Nennai Nyushi Navi Logo image

一橋大学

学校情報

注意:一橋大学のイベントや資料請求が設定されていません。大学側でイベントや資料請求の設定完了後に閲覧又は申込が可能になります。

大学の特徴

# 奨学金(JASSO)# 学校独自の奨学金制度がある# 授業料の分割・分納制度がある# 初年度の入学金が50万円以下# 4年間の学費が400万円以下の学部・学科あり# 高等教育修学支援制度の対象校# 学費が安い学部・学科あり(年間の授業料が100万円以内)# 公募推薦を実施# 就職率95%以上# 少人数制クラス# 留学プログラムがある# 最寄駅からの移動時間が10分以内# 評定平均が3.5以下で出願可能な選抜がある# 評定平均4.0以下で出願可能な選抜がある# 評定平均が3以下でも出願可能な選抜がある# 出願時の評定平均に制限のない選抜がある# 英検2級がなくても出願できる選抜がある# 準2級がなくても出願できる選抜がある# 出願時に英検や英語資格が不要な選抜がある# 出願時に欠席・遅刻数の縛りがない選抜がある# 共通テストなしで合格できる選抜がある# 小論文が実施されない選抜がある# 大学院を併設している学部あり# 10月1日以降も出願可能な選抜がある# 12月以降も出願可能な選抜がある# 他大学との併願受験がOKな選抜がある# 合格後の入学辞退がOKな選抜がある# 浪人生の出願も可能な選抜がある# 外国人スタッフ在籍# 国際バカロレア(IB入試)がある# 昨年度の倍率が2倍以下の選抜がある# 年間の学費が100万円以下の学部・学科あり# 4年間の総額が600万円以下に収まる学部・学科あり

学べる学問

社会学経済学経営学商学歴史学

目指せる仕事

国家公務員地方公務員証券会社勤務保険会社勤務金融会社勤務

取得できる資格

教員資格認定試験社会調査士

概要

university-overview
ひとつひとつ、社会を変える。 一橋大学の起源は、1875年に森有礼が私設の学校として銀座尾張町に開いた商法講習所に遡ります。建学の原点は、世界水準の商業教育を通じて日本の近代化を担い国際的に活躍できる人材を育成することでした。1884年、商法講習所は東京商業学校となり、1920年には官立の東京商科大学に昇格しました。ひとりひとりの学生と教員が向かい合い、社会の改善を高く志すとともに自由と個性を尊重する東京商科大学は、商学、経済学から、法学、社会学、さらには哲学、歴史学など、人文社会科学の諸領域における研究と教育が発展していきました。1949年に東京商科大学から一橋大学と名称を変更し、2019年には「日本の人文社会科学分野において教育研究の卓越性を誇る大学」として指定国立大学法人の指定を受けました。 ※本大学ページの情報は大学の公式HPの情報を受験生向けに引用・整理して作成しています。

学びの特徴

学びの特徴
1

学びの特徴

自由な学部間履修、ゼミナールを核とする少数精鋭教育 一橋大学では、学生はそれぞれが所属する学部の開講科目だけでなく、所属学部以外の各学部の開講科目を自由に履修することができます。 このような学部間履修の垣根が低いという特徴を活かして、経済学部と法学部では、双方の学部の専門領域をより効率的に修得するために、必要とされる最低要件を明確にした「経済学・法学副専攻プログラム」を設置するなどして、他学部の学問体系を修得することを奨励する試みが行われています。 また、学部教育の特色として、一橋大学の伝統であるゼミナールを核とする少数精鋭教育が挙げられます。一橋大学はゼミナールを教育の中心としてきた長い歴史を有し、必修であることと、平均7〜8人程度の少人数で行われているところが他大学とは異なる特色です。このゼミナール制度を軸として、学生が日々新たな発見と感動を得られるような教育を実践しています。
学びの特徴
2

