学びの特徴
青山学院大学
学校情報
注意:青山学院大学のイベントや資料請求が設定されていません。大学側でイベントや資料請求の設定完了後に閲覧又は申込が可能になります。
学べる学問
目指せる仕事
取得できる資格
学びの特徴
学部・学科
青山キャンパス/青山キャンパス
偏差値
64〜65
【幅広い視点から世界の経済活動を読み解き より良い社会の創造に寄与する力を育成】 経済とは人々が生存していくことであり、多様な要因にもとづいて成り立っています。それゆえ、その理解には幅広い視野が求められます。経済学部においては、このような経済を学ぶ場として多様なテーマの研究が蓄積されており、公正な社会の創造をめざして本質を理解し論理的に行動する力を育成します。最先端の経済学をベースに、社会全体を多様な視点から分析・考察する幅広いカリキュラムを編成。理論・政策・歴史の視点から総合力を、公共・地域の視点から実践力を養成し、より良い社会の創造に寄与する力を育成します。
経済学科
偏差値
64
■理論・政策・歴史 広範な経済学を系統立てて学べるように、「理論・数量」「応用経済」「歴史・思想」の3コースを履修ガイドとして設定。多彩な専門科目を設け、各自の関心に応える幅広い学びを提供しています。そして、身につけた知識を応用することで、現実の経済問題を自ら分析できる力が養われます。 ■弾力的な思考と行動力 公平な経済社会実現のため、制度や施策を提案できる高い学問的見識と、強い意志をもって社会貢献できる行動力を身につけます。最先端の経済学の専門的な知見と教養的知見を兼ね備え、それらを活用・応用できる弾力的な思考と行動力を持った自由で独立した人材を輩出します。 ◎ミクロ経済学 1年次の前期に履修する経済学科の必修科目です。この授業では、ミクロ経済学の分析手法の一つである価格理論を、数学を使わずに学習していきます。
現代経済デザイン学科
偏差値
65
■公共・地域 社会の諸課題に科学的にアプローチし、新たなシステム設計を提案していくために、「公共コース(パブリック・デザイン)」と「地域コース(リージョナル・デザイン)」の2つを配置。両コース共に実習や演習科目を通して、GISを使った分析方法も学びます。 ■新しい社会経済システムを提案 時代の変化に対応し、公共性の視点にもとづいた新しい社会経済システムを提案できる人材を育成します。政府の公共部門と国際・地域社会の役割や相互関連性を理解し、複雑化する現代社会の諸課題を発見・分析。そして、それらの解決策を立案する能力などを身につけます。 ◎GIS GIS(地理情報システム)はデジタルマップや統計データを用いて現実世界を空間的に分析するシステムです。経済の分野では空間的に捉えることでより現実に近い形で分析を行うことができるため、経済的な効果についてさらに深く追究することができます。
ACCESS
所在地・アクセス
青山キャンパス
東京メトロ「表参道駅」より徒歩5分/「渋谷駅」より徒歩10分
〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25
ストリートビュー
青山キャンパス
東京メトロ「表参道駅」より徒歩5分/「渋谷駅」より徒歩10分
〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25