Nennai Nyushi Navi Logo image

東京科学大学

学校情報

口腔保健学科 口腔保健衛生学専攻

注意:東京科学大学のイベントや資料請求が設定されていません。大学側でイベントや資料請求の設定完了後に閲覧又は申込が可能になります。

口腔保健学科 口腔保健衛生学専攻

口腔保健を深く学び、人々の健やかな人生の実現をサポートできる人材を育成する 口腔保健学科口腔保健衛生学専攻は、1951年に創設された東京医科歯科大学歯学部附属歯科衛生士学校を前身とし、2004年に4年制大学として歯学部口腔保健学科となりました。さらに2011年には口腔保健学科が2専攻となり、現在に至っています。 口腔保健衛生学専攻では、歯科領域はもちろん、医学、保健、福祉の知識を有し、多職種と連携して臨床、教育、研究で活躍できる口腔保健専門家である歯科衛生士養成教育を中心としています。幅広い一般教養と高度な専門的知識・技術を修得できる4年制大学教育課程ならではの「口腔保健学教育」を提供しています。そして、国際性豊かな感性、自らの考えに基づいて行動する自律性、他関連職種連携に必要な協調性を修得する機会を多く設けています。

学べる学問

福祉学外国語学体育学保健・衛生学歯学

目指せる仕事

歯科衛生士大学教員国家公務員地方公務員会社員(一般企業勤務)

取得できる資格

歯科衛生士

学びの特徴

学びの特徴

■様々な臨地実習で経験を積む 国内最高水準の歯科医療を提供する歯学部附属病院の様々な専門外来での臨床実習や実際の患者診療をはじめ、地域保健や職域、総合病院など数多くの外部施設での臨地実習を通し、幅広い経験を積むことができます。特に、医学部附属病院病棟での看護師や他の職種の業務の見学、歯科衛生士による口腔ケアの見学実習は、今後、社会で必要とされる多職種連携、地域包括ケアなどへの対応へと繋がるプログラムとなっています。 ■社会へ貢献できる人材を育成するプログラム 口腔保健衛生学専攻の教育では、しっかりとした生命科学の知識、口腔保健に関する知識・技術の修得に加え、先見性を高めるために必要な科学的な視点、問題解決能力の育成や、多職種連携への姿勢、国際的な広い視野をもって、自らが中心となって社会へ貢献を行うことができる資質を修得できるプログラムを開発・導入しています。

カリキュラム

■1年次 主に教養科目(人文・社会科学、自然科学、外国語、保健体育など)を他学科の学生とともに学ぶほか、専門基礎科目や臨床体験実習、卒業研究、多職種連携などの科目を履修します。 ■2〜3年次 歯科衛生学・口腔保健衛生学の専門基礎科目及び専門科目の講義、また口腔疾患予防や健康教育、臨床口腔保健衛生に関する理論と実際を理解するための講義と基礎実習を行います。社会福祉関連科目も履修するほか、コミュニケーション能力を身につけるための演習もあります。臨床実習は、3年次後期から本格的に開始されます。また、幼稚園や小学校などで健康教育実習を行います。 ■4年次 総合病院、地域、障害者施設、高齢者施設などにおける臨地実習を行い、実社会で活躍するために必要な問題解決能力を培います。また、卒業研究などを通して、科学的思考法と解決法を身につけます。

Work & License

就職・資格

卒業生の進路

口腔保健衛生学専攻卒業者の実績(令和5年度) 歯科衛生士(病院・診療所):46.7% 大学院進学:40.0% 国家公務員(Ⅱ種・関東地区のみ):6.7% 企業(関東地区のみ):6.7%

就職支援

学内で以下のような就職支援イベントを行っています。 ・就職ガイダンス1(企業の採用動向概況、就職活動の進め方、就職活動の準備のポイントなど) ・就職ガイダンス2(インターンシップ選考対策講座) ・就職ガイダンス3(先輩の就活体験談、業界・企業研究講座~納得度の高い入社先を見つける方法と志望動機のつくり方~) ・日本での就職を希望する留学生および研究職の働き方に興味のある方向け就職ガイダンス ・グループディスカッション講座 ・仕事研究会(特許庁特許審査官)

就職実績

口腔保健衛生学専攻卒業者の就職先(令和4年度) ■病院・大学病院 東京科学大学病院(歯系診療部門)/順天堂大学医学部附属順天堂医院 ■歯科企業 公益財団法人ライオン歯科衛生研究所 ■行政 平塚市(歯科衛生士) ■一般企業 株式会社マナマナ/株式会社日本システムテクノロジー

卒業生に人気の職種

歯科衛生士

卒業生に人気の業界

医療


tuition fee

授業料

年間授業料

642,960円

入学金

282,000円

ー施設利用料等その他費用

0円

4年間合計

2,853,840円

entrance exam

入試情報

実施している年内入試

学校推薦型選抜

浪人でも出願できるその他出願基準がある

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2024/11/06

一次合格発表日

2024/11/15(第1段階選抜合格発表)

二次試験日

2024/11/25(小論文試験)、11/26(面接試験)

