Nennai Nyushi Navi Logo image

愛知工科大学

学校情報

情報メディア学科

注意:愛知工科大学のイベントや資料請求が設定されていません。大学側でイベントや資料請求の設定完了後に閲覧又は申込が可能になります。

情報メディア学科

偏差値

35

情報技術の基礎から応用までを実習中心に学ぶ プログラミングや画像・音声情報処理、デジタルコンテンツ制作まで、コンピュータに関連する専門知識・技術を学びます。IoT(Internet of Things)時代を展望し、情報技術の基礎から応用までを、プロジェクト型の実践教育により主体的に修得。あらゆる産業界で活躍できるコンピュータエンジニアを目指します。 IT技術の基礎から応用まで、実習を中心に主体的に習得していきます。インターンシップでは社会とのつながりを学び、学びの仕上げとなる卒業研究ではプロジェクト遂行に必要な主体性やリーダーシップ、コミュニケーション能力等を鍛えます。学生一人ひとりの「自立と夢の実現」に向けて、AUT教育を通して意欲、能力、人間性の成長を図り、IT業界に限定せずあらゆる産業界で活躍できるコンピュータエンジニアを育成します。

学べる学問

社会学情報学教養学外国語学物理学

目指せる仕事

研究・技術者(機械)研究・技術者(電子機器)設計

取得できる資格

基本情報技術者フォークリフト運転技能者2次元CAD利用技術者試験3次元CAD利用技術者試験機械設計技術者

学びの特徴

学びの特徴

学びの特徴

1. IoT・AI時代を展望した学び IoTとは、あらゆるモノがインターネットにつながることを指し、そのコア技術(デジタル化、ネットワーク化、データ活用技術)について学びます。また、近年発展が目覚ましいAI、データサイエンスの知識や技術についても実践的に学びます。 2. コンピュータを基本に、幅広い情報技術を学ぶ コンピュータの原理やしくみを理解したうえで、プログラミング、ソフトウェアなどの情報システム系、画像や音声情報処理、深層学習などのAI系、CG、映像などのデジタルコンテンツ系まで、幅広く学べるカリキュラムで構成しています。 3. 演習・実習を多く取り入れた実践教育を展開 コンピュータの基礎から応用までを実践的に学ぶため、各年次に演習・実習授業を組み込んでいます。システム開発やアプリ開発、コンテンツ制作など、さまざまな課題に取り組みながらコンピュータによる設計力と製作力を養います。

カリキュラム

カリキュラム
1年次 基礎コンピュータ概論1、情報メディア入門、デザイン入門 Webデザイン、ゲームアプリ開発入門1、基本情報演習1、ビジネス情報学、データ構造とアルゴリズム、プログラミング 2年次 専門教養 線形代数、統計と確率(入門)、微分積分(入門) 専門 オブジェクト指向とJAVA、2DCAD演習、情報基礎論 マイクロコンピュータ、Webシステム1、ビジュアルコンピュータデザイン、データベース、Webシステム2、Pythonプログラミング、3DCAD演習1、CG制作、映像制作技術 3年次 専門 ソフトウェア工学、データマイニング、DCAD演習2、デジタル信号処理、コンピュータネットワーク、ネットワーク実習、スマホアプリ開発演習、映像制作プロジェクト、統計分析と機械学習の基礎、画像情報応用、音声情報処理、3DCAE演習、ソフトウェア開発プロジェクト 4年次 専門 e-ビジネス 等