学びの特徴

入学から卒業まで4年間を通じて、考える人間としての基盤を養う 一橋大学では、1年生のときから各学部での専門教育が始まり、いわゆる教養学部のようなものはありません。そのかわり、「考える基盤を養うための全学共通教育」として、卒業までの4年間にわたり、学部教育と並行して様々な教養科目を一定程度体系的に履修し続けることができるようになっています。これらの教養科目は、多くが学部・学年を問わず履修できるので、「全学共通教育科目」と呼ばれます。 全学共通教育科目は、「外国語」「数理・情報」「運動文化」「人文学」「異文化交流」「キャリア科目」「演習」の7つの科目群から成り立っています。「社会科学の総合大学」を謳う一橋大学ですが、自然科学や人文学など、「社会科学」の範疇に入らない伝統的な学問に多く触れることもまた、社会科学に通暁するためには大切なことです。
学びの特徴
3

学びの特徴

ビジネスや調査・研究」世界で役立つ理論的に考える能力と高度な分析能力を身に付ける 近年はグローバル化が急速に発展し、国が政策で、企業が戦略で、国境を越えて競い合う時代、一人ひとりに求められる専門性は飛躍的に高まっています。社会は高度な専門性と深い思考力を持った人材を必要としているのです。 このような現実を背景に一橋大学では、経営管理研究科(商学部)、社会学研究科で「5年一貫教育プログラム」、経済学研究科で「5年一貫教育システム」、法学研究科で「5年一貫教育プログラム(国際関係論・国際関係史)」を実施しています。これは選抜された学生が、学部3・4年次から大学院科目も先取りして履修することにより、学士号に加えて、通常より1年早く修士号も取得できる仕組みです。5年で修士課程まで終えるのは決して容易なことではありませんが、優れた能力と強い意志を持つ学生には大きな可能性と機会を提供しています。

ACCESS

所在地・アクセス

国立キャンパス
アクセス

JR南武線谷保駅から国立駅行バスで約6分

住所

〒186-8601 東京都国立市中2-1

ストリートビュー
千代田キャンパス
アクセス

東京メトロ東西線竹橋駅1b出口から徒歩約5分

住所

〒101-8439 東京都千代田区一ツ橋2-1-2

ストリートビュー

Faculty & Department

学部・学科


Work & License

就職・資格

卒業生の進路

2023年度学部卒業生進路状況 就職率:95.89% 進学率:12.04%

就職支援

■キャリア支援室 就職活動において重要な位置を占める企業の説明会やセミナーは、2023年度に学内で開催された企業・官庁の説明会や一橋生限定として開催されているものを含め延べ約430社・団体が参加しています。 ■キャリア相談 企業等で勤務経験のあるキャリアアドバイザーが1対1で相談に応じています。相談内容は、志望業界・企業の選び方、面接などの選考対策はもちろんのこと、留学と就職活動の両立、進学か就職かという進路選択、複数内定獲得時の選択など多岐にわたります。「キャリア相談」を通じて、学生が抱える疑問や課題に個別に対応し、納得できる就職先・進路先決定に向けて強力にバックアップしています。 ■一橋大学キャリア・パートナーシップ・プロジェクト 企業と学生がよりよい就職マッチングを実現することを目的として、「学内会社説明会」「業界研究講座」「一橋卒業生との交流会」などの就職支援イベントや「企業人事担当者による就職活動対策講座」「就活継続学生スカウトプログラム」などの就職支援を大企業・優良企業約300社の協力を得て行っています。 ■キャリアマネジメント キャリア教育科目「キャリアマネジメント」では、様々な講師をゲストにお迎えして、グローバル企業での活躍、ベンチャー企業等の立ち上げ、異業種への転職、育児と仕事の両立や働きながらの大学院生生活など、キャリアに関する多様なお話を伺うことで、キャリアとその可能性への理解を深めます。そして講師との対話やグループ討議等によって、自分自身の将来のありたい姿、そのためのキャリア設計を考える機会を提供することを目的としています。 ■インターンシップセミナー 学生の職業観を涵養することや、就職先選びの基準を見つけることを目的に、インターンシップへの理解を深めるためのセミナーを開催しています。 前半では、キャリアアドバイザーがインターンシップに臨むポイントや注意点等インターンシップに役立つ情報を解説します。後半では、複数業界の企業が、インターンシップに関する情報提供だけでなく、業界やビジネスの特徴・動向、一橋大学出身者の活躍事例などを個別ブースにて紹介します。 ■就活サポーターズ 就職活動で内定を獲得した学⽣が⾃ら志願し、後輩たちに就職活動のポイントを伝えます。 多彩な就職活動を経験した内定者が「個別相談会」や自ら企画する各種講座などを通じて、フレッシュで具体的な情報を伝えたり、進路を考えるうえで重要なヒントを後輩たちに提供しています。 ■就職総合ガイダンス 毎年、就職活動をはじめる学生の大多数が参加しています。企業の採用担当者や若手卒業生などの講演を通じ、「就職活動において大切なこと」をつかむ場として開催しています。

