同志社大学
学校情報
注意:同志社大学のイベントや資料請求が設定されていません。大学側でイベントや資料請求の設定完了後に閲覧又は申込が可能になります。
学べる学問
目指せる仕事
取得できる資格
概要
学びの特徴
学びの特徴
学びの特徴
学びの特徴
ACCESS
所在地・アクセス
今出川校地(今出川キャンパス)
地下鉄烏丸線「今出川」駅から徒歩1分
〒602-8580 京都市上京区今出川通烏丸東入
ストリートビュー
京田辺校地(京田辺キャンパス)
JR学研都市線「同志社前」駅から徒歩10分/近鉄電車「興戸」駅から徒歩15分
〒610-0394 京田辺市多々羅都谷1-3
ストリートビュー
新町キャンパス
地下鉄烏丸線「今出川」駅から徒歩10分
〒602-0047 京都市上京区新町通今出川上ル近衛殿表町159-1
ストリートビュー
烏丸キャンパス
地下鉄烏丸線「今出川」駅から徒歩5分
〒602-0898 京都市上京区烏丸通上立売上ル相国寺門前町647-20
ストリートビュー
室町キャンパス
地下鉄烏丸線「今出川」駅から徒歩1分
〒602-0023 京都市上京区烏丸通上立売下ル御所八幡町103
ストリートビュー
学研都市キャンパス
近鉄電車「木津川台」駅から徒歩15分
〒619-0225 木津川市木津川台4丁目1-1
ストリートビュー
学部・学科
Work & License
就職・資格
卒業生の進路
2023年度(2023年9月、2024年3月卒業・修了生) ・就職率 99.5% ・進学率 13.8%(文科系5.5%、理工系58.6%)
就職支援
■1年次からの啓発を積極的に推進 トータルな職業観を醸成するため、1・2年次生の時から正課授業科目(キャリア形成支援科目群)と連動して、社会で働くことの意味を多角的に考えるきっかけとなるように「キャリア発見セミナー」を設けています。また、学生が在学中に企業や自治体において就業体験を積むことにより、自分の将来設計を考える契機とすることを目的としたインターンシップも、低年次生から全学部生を対象に実施していきます。1・2年次生対象の1日インターンシップから、主に3年次生を対象とした正課授業「キャリア形成とインターンシップ」へと、学生の発達段階に応じたインターンシップによるキャリア形成支援を実施しています。 ■自宅からでも見られるデータベースを完備 近年、就職活動に関する情報は激増しています。同志社大学では、正確でタイムリーな情報を入手できるよう、企業の最新情報を収集・蓄積するとともに、情報システムの有効利用を通して情報化時代の就職活動を支援しています。キャリア支援システム「e - career」は、キャリアセンター主催セミナーの情報や、就職活動を終えた学生が記入する就職活動体験記など、キャリアセンタ一の独自情報を提供するWebシステムです。 「求人・インターンシップ情報検索サイト」では、企業が直接登録した求人情報やインターンシップ情報を閲覧することができます。どちらも自宅や外出先からも24時間アクセス可能で、就職活動の貴重なツールとなっています。 ◎個別相談 ◎OB・OG訪問 1年次〜2年次 ▶ キャリア発見セミナー ▶ 自己発見セミナー ▶ 大学生活の過ごし方セミナー ▶ 各学部でのキャリアガイダンス ▶ キャリア体感プログラム ▶ TOEIC® L&R IPテスト など 3年次春〜 ▶ 大学コンソーシアム京都を利用した インターンシップ(全学年対象) ▶ 公募型インターンシップ ▶ 同志社オリジナルインターンシップ・ 仕事研究プログラム ▶ キャリアガイダンス ▶ インターンシップ攻略セミナー ▶ 自己分析セミナー ▶ 仕事研究セミナー ▶ 筆記試験対策セミナー ▶ 面接セミナー・ワークショップ ▶ グループディスカッション セミナー・ワークショップ ▶ 公務員講座ガイダンス など 3年次秋〜4年次 ▶ 就職ガイダンス ▶ 自己分析セミナー ▶ 仕事研究セミナー ▶ エントリーシートセミナー・ ワークショップ ▶ 面接セミナー・ワークショップ ▶ グループディスカッション セミナー・ワークショップ ▶ 企業セミナー ▶ 学内企業説明会 ▶ 企業採用選考会(4年次生対象) ▶ 筆記試験対策セミナー ▶ U・Iターンセミナー(全学年対象) など
就職実績