Work & License

就職・資格

卒業生の進路

就職率 99.4%

就職支援

1年次 エンジニアへの意欲を醸成 卒業生による講演会/業界・業種、職種の理解/自己発見、自己分析/インターンシップ 2年次 エンジニアとしての職業観を確立 企業調査/キャリアプラン作成/先輩内定者による講演会/業界・業種調査/働くことへの意欲向上/インターンシップ 3年次 社会がエンジニアに求めるスキルの修得 面接指導/先輩内定者による講演会/企業研究/就職活動プラン作成/学内企業説明会/履歴書、エントリーシート指導/一般教養・SPI対策/インターンシップ 4年次 採用試験を受験 後輩への就職活動講演会 ・面接指導 就職試験対策の模擬面接や指導は、授業にも組み込まれていますが、キャリアセンターや研究室でも個別指導が受けられます。キャリアセンターには、過去の面接データが蓄積されており、情報収集には最適。各企業の傾向と対策を知ることができます。模擬面接を何度も繰り返し行うことで、面接力アップを目指します。 ・一般教養・SPI対策 就職試験への対策として、一般教養試験とSPI試験に取り組みます。1年次から段階的に実施されており、自分の基礎素養がどのレベルにあるのかを確認しながら進めます。3年次は、就職試験直前となるため、何度も繰り返し、自己分析を行いながら本番へ備えます。 ・学内企業説明会 育館で企業説明会を実施しています。例年3日間で200社以上が参加。人事担当者から直接話を聞くことができ、企業情報を収集するには絶好の機会となります。最近では、OB・OGが同席するケースも増えてきており、より具体的な仕事内容や会社の雰囲気などを聞くこともできます。 ・先輩内定者による講演会 先輩の経験談を聞き、内定を得るために必要な能力、知識を理解します。今の自分に足りないこと、欠けていることはなにかを客観的に見つめ直す機会にもなります。また、さまざまな職業から、自分にあった職種、企業を明瞭化。将来の目標をしっかりと定めます。

就職実績

■メーカー (株)アーレスティ/アイシン辰栄(株)/アイホン(株)/旭精機(株)/エイベックス(株)/衣浦部品工業(株)/(株)コデラダイナックス/三恵(株)/(株)三龍社/(株)シーディアイ/(株)ジェイテクトフルードパワーシステム/新日工業(株)/新明工業(株)/(株)鈴木化学工業所/セーレン(株)/(株)TF-METAL 天竜精機(株)/トヨタ自動車(株)/トリックス(株)  (株)ニデック /(株)日本ピスコ/(株)バッファロー ビューテック(株)/(株)FUJI/富士精工(株)/豊生ブレーキ工業(株)/(株)松浦機械製作所/明和工業(株)/ユニクラフトナグラ(株)/リスパック(株) ■情報通信 (株)ITAGE/(株)オフィスメーション/からくり(株)/(株)ココナラ/(株)システムサーバー/(株)システムハウス/シンフォニアテクノロジー(株)/中央コンピューター(株)/日本情報産業(株)/(株)ネオ/ヤマトシステム開発(株)/(株)リキシステム ■技術サービス AKKODiSコンサルティング(株)/(株)アネブル NDSソリューションズ(株)/(株)システックス (株)島津アクセス/島津トラステック(株)/ジャパンエレベーター/サービスホールディングス(株)/(株)ダッド/(株)タマディック/(株)ドリームスレッド (株)ビーライズ/フリュー(株)/(株)堀場アドバンステクノ/(株)マクシスエンジニアリング/(株)ランハンシャ ■建設 (株)きんでん/(株)トーエネック/名鉄EIエンジニア(株) ■食料品 コカ・コーラボトラーズジャパンベンディング(株) ■電気・ガス 東京水道(株)  など

卒業生に人気の職種

データなし

卒業生に人気の業界

メーカー、情報通信、技術サービス等


tuition fee

授業料

年間授業料

900,000円

入学金

300,000円

ー施設利用料等その他費用

475,000円

4年間合計

5,912,000円

entrance exam

入試情報

実施している年内入試

AO

浪人でも出願できるその他出願基準がある

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

なし

試験日程 出願締切日

2024/10/11

一次合格発表日

二次試験日

2024/10/19(土)