就職実績

2023年度学部卒業生の主な進路先 ■商学部 三井住友銀行/三菱UFJ証券/あずさ監査法人/アクセンチュア/みずほ銀行/デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー/SMBC日興証券/KPMG税理士法人/アビームコンサルティング/丸紅/監査法人トーマツ/三菱UFJ銀行/住友化学/PwCコンサルティング/EYストラテジー・アンド・コンサルティング ■経済学部 明治安田生命保険/PwCコンサルティング/EYストラテジー・アンド・コンサルティング/SMBC信託銀行/日本政策投資銀行/三井住友銀行/三井住友信託銀行/野村総合研究所/明治安田生命保険/東京海上日動火災保険/三菱商事/伊藤忠商事/デロイト・トーマツ・コンサルティング ■法学部 東京都/三井住友信託銀行/デロイト・トーマツ・コンサルティング/国際協力銀行/アビームコンサルティング/三井住友銀行/住友商事/司法修習/日本生命保険/三菱UFJ銀行/経済産業省/国土交通省 ■社会学部 EYストラテジー・アンド・コンサルティング/東京都/アクセンチュア/博報堂/日本貿易保険/日鉄ソリューションズ/三井住友銀行/三菱商事/三菱UFJ信託銀行/JX金属/日本航空/富士フィルム/SHIFT/キヤノンマーケティングジャパン/セプテーニ/東急不動産

卒業生に人気の職種

銀行員

卒業生に人気の業界

2023年度学部卒業生進路状況 サービス業、その他業種:29.3% 銀行:13.7% 情報・通信:10.3%


Information

その他情報

主な留学プログラム内容

■海外派遣留学制度 一橋大学には、海外の学生交流協定校との1年間または半年間の交換留学を主とする「海外派遣留学制度」があります。交換留学に際しては、留学先の大学の授業料を納める必要はありません。一橋大学海外留学奨学金制度(学部の派遣留学生のみが対象)など、留学を志す学生を支援する制度もあります。 ■グローバルリーダー育成海外留学制度 スマートで強靭なグローバルリーダーを育てるための留学制度のひとつが「グローバルリーダー育成海外留学制度」です。ハーバード大学、オックスフォード大学、ケンブリッジ大学、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスという世界有数のトップ校に毎年若干名の学生を半年から1年程度派遣します。派遣のための授業料等は一橋大学が支援します。 ■サマースクール等留学制度 「サマースクール等留学制度」は長期留学と語学研修の中間的な位置づけとし、海外の大学が開講するサマースクール等(1〜2か月程度)において、英語で専門科目を学びたいという学生が参加しています。単位互換制度の利用が可能で、奨学金による支援も用意しています。 ■スペイン企業派遣〈春季〉 マドリードに拠点を置く総合商社ベルへ社と一橋大学・韓国中央大学の共同運営による企業実習(英語)やマネジメント研修を行います。英語力を駆使しながら、企業実務に1か月以上携わることのできるプログラムです。 ■マレーシア工科大学短期海外研修〈春季〉 研修期間を通してマレーシア工科大学の現地学生との交流を継続することで異文化理解を深めながら、クアラルンプールにて企業訪問を中心としたアジアでのグローバル・ビジネスについての考察を行い、ジョホールバルにて講義およびフィールドワークを行います。 ■英語海外語学研修〈夏季・春季〉 約3〜5週間、海外の大学付属語学学校で英語を学ぶプログラムです。米国(スタンフォード大学、ペンシルべニア大学等7大学8コース)、英国(サセックス大学等3大学4コース)、豪州(シドニー大学等4大学4コース)の16コースより選択可能です。奨学金支援もあり、海外留学のはじめの一歩となるプログラムです。 ■ドイツ語短期海外語学研修〈夏季〉 ドイツの西、アーヘンにあるアーヘン語学アカデミーで、4週間のドイツ語研修プログラムを行います。 ■フランス語短期海外語学研修〈春季〉 グルノーブル大学またはサン=テティエンヌ大学の付属語学学校で、様々な国から参加する留学生と、4週間にわたってフランス語を学びます。文化アクティビティやスポーツ、近郊の町への小旅行など、ローヌ・アルプ地方の大自然と文化も体験できるプログラムです。 ■中国語短期海外語学研修〈夏季〉 台湾師範大学国語教学センターで語学力向上と中華文化の理解を深めることを目的とし、文化授業や校外授業、交流会など盛りだくさんな3週間のプログラムです。