国家公務員(一般職)、株式会社京都銀行、株式会社ベイカレント・コンサルティング、株式会社村田製作所、東京海上日動火災保険株式会社、ダイキン工業株式会社、みずほフィナンシャルグループ、株式会社ニトリ、りそなグループ、アクセンチュア株式会社、日本生命保険相互会社、パナソニック株式会社、京セラ株式会社、三井住友信託銀行株式会社、株式会社日立製作所、三菱電機株式会社、株式会社三井住友銀行、株式会社NTTドコモ、富士通株式会社、株式会社NTTデータ、トヨタ自動車株式会社、レバレジーズ株式会社、日本航空株式会社、株式会社キーエンス、株式会社滋賀銀行、住友生命保険相互会社、日本電気株式会社、株式会社クボタ、西日本電信電話株式会社、株式会社リクルート、ローム株式会社、裁判所職員(一般職・裁判所事務官)、株式会社日本政策金融公庫、三井住友カード株式会社、みずほ証券株式会社、大阪府、京都府、株式会社サイバーエージェント、株式会社SCREENホールディングス、阪和興業株式会社、関西電力株式会社、株式会社JTB、有限責任監査法人トーマツ、株式会社デンソー、日産自動車株式会社、日本アイ・ビー・エム株式会社、京都市、サントリーホールディングス株式会社、株式会社島津製作所、全日本空輸株式会社、トランス・コスモス株式会社、第一生命保険株式会社、株式会社クイック、株式会社小松製作所、シャープ株式会社、積水ハウス株式会社、東京電力ホールディングス株式会社、大和証券株式会社、株式会社南都銀行、富士フイルムビジネスイノベーション株式会社、京都中央信用金庫、株式会社オプテージ、住友電気工業株式会社、損害保険ジャパン株式会社、TOPPAN株式会社、大和ハウス工業株式会社、西日本旅客鉄道株式会社、野村證券株式会社、株式会社日立システムズ、株式会社福岡銀行、三井住友海上火災保険株式会社、旭化成グループ、NECソリューションイノベータ株式会社、株式会社オービック、九州電力株式会社、ソフトバンク株式会社、株式会社豊田自動織機、株式会社野村総合研究所、ヤマハ発動機株式会社、レイスグループ、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社、株式会社アウトソーシングテクノロジー、ルイ・ヴィトン、ジャパン株式会社、、キヤノンマーケティングジャパン株式会社、双日株式会社、株式会社ジェーシービー、TIS株式会社、奈良県、ニチコン株式会社、パーソルクロステクノロジー株式会社、三菱重工業株式会社、AGC株式会社、株式会社アイシン、有限責任、あずさ監査法人、パーソルキャリア株式会社、エン・ジャパン株式会社、大阪市、川崎重工業株式会社、コクヨ株式会社、株式会社商工組合中央金庫、スズキ株式会社、宝ホールディングス株式会社、TOTO株式会社、デロイトトーマツコンサルティング合同会社、日本放送協会、日本ガイシ株式会社、本田技研工業株式会社 他多数
卒業生に人気の職種
国家公務員(一般職)
卒業生に人気の業界
メーカー 31.1% マスコミ・情報 15.3% 公共・その他 15.2%
Information
その他情報
主な留学プログラム内容
■外国協定大学派遣留学生制度 ◎大学間協定 同志社大学は、37カ国(地域)176大学(2023年3月現在)と学生交換協定を締結しています。外国協定大学派遣留学生制度はこれらの協定校に半年間または1年間留学するプログラムで、同志社大学では現在200名以上を海外の協定大学へ派遣することが可能です。派遣留学には所属学部・研究科にかかわらずほとんどの学生が出願することができ、派遣留学生は留学期間中も同志社大学に在学するため、留学期間が卒業に必要な修業年限に算入されます。 ◎学部・研究科間協定 学部・研究科が独自に外国の大学と学生交換協定を締結しています。 ■授業科目によるプログラム ◎サマープログラム:夏休みを利用して海外における短期集中の語学学習を外国語教育の一環として行う研修制度です。 ◎スプリングプログラム:春休みを利用して海外における短期集中の語学学習を外国語教育の一環として行う研修制度です。 ◎セメスタープログラム:1セメスター(約4ヶ月)集中的に英語またはドイツ語研修を受けるプログラムです。 ■EUキャンパスプログラム ◎ドイツ語・異文化理解EUキャンパスプログラム ドイツ語の運用能力を向上させるとともに、ドイツ・EUの異文化や価値観を日本の場合と比較する、ドイツ語・日本語で学ぶプログラムです。春学期の3月~8月に実施します。 ◎ヨーロピアン・スタディーズEUキャンパスプログラム 文化・宗教・社会・政治・法律・経済・環境・人権・ジェンダー・移民・難民など複合領域的な観点からドイツ・EUの歴史、現状、そして諸課題を原則として英語で学ぶプログラムです。秋学期の9月~1月に実施します。 ■アーモスト大学への派遣留学生 第17回「同志社新島スカラー」 アーモスト大学への留学生派遣制度には、二つの種類があります。