合格発表日

2024/11/01

提出書類

志望理由書

活動報告書

自己推薦・自己アピール書

その他書類

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

その他

倍率 2024

1

倍率 2023

1

募集人数

4

補足説明

■試験日程 ・エントリー期間 6 月 1 日 ( 土 ) ~ 9 月 12 日 ( 木 ) ・研究室体験 1.8 月 3 日 ( 土 ) 2.8 月 24 日 ( 土 ) 3.9 月 14 日 ( 土 ) ※いずれか選択 ※3 日間実施される研究室体験のうち、いずれか 1 日を選び、志望する学科の研究室で体験授業を行います。その後、体験レポートを作成します。 ・出願審査 結果発表 1.2.9 月 7 日 ( 土 ) 3.9 月 21 日 ( 土 ) ・出願期間 ( 消印有効、これより専願となります ) 10 月 1 日 ( 火 ) ~ 10 月 11 日 ( 金 ) ※研究室体験後、出願審査合格者 試験日等は記載の情報のとおりです。 ■募集人数 全日程の合計人数となっています。 ■出願資格 次のいずれかの条件を満たす者。 1. 2025 年 3 月高等学校 ( 中等教育学校を含む ) 卒業見込みの者。または高等学校 ( 中等教育学校を含む ) を卒業した者 ( 高等学校卒業程度認定試験合格者を含む )。 2. 通常の課程による 12 年の学校教育を修了した者。または 2025 年 3 月修了見込みの者。 3. 学校教育法施行規則第 150 条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者。または 2025 年 3 月 31 日までにこれに該当する見込みの者。 ■出願書類 ・入学願書 ・自己アピール書 (活動報告)※任意提出 ・自己アピール書 (志望理由・自己アピール) ・資格・検定、表彰などを証明できる書類のコピー(自己アピール書において、表彰・ボランティア、資格・検定・免許で加点申請をした者は、証明できる書類のコピーを添付してください。ただし、調査書に記載があれば証明書類の提出は必要ありません。) ・出身学校の調査書(過年度卒業生は、調査書または成績証明書を 1 通提出してください。 また、高等学校卒業程度認定試験 ( 旧大検 ) 合格者は、合格成績証明書を提出してください。) ・写真票 ・入学検定料 ・受験票(当日持参) ■選考方法 出願審査の結果、および以下により総合的に判定します。 1. 面接 ( 約 15 分/志望動機、将来展望、特技や得意とする科目など。) 高等学校の調査書を参考資料とします。 2. 基礎学力検査 (20 分で 3 科目解答/記述式。高等学校で履修する数学、国語、英語についての知識および理解度を確認します。範囲は公表しておりません。) 3. 書類審査 ( 調査書、自己アピール書 )

自己アピールA日程

浪人でも出願できるその他出願基準がある

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

なし

試験日程 出願締切日

2024/10/11

一次合格発表日

二次試験日

2024/10/19(土)

合格発表日

2024/11/01

提出書類

志望理由書

活動報告書

自己推薦・自己アピール書

その他書類

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

その他

倍率 2024

1

倍率 2023

1

募集人数

5

補足説明

■出願資格 本学で勉学したいという強い意志があり、積極的に自己アピールできる者で、次のすべての条件を満たす者。 1. 高等学校 ( 中等教育学校を含む ) を卒業した者。または 2025 年 3 月卒業見込みの者。 2. 通常の課程による 12 年の学校教育を修了した者。または 2025 年 3 月修了見込みの者。 3. 学校教育法施行規則第 150 条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者。または 2025 年 3 月 31 日までにこれに該当する見込みの者。■募集人数 全日程の合計人数となっています。■出願書類・入学願書 ・自己アピール書 (活動報告)※任意提出 ・自己アピール書 (志望理由・自己アピール) ・資格・検定、表彰などを証明できる書類のコピー(自己アピール書において、表彰・ボランティア、資格・検定・免許で加点申請をした者は、証明できる書類のコピーを添付してください。ただし、調査書に記載があれば証明書類の提出は必要ありません。) ・出身学校の調査書(過年度卒業生は、調査書または成績証明書を 1 通提出してください。 また、高等学校卒業程度認定試験 ( 旧大検 ) 合格者は、合格成績証明書を提出してください。) ・写真票 ・入学検定料 ・受験票(当日持参) ■選考方法 以下により総合的に判定します。 1. 面接 ( 約 15 分/志望動機、将来展望、特技や得意とする科目など。) 2. 基礎学力検査 (20 分で 3 科目解答/記述式。高等学校で履修する数学、国語、英語についての知識および理解度を確認します。範囲は公表しておりません。) 3. 書類審査 ( 調査書、自己アピール書 )

