Nennai Nyushi Navi Logo image

福岡女学院大学

学校情報

メディア・コミュニケーション学科

注意:福岡女学院大学のイベントや資料請求が設定されていません。大学側でイベントや資料請求の設定完了後に閲覧又は申込が可能になります。

メディア・コミュニケーション学科

偏差値

38

想像力を磨き、社会の常識を超える。 ◎メディア 「メディア」は情報を一方的に届けるだけでなく、私たちの社会を多様に結び合わせています。情報を生み出すつくり手として新しい社会を実現するために、音・声・文字・映像などを伝えるさまざまな方法を講義とワークショップを通じて学びます。 ◎デザイン 「デザイン」とは社会に潜む可能性を可視化・具現化して、未来をつくりだす行為です。グラフィック、出版、広告、映像、ウェブ、プロダクト、環境などのメディアの特性をいかした多様なデザインに対する見識を高めるとともに、アイデアを実現するためのデザイン的思考と実践的な技法を身につけます。 ◎コミュニケーション 「コミュニケーション」は単なる伝達技術ではありません。グローバル化する現代社会と私たちの関係から、コミュニケーションの可能性について学びます。

学べる学問

情報学デザイン学

目指せる仕事

メディア業界勤務

取得できる資格

ITパスポート

学びの特徴

学びの特徴

学びの特徴

◎学びのヒントはすぐそばに 街で目にとまる広告、テレビで見るニュース、音楽ライヴ、SNSでのやりとりなど、身近な経験を出発点にして考えを深めていきます。個人的な疑問や興味関心を大切に育てて、社会と広く共有するための知識と方法を身につけます。 ◎伝え方はひとつじゃない 論理的な思考力と文章力を基礎として、インタビューやディスカッションの技法、イラストレーションや映像を使ったビジュアル表現など、手を動かしながら多彩な技能を習得できます。情報の伝え方を状況に応じて自在に選択できるしなやかなコミュニケーション力を育みます。 ◎テクノロジーを使いこなす 動画やグラフィックの編集、サウンド制作、大判プリントや3Dプリントなどができる本格的な機材が揃った「MDL(メディア・デザイン・ラボ)」と立体物の制作や版画、製本などの作業に対応した「造形実習室」を完備。授業時間外でも自主的な制作に活用できます。

カリキュラム

1年次: 入門ワークショップ メディア研究入門 コミュニケーション研究入門 デザイン研究入門 グループ・プロジェクト 異文化コミュニケーション メディア・リテラシー 比較美術表現論 メディアとコミュニケーション研究 ポップカルチャー史 メディアとジェンダー ことばとコミュニケーション 色彩研究 アナウンス表現研究 フィールドワーク メディア・コミュニケーション特論 2~4年次: メディア概説 コミュニケーション概説 文化とコミュニケーション メディア文化史 造形表現基礎 サウンド・デザイン 地域メディア研究 メディア研究方法論 コピーライティング研究 卒業研究 メディア表現(放送・新聞・出版・広報) メディア制作ワークショップ サウンド制作演習 デザインとコミュニケーション CG表現研究 視覚デザイン論 メディア・アート演習 児童日本語教育法 日本語教育実習フィールドワーク など

Work & License

就職・資格

卒業生の進路

(2023年度卒業生) 内定率 100% 就職率 80.7%

就職支援

【就職支援プログラムのフロー】 学生に向きあう徹底した就職指導と、実践的な就職支援プログラムで、全員の夢実現を目指します。 来室する学生への対面指導はもちろんのこと、オンラインでの指導、メールでの支援、電話での支援など、様々な方法やツールを活用し、学生の希望に応じた支援をおこなっています。 【業界・仕事を知るセミナー】 企業の方からその業界について詳しく説明していただき、各企業の業務の内容等について学びます。企業側のスタッフの中には福岡女学院大学の卒業生もいるため、実際の仕事内容や福利厚生、社風、社員同士の雰囲気、プライベートなどについて知ることができます。また、参加企業に内定をいただいた在学生も参加することから、志望の動機や実際に行った就職活動の体験談を聞くこともできます。企業研究をする上で必ず役に立つこと間違いなし! 【地元企業研究 見学会・座談会】 ◎企業研究 外部より特別講師を招き、就職活動で必須の企業研究の仕方について学びます。 ◎企業見学会 実際に地元企業を訪問し、実際の現場やそこで働く社員の方々のお話を伺うなど企業研究をより深めます。 ◎地元企業座談会 地元で活躍しているさまざまな企業の経営者・人事担当者と意見交換を行います。人事担当者と気軽に話ができるチャンスのため、会社のことや面接のこと、履歴書の書き方など、就職活動に関する全般的な話をすることができます。自分のキャリアにおける視野(就職活動の幅)を広げる機会となっています。 【学内企業説明会】 学内で行う2日間の合同企業説明会は、学外で実施されるものとは異なりリラックスして臨むことができます。内定実績のある企業が卒業生とともに来校するため、先輩との結びつきを深めることができます。 【UIJターン就職説明会】 学内で行うUIJターン就職活動説明会は、地元を離れて福岡にある福岡女学院大学で学んでいる学生のためだけでなく、幅広い視点を持ち、可能性を広げて就職活動を考えていくすべての学生のためでもあります。各県の雇用促進担当者が福岡女学院大学の学生のためだけに詳しく説明してくれます。 ※Uターン:出身地→福岡女学院→出身地で就職  Iターン:福岡→福岡女学院→別の県で就職  Jターン:出身地→福岡女学院→出身地近くの別の都市で就職