合格発表日

2024/12/13

提出書類

志望理由書

その他書類

推薦書

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

倍率 2024

4.5

倍率 2023

4

募集人数

2

補足説明

■募集人数 募集人数には、特別選抜Ⅰ(国際バカロレア選抜)による募集人数若干名を含みます。 ■推薦要件 ・高い基礎学力とバランスの取れた優れた人格を持ち、口腔保健衛生学への強い関心があること ・高い語学力(英語力)およびそれに伴う豊かな国際感覚を持っていること ・推薦にふさわしい優れた能力や活動体験があること ■留意事項 ・国公立大学の学校推薦型選抜への出願は、一つの大学・学部に限ります。 ・東京科学大学(医歯学系)の学校推薦型選抜の結果、不合格となった者は、東京科学大学(医歯学系)及び他の国公立大学が実施する他の一般選抜等を受験することができます。 ・学校推薦型選抜の合格者は、学校推薦型選抜を実施した大学が特別の事情があるとして入学の辞退を許可した場合を除き、他の国公立大学が実施する一般選抜等を受験しても合格者とはなりません。 ・学校推薦型選抜と地域特別枠推薦選抜との併願はできません。 ■入学者選抜方法 入学者の選抜は、志願者が提出した出願書類の評価、小論文試験、面接試験の成績を総合して判定します。 なお、志願者数が募集人数を大幅に上回る場合(歯学部口腔保健学科口腔保健衛 生学専攻は特別選抜Ⅰ(国際バカロレア選抜)と合わせて募集人数の約4倍)には、出願書類により第1段階選抜を実施します。 ■小論文試験 大問1と大問2を出題します。 大問1は、全学科・専攻で共通とし、問題発見および解決に必要な批判的・創造的・協働的思考力を問います。 大問2は、英語の長文を読み、設問に英語及び日本語で答える形式で、出題の文章内容を踏まえて、自身の考えを日本語で述べる力を問います。 ■グループ面接と個人面接 課題を与え、グループ面接を行った後、提出書類とグループ面接の内容により個人面接を行います。 ■出願書類 入学志願票、志望理由書、推薦書、学習状況調査票、調査書 ■志望理由書 東京科学大学において学びたい理由、高等学校等在学中の自己の活動の成果(国際感覚に優れていることを示す具体的な活動及び経験等)及び卒業後の自己の将来像等について3,000字以内で入力してください。なお、英語での記載は不可とします。 ■試験会場 東京科学大学湯島キャンパス

国際バカロレア選抜

その他出願基準がある

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2024/11/06

一次合格発表日

2024/11/15(第1段階選抜合格発表)

二次試験日

2024/11/25(小論文試験)、11/26(面接試験)

合格発表日

2024/12/13

提出書類

志望理由書

EE(IB対象)

その他書類

推薦書

IB Predicted Grade 報告書

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

プレゼンテーション

倍率 2024

倍率 2023

募集人数

補足説明

■募集人数 募集人数は若干名で、学校推薦型選抜による募集人数の内数とします。 ■出願資格 スイス民法典に基づく財団法人である国際バカロレア事務局から国際バカロレア資格証書(IBフルディプロマ)を2023年4月から2025年3月までに授与される者で、2025年3月31日までに18歳に達する者とします。 ■出願要件 国際バカロレア資格の取得において、以下の科目を履修し、必要な成績評価を修めた者とします。 ①日本語A(HL成績評価4以上又はSL成績評価4以上) ②数学Analysis and Approaches又はApplications and Interpretation、物理、化学、生物から1科目(HL成績評価 3以上又はSL成績評価5以上) ■入学者選抜方法 出願書類の評価、小論文試験、面接試験の成績を総合して判定します。 なお、志願者数が学校推薦型選抜と合わせて募集人数の約4倍になる場合は、出願書類により第1段階選抜を実施します。 ■小論文試験 大問1と大問2を出題します。 大問1は、全学科・専攻で共通とし、問題発見および解決に必要な批判的・創造的・協働的思考力を問います。 大問2は、英語の長文を読み、設問に英語及び日本語で答える形式で、出題の文章内容を踏まえて、自身の考えを日本語で述べる力を問います。 ■個人面接(プレゼンテーション、質疑を含む。) 提出書類に含まれる「EE(課題論文)」についてのプレゼンテーションを行った後、提出書類とプレゼンテーションの内容により個人面接を行います。 ■出願書類 ・入学志願票 ・志望理由書 ・評価書 ・国際バカロレア資格証書の写し ・IB最終試験の成績証明書(原本) ・EE(課題論文)の写し(日本語要約を含む) ・TOK(知識の理論)の学習成果をまとめたレポート ・CAS(創造性・活動・奉仕)の概要 ・TOEFL iBT又はIELTSのスコアレポートの原本(英語を履修していない者のみ) ■志望理由書 東京科学大学において学びたい理由、高等学校等在学中の自己の活動の成果(国際感覚に優れていることを示す具体的な活動及び経験等)及び卒業後の自己の将来像等について3,000字以内で入力してください。なお、英語での記載は不可とします。 ■試験会場 東京科学大学湯島キャンパス ■合格発表 出願期間に「IB最終試験の成績証明書」を提出していない者については条件付合格として発表し、2025年1月31日(金)までに提出される「IB最終試験の成績証明書」を確認後、2025年2月12日(水)以降に最終結果通知を送付します。