一つは、1870年にアーモスト大学を卒業した同志社の創立者 新島 襄 を記念して、アーモスト大学が1954年に設立したスカラーシップ(「新島スカラー」)であり、今日までに30名が選抜されています。もう一つは、1984年から始ったスカラーシップ(「同志社新島スカラー」)で、今日までに14名が選抜されています。これは法人同志社が、同志社創立100周年記念事業寄付金の一部をもって設立した新島基金によって運営されています。「同志社新島スカラー」は、「新島スカラー」の募集の行われない年次毎(隔年)に募集されます。したがって同志社大学からは、事実上、毎年1名がアーモスト大学に派遣されることになります。 ■認定留学 学生自身で留学先を選び、所属学部・研究科に「認定留学」として申請し、在学留学として認められて行う留学です。 ■休学留学 学生自身で留学先を選び、同志社大学を休学して行う留学です。
主な部活
同志社大学では約300のクラブ・サークルが活動を行っています。 ■体育会 アーチェリー部/合気道部/アイスホッケー部/アメリカンフットボール部/バドミントン部/馬術部/バレーボール部/バスケットボール部/ボードセイリング部/ボクシング部/ボート部/ボウリング部/フェンシング部/フィギュアスケート部/ゴルフ部/ハンドボール部/居合道部/自動車部/自転車競技部/準硬式野球部/柔道部/カヌー部/空手道部/剣道部/航空部/硬式野球部/弓道部/軟式野球部/日本拳法部/ラグビー部/ラクロス部/レスリング部/陸上ホッケー部/陸上競技部/サッカー部/山岳部/射撃部/少林寺拳法部/ソフトボール部/ソフトテニス部/水泳部/スキー部/相撲部/スピードスケート部/体操競技部/卓球部/テニス部/ワンダーフォーゲル部/ヨット部/トライアスロン部/フットサル部 ■スポーツ系団体 剣練会/卓球同好会/バスケットボールクラブINTENSITY/テコンドー部/拳友会/同志社プロレス同盟/Du&Do バドミントンハウス/硬式テニス同好会/軟式テニス同好会/ラグビー同好会H&T/サッカー同好会三ツ葉キッカーズ/ゴルフ同好会/アルティメットサークル同志社Magic/ハイキング同好会/山岳同好会/ルナティックス・スキークラブ/同志社サイクリングクラブ/ヨットクルージングクラブ/釣研究会(DAS)/FCブルーローバーズ/熱気球チーム ■文化系団体 文学研究会/地学研究会/考古学研究会/京都研究会/歴史美術研究会/史跡同好会/電気情報研究会/星の会/機械研究会/ロボット研究会/天文同好会/同法会/法学研究会/会計学研究会/政治学研究会/E.S.S./グッドサマリタンクラブ/国際経済商学学生協会(アイセック)/国際交流サークルDESA/国際居住研究会/KOREA文化研究会/模擬国連(MUN)/学生団体CHAD(準)/茶道部/志清会/書道部/同志社競技かるた同好会/フォトクラブ/カメラクラブ/写真同好会/卒業アルバム委員会/ART-SOZO/クラマ画会/neuf/陶芸サークル「土夢」/漫画研究会/映画研究会/F.B.I./同志社ミステリ研究会/模型研究会/将棋研究会/アニメーション・ヴォイス研究会/SF研究会/同志社VOCALOID研究会Arpeggio(準)/鉄道同好会/ワーキングコーラス/ユース・ホステル・クラブ/同志社ヒーローショー同好会/Shinmachi Activate Project(準)/ASUVID京田辺(準)/フォーク・アライブ・クラブ(F・A・C)/Folk Song Society(F.S.S.)/軽音楽部/軽音楽研究会(I.P.C.)/ライラックレインボーズ/サザン・マウンテン・ミュージック研究会(S.M.M.A.)/とんがりぼうし/ギタークラブ/交響楽団 他多数
主な連携大学
・大学間協定締結大学数 46か国213大学 ・学部・研究科間協定締結大学数 42か国160機関 ■アメリカ アリゾナ大学 カリフォルニア大学 ハワイ大学マノア校 ハーバード大学 スタンフォード大学 ボストン大学 他 ■イギリス ケンブリッジ大学 ヨーク大学 マンチェスター大学 他 ■カナダ ゲルフ大学 トンプソン・リバーズ大学 ビクトリア大学 他 ■オーストラリア ディーキン大学 ホーソン・メルボルン英語学校 シドニー大学 他 ■ニュージーランド オークランド大学 他 ■ドイツ マルティン・ルター大学 フライブルク大学 デュッセルドルフ大学 他 ■フランス フランシュ=コンテ大学 パリ政治学院 リヨン政治学院 他 ■中国 北京大学 華東師範大学 四川大学 清華大学 吉林大学 香港教育大学 他 ■韓国 延世大学 慶熙大学 仁川大学 高麗大学 ソウル大学 他 他多数
Contact