自己アピールB日程

浪人でも出願できるその他出願基準がある

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

なし

試験日程 出願締切日

2024/11/08

一次合格発表日

二次試験日

2024/11/16 (土)

合格発表日

2024/11/23

提出書類

志望理由書

活動報告書

自己推薦・自己アピール書

その他書類

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

その他

倍率 2024

1

倍率 2023

1

募集人数

5

補足説明

■出願資格 本学で勉学したいという強い意志があり、積極的に自己アピールできる者で、次のすべての条件を満たす者。 1. 高等学校 ( 中等教育学校を含む ) を卒業した者。または 2025 年 3 月卒業見込みの者。 2. 通常の課程による 12 年の学校教育を修了した者。または 2025 年 3 月修了見込みの者。 3. 学校教育法施行規則第 150 条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者。または 2025 年 3 月 31 日までにこれに該当する見込みの者。■募集人数 全日程の合計人数となっています。■出願書類・入学願書 ・自己アピール書 (活動報告)※任意提出 ・自己アピール書 (志望理由・自己アピール) ・資格・検定、表彰などを証明できる書類のコピー(自己アピール書において、表彰・ボランティア、資格・検定・免許で加点申請をした者は、証明できる書類のコピーを添付してください。ただし、調査書に記載があれば証明書類の提出は必要ありません。) ・出身学校の調査書(過年度卒業生は、調査書または成績証明書を 1 通提出してください。 また、高等学校卒業程度認定試験 ( 旧大検 ) 合格者は、合格成績証明書を提出してください。) ・写真票 ・入学検定料 ・受験票(当日持参) ■選考方法 以下により総合的に判定します。 1. 面接 ( 約 15 分/志望動機、将来展望、特技や得意とする科目など。) 2. 基礎学力検査 (20 分で 3 科目解答/記述式。高等学校で履修する数学、国語、英語についての知識および理解度を確認します。範囲は公表しておりません。) 3. 書類審査 ( 調査書、自己アピール書 )

自己アピールC日程

浪人でも出願できるその他出願基準がある

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

なし

試験日程 出願締切日

2024/12/06

一次合格発表日

二次試験日

2024/12/14 (土)

合格発表日

2024/12/21

提出書類

志望理由書

活動報告書

自己推薦・自己アピール書

その他書類

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

その他

倍率 2024

1

倍率 2023

1

募集人数

5

補足説明

■出願資格 本学で勉学したいという強い意志があり、積極的に自己アピールできる者で、次のすべての条件を満たす者。 1. 高等学校 ( 中等教育学校を含む ) を卒業した者。または 2025 年 3 月卒業見込みの者。 2. 通常の課程による 12 年の学校教育を修了した者。または 2025 年 3 月修了見込みの者。 3. 学校教育法施行規則第 150 条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者。または 2025 年 3 月 31 日までにこれに該当する見込みの者。■募集人数 全日程の合計人数となっています。■出願書類・入学願書 ・自己アピール書 (活動報告)※任意提出 ・自己アピール書 (志望理由・自己アピール) ・資格・検定、表彰などを証明できる書類のコピー(自己アピール書において、表彰・ボランティア、資格・検定・免許で加点申請をした者は、証明できる書類のコピーを添付してください。ただし、調査書に記載があれば証明書類の提出は必要ありません。) ・出身学校の調査書(過年度卒業生は、調査書または成績証明書を 1 通提出してください。 また、高等学校卒業程度認定試験 ( 旧大検 ) 合格者は、合格成績証明書を提出してください。) ・写真票 ・入学検定料 ・受験票(当日持参) ■選考方法 以下により総合的に判定します。 1. 面接 ( 約 15 分/志望動機、将来展望、特技や得意とする科目など。) 2. 基礎学力検査 (20 分で 3 科目解答/記述式。高等学校で履修する数学、国語、英語についての知識および理解度を確認します。範囲は公表しておりません。) 3. 書類審査 ( 調査書、自己アピール書 )

自己アピールD日程

浪人でも出願できるその他出願基準がある

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

なし

試験日程 出願締切日

2025/02/07

一次合格発表日

二次試験日

2025/2/15(土)

