電気電子工学科
偏差値
57
【世界中の人々の暮らしを支える、社会に不可欠な技術を学ぶ】 家電製品から航空機や自動車、ロボット、エネルギー供給まで、幅広い分野に及ぶ電気や電子の仕組みを理解したり、電気や電子を産業に応用したりする技術を研究する学問が電気電子工学です。電気電子工学科では「共創」という学科理念のもと、これらの幅広い領域で貢献できる広い視野、創造性、ビジネスセンスを持った技術者・研究者を育成しています。
注意:法政大学のイベントや資料請求が設定されていません。大学側でイベントや資料請求の設定完了後に閲覧又は申込が可能になります。
偏差値
57
【世界中の人々の暮らしを支える、社会に不可欠な技術を学ぶ】 家電製品から航空機や自動車、ロボット、エネルギー供給まで、幅広い分野に及ぶ電気や電子の仕組みを理解したり、電気や電子を産業に応用したりする技術を研究する学問が電気電子工学です。電気電子工学科では「共創」という学科理念のもと、これらの幅広い領域で貢献できる広い視野、創造性、ビジネスセンスを持った技術者・研究者を育成しています。
学びの特徴
カリキュラム
Work & License
2023年度 ・就職率 91.8% ・進学率 55.9%
【個別相談】 進路や就職に関する一人一人のさまざまな疑問・悩みごとについて、キャリアセンタースタッフが相談に応じています。所属キャンパスに関係なく、全キャンパスの個別相談を利用できます。 【OB・OG訪問】 志望企業で働いている先輩たちの生の声を聞いて、ホームページや資料だけではわからない会社の雰囲気や現場の実情を知り、理解を深めましょう。ゼミやサークルの先輩など、自分の人脈を活用するだけでなく、キャリアセンターでもOB・OG情報の閲覧ができます。 【専門スキルが身に付く職種別の特別講座が充実】 特別講座の一例 ●公務員講座 ●自主マスコミ講座 ●会計専門職講座 ●法職講座 ●割引提携講座(行政書士、司法書士、税理士、宅地建物取引士など) ■経験豊富なスタッフによる個別相談・模擬面接 ■就職活動のポイントを網羅した支援プログラム ■インターンシップ準備講座 ■社員座談会 ■学内企業説明会 ■学内企業選考会 ■卒業生による就職支援 ■インターンシップの支援が充実 ■学生サポーター制度 ■国際キャリア支援プログラム ■地方自治体との連携を強化 ■キャリアデザイン学部研究者との連携
【理工学部全体】 日本電気㈱(NEC)、㈱日立製作所、三菱電機㈱、スズキ㈱、㈱SUBARU、パナソニック㈱、京セラ㈱、トヨタ自動車㈱、日産自動車㈱、本田技研工業㈱、㈱大塚商会、㈱横浜銀行、オリックス銀行㈱、三井住友信託銀行㈱、㈱りそなホールディングス、全日本空輸㈱、日本航空㈱、東日本旅客鉄道㈱(JR東日本)、㈱AIRDO、ANAウイングス㈱、エヌ・ティ・ティ・コムウェア㈱、SCSK㈱、㈱日立システムズ、Sky㈱、TIS㈱、㈱日立ソリューションズ、KDDI㈱、アクセンチュア㈱、東京電力ホールディングス㈱ ほか
技術系総合職 開発職
情報・通信 17.2% 製造 14.1% 運輸・不動産・公益 6.1%
年間授業料 | 1,172,000円 |
入学金 | 240,000円 |
ー施設利用料等その他費用 | 399,000円 |
4年間合計 | 6,588,000円 |
実施している年内入試
出願基準 必須の評定 | なし |
必須の英語 基準スコア | なし |
試験日程 出願締切日 | 2024/07/19 |
一次合格発表日 | 2024年9月10日(火) |
二次試験日 | 2024年9月22日(日) |
合格発表日 | 2024/10/01 |
提出書類 | 志望理由書 その他書類 |
試験内容 | 小論文や学科諮問などの筆記試験 面接 |
倍率 2024 | |
倍率 2023 | |
募集人数 |
募集人数:若干名 筆記試験科目:文系学部=「論文」、理系学部=「論文」「数学」 ※学部・学科の併願はできません。