主な部活

■文化系サークル 囲碁部/映創会(映画の自主制作)/学生団体澁澤塾/合唱団ユマニテ/管弦楽団/観世会(能楽)/ギター部/クイズ研究会/軽音楽部/経済学研究会/劇団コギト/国際部(外国語の学習を通じての交流)/男声合唱団コール・メルクール/坐禅部如意団/茶道部/写真部/将棋部/吹奏楽団/淡成書道会/鉄道研究会/電子計算機研究会(PCやwebに関する創作活動)/天文部/美術部/フォークソングクラブ/一橋創作同好会/一橋大学基督教青年会/一橋大学ピアノ室内楽サークルScherzando/法学研究会/放送集団オケアノ((映像、音声作品の制作)/BRIDGE FOR TWO TFT/Magnetism of Sweden/モダンジャズ研究会/La Bomba(総合アミューズメント研究)/旅行研究会/アカペラサークル The First Cry/Unplugged(楽器演奏)/Pro-K(地域活動活性化)/ゆびっこ(知的障害をもった子どもとの交流)/BLITZ(音楽サークル)/HASC(広告研究会) 他多数 ■体育会系サークル 合気道部/アイスホッケー部/アメリカンフットボール部/應援部/空手道部/競技ダンス部/弓道部/剣道部/硬式庭球部/硬式野球部/ゴルフ部/サイクリング部/ア式蹴球部(サッカー)/山岳部/柔道部/準硬式野球部/少林寺拳法部/水泳部/スキー部/ソフトテニス部/体操部/卓球部/馬術部/バスケットボール部/バドミントン部/バレーボール部/ハンドボール部/端艇部(ボート)/ボクシング部/フィールドホッケー部/フェンシング部/洋弓部/ヨット部/ラグビー部/ラクロス部/ラフティング部(川下り)/陸上競技部/ワンダーフォーゲル部(登山)

主な連携大学

■欧州 ケンブリッジ大学(イギリス)/ベルリン自由大学(ドイツ)/パリ政治学院(フランス)/パドヴァ大学(イタリア)/ウィーン経済大学(オーストリア)/ルンド大学(スウェーデン)/オーフス大学(デンマーク)/アールト大学(フィンランド)/フローニンゲン大学(オランダ)/ゲント大学(ベルギー)/バルセロナ自治大学(スペイン)/ローザンヌ大学(スイス)/ブルガリア世界経済大学/ノルウェー経済高等学院 ■北米・中南米 カリフォルニア大学(アメリカ)/ブリティッシュコロンビア大学(カナダ)/メキシコ大学院大学 ■オセアニア オーストラリア国立大学 ■アジア 香港大学/ソウル大学(韓国)/国立台湾大学/北京大学(中国)/シンガポール経営大学/チュラロンコン大学(タイ)/マラヤ大学(マレーシア)/インドネシア大学/ハノイ貿易大学(ベトナム)/アテネオ大学(フィリピン)/ヘブライ大学(イスラエル)


Contact

お問い合わせ

学務部入試課 042-580-8150 adm-inq@ad.hit-u.ac.jp