書、推薦書、学習状況調査票、調査書 ■志望理由書 東京科学大学において学びたい理由、高等学校等在学中の自己の活動の成果(国際感覚に優れていることを示す具体的な活動及び経験等)及び卒業後の自己の将来像等について3,000字以内で入力してください。なお、英語での記載は不可とします。 ■試験の日程及び会場 試験は東京科学大学湯島キャンパスで行います。医学部保健衛生学科看護学専攻については志願者多数の場合、2024年11月27日(水)に面接試験を行う場合があります。

国際バカロレア選抜

その他出願基準がある

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2024/11/06

一次合格発表日

二次試験日

2024/11/25(小論文試験)、11/26(面接試験)

合格発表日

2024/12/13

提出書類

志望理由書

EE(IB対象)

その他書類

推薦書

IB Predicted Grade 報告書

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

プレゼンテーション

倍率 2024

倍率 2023

募集人数

補足説明

■募集人数 募集人数は若干名で、特別選抜Ⅰ(学校推薦型選抜)による募集人員の内数とします。 ■出願資格 スイス民法典に基づく財団法人である国際バカロレア事務局から国際バカロレア資格証書(IBフルディプロマ)を2023年4月から2025年3月までに授与される者で、2025年3月31日までに18歳に達する者とします。 ■出願要件 国際バカロレア資格の取得において、以下の科目を履修した者とします。 ①日本語A(HL又はSL)又は日本語B(HL) ②物理、化学、生物から1科目(HL又はSL) ■入学者選抜方法 志願者が提出した出願書類の評価、小論文試験、面接試験の成績を総合して判定します。 ■小論文試験 大問1と大問2を出題します。 大問1は、全学科・専攻で共通とし、問題発見および解決に必要な批判的・創造的・協働的思考力を問います。 大問2は、科学論文、エッセイなどの資料を提示して、理解し整理・統合する力、著者の論意を踏まえて、自身の考えを論理的かつ簡潔に述べる力を問います。 ■個人面接(プレゼンテーション、質疑を含む。) 提出書類に含まれる「EE(課題論文)」についてのプレゼンテーションを行った後、提出書類とプレゼンテーションの内容により個人面接を行います。 ■出願書類 ・入学志願票 ・志望理由書 ・評価書 ・国際バカロレア資格証書の写し ・IB最終試験の成績証明書(原本) ・EE(課題論文)の写し(日本語要約を含む ・TOK(知識の理論)の学習成果をまとめたレポート ・CAS(創造性・活動・奉仕)の概要 ・TOEFL iBT又はIELTSのスコアレポートの原本(英語を履修していない者のみ) ■志望理由書 東京科学大学において学びたい理由、高等学校等在学中の自己の活動の成果(国際感覚に優れていることを示す具体的な活動及び経験等)及び卒業後の自己の将来像等について、3,000字以内(英語で記載する場合は900words以内)で入力してください。 ■試験の日程及び会場 ・保健衛生学科看護学専攻については志願者多数の場合、2024年11月27日(水)に面接試験を行う場合があります。 ・会場は東京科学大学湯島キャンパスです。 ■合格発表 出願期間に「IB最終試験の成績証明書」を提出していない者については条件付合格として発表し、2025年1月31日(金)までに提出される「IB最終試験の成績証明書」を確認後、2025年2月12日(水)以降に最終結果通知を送付します。