就職実績

株式会社フェローズ 株式会社ソラスト 綜合警備保障株式会社 株式会社リンクスタッフ Evand株式会社 株式会社キャスティングロード 株式会社ベストビジネスグループ 医療法人湘美会 湘南美容外科クリニック 有限会社アカナファミリージャパン 藤田商事株式会社 株式会社ゾフ 株式会社ジンズ JINS Inc. 株式会社トータル・メディカルサービス(さくら薬局) 株式会社ブランジスタメディア 株式会社ニチイ学館 株式会社西日本シティ銀行 株式会社佐賀銀行 株式会社保険ひろば 明治安田生命保険相互会社 広川町役場 株式会社むすんでひらいて 株式会社クックチャムプラスシー 株式会社シャトレーゼホールディングス オーデリック株式会社 大成機工株式会社 株式会社シー・オー・シー 昭和鉄工株式会社 福博綜合印刷株式会社 株式会社丸信ホールディングス 株式会社吉田 株式会社ドリームパートナー スカイマーク株式会社 積水ハウス株式会社 ルートインジャパン株式会社 株式会社錦水館 C-United株式会社 有限会社ドラゴンエンタテインメント 有限会社ビジュアルヴォイス 株式会社ユー・エス・イー 株式会社ティーアンドイー 安達事業グループ 株式会社エリカネイルインターナショナル 株式会社パンクチュアル マティスプロジェクト

卒業生に人気の職種

データなし

卒業生に人気の業界

(2023年度実績) 製造業 22% サービス 15% 卸売・小売業 13% 金融・保険 9% 宿泊業・飲食サービス業 9% 情報通信業9% 生活関連サービス業、娯楽業 7% 医療福祉 2% 学術研究専門・技術サービス業 2% 教育学習支援 2% 公務 2% 不動産物品賃貸 2% 運輸業・郵便業 2% 建設業 2%


tuition fee

授業料

年間授業料

725,000円

入学金

210,000円

ー施設利用料等その他費用

266,000円

4年間合計

4,177,000円

entrance exam

入試情報

実施している年内入試

総合型選抜入学試験 Ⅰ期 専願

その他出願基準がある浪人でも出願できる

出願基準 必須の評定

3.3

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2024/10/16

一次合格発表日

二次試験日

2024/10/26

合格発表日

2024/11/06

提出書類

その他書類

志望理由書

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

倍率 2024

1.2

倍率 2023

1

募集人数

5

補足説明

募集人数:Ⅰ期とⅡ期の合計 提出書類:調査書・志望理由書 試験内容:小論文・個人面接 ■小論文 資料をもとに800字程度で論述する。 その他出願資格: ■福岡女学院大学の教職員から総合型選抜入学試験の説明を受けた者 ※オープンキャンパスや進学相談会(WEB相談会含む)等に参加し、福岡女学院大学教職委員より入学試験の説明を受けてください。

総合型選抜入学試験 Ⅱ期 専願

その他出願基準がある浪人でも出願できる

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2024/12/04

一次合格発表日

二次試験日

2024/12/14

合格発表日

2024/12/20

提出書類

その他書類

志望理由書

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

倍率 2024

1

倍率 2023

1

募集人数

5

補足説明

募集人数:Ⅰ期とⅡ期の合計 提出書類:調査書・志望理由書 試験内容:小論文・個人面接 ■小論文 資料をもとに800字程度で論述する。 その他出願資格: ■福岡女学院大学の教職員から総合型選抜入学試験の説明を受けた者 ※オープンキャンパスや進学相談会(WEB相談会含む)等に参加し、福岡女学院大学教職委員より入学試験の説明を受けてください。

学校推薦型選抜入学試験 公募推薦 専願

なし

出願基準 必須の評定

3.2

必須の英語 基準スコア

試験日程 出願締切日

2024/11/13

一次合格発表日

二次試験日

2024/11/23

合格発表日

2024/12/03

提出書類

その他書類

推薦書

志望理由書

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

倍率 2024

1

倍率 2023

1

募集人数

20

補足説明

募集人数:学校推薦型選抜入学試験の指定校推薦と公募推薦の合計 提出書類:推薦書・調査書・志望理由書 試験内容:小論文・個人面接 ■小論文 指示された課題文を要約する。