合格発表日

2025/02/22

提出書類

志望理由書

活動報告書

自己推薦・自己アピール書

その他書類

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

その他

倍率 2024

1

倍率 2023

1

募集人数

5

補足説明

■出願資格 本学で勉学したいという強い意志があり、積極的に自己アピールできる者で、次のすべての条件を満たす者。 1. 高等学校 ( 中等教育学校を含む ) を卒業した者。または 2025 年 3 月卒業見込みの者。 2. 通常の課程による 12 年の学校教育を修了した者。または 2025 年 3 月修了見込みの者。 3. 学校教育法施行規則第 150 条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者。または 2025 年 3 月 31 日までにこれに該当する見込みの者。■募集人数 全日程の合計人数となっています。■出願書類・入学願書 ・自己アピール書 (活動報告)※任意提出 ・自己アピール書 (志望理由・自己アピール) ・資格・検定、表彰などを証明できる書類のコピー(自己アピール書において、表彰・ボランティア、資格・検定・免許で加点申請をした者は、証明できる書類のコピーを添付してください。ただし、調査書に記載があれば証明書類の提出は必要ありません。) ・出身学校の調査書(過年度卒業生は、調査書または成績証明書を 1 通提出してください。 また、高等学校卒業程度認定試験 ( 旧大検 ) 合格者は、合格成績証明書を提出してください。) ・写真票 ・入学検定料 ・受験票(当日持参) ■選考方法 以下により総合的に判定します。 1. 面接 ( 約 15 分/志望動機、将来展望、特技や得意とする科目など。) 2. 基礎学力検査 (20 分で 3 科目解答/記述式。高等学校で履修する数学、国語、英語についての知識および理解度を確認します。範囲は公表しておりません。) 3. 書類審査 ( 調査書、自己アピール書 )

自己アピールE日程

浪人でも出願できるその他出願基準がある

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

なし

試験日程 出願締切日

2025/03/10

一次合格発表日

二次試験日

2025/3/18(火)

合格発表日

2025/03/22

提出書類

志望理由書

活動報告書

自己推薦・自己アピール書

その他書類

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

その他

倍率 2024

1

倍率 2023

1

募集人数

5

補足説明

■出願資格 本学で勉学したいという強い意志があり、積極的に自己アピールできる者で、次のすべての条件を満たす者。 1. 高等学校 ( 中等教育学校を含む ) を卒業した者。または 2025 年 3 月卒業見込みの者。 2. 通常の課程による 12 年の学校教育を修了した者。または 2025 年 3 月修了見込みの者。 3. 学校教育法施行規則第 150 条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者。または 2025 年 3 月 31 日までにこれに該当する見込みの者。■募集人数 全日程の合計人数となっています。■出願書類・入学願書 ・自己アピール書 (活動報告)※任意提出 ・自己アピール書 (志望理由・自己アピール) ・資格・検定、表彰などを証明できる書類のコピー(自己アピール書において、表彰・ボランティア、資格・検定・免許で加点申請をした者は、証明できる書類のコピーを添付してください。ただし、調査書に記載があれば証明書類の提出は必要ありません。) ・出身学校の調査書(過年度卒業生は、調査書または成績証明書を 1 通提出してください。 また、高等学校卒業程度認定試験 ( 旧大検 ) 合格者は、合格成績証明書を提出してください。) ・写真票 ・入学検定料 ・受験票(当日持参) ■選考方法 以下により総合的に判定します。 1. 面接 ( 約 15 分/志望動機、将来展望、特技や得意とする科目など。) 2. 基礎学力検査 (20 分で 3 科目解答/記述式。高等学校で履修する数学、国語、英語についての知識および理解度を確認します。範囲は公表しておりません。) 3. 書類審査 ( 調査書、自己アピール書 )

女子特別前期

浪人でも出願できるその他出願基準がある

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

なし

試験日程 出願締切日

2024/10/11

一次合格発表日

二次試験日

2024/10/19(土)

合格発表日

2024/11/01

提出書類

志望理由書

活動報告書

自己推薦・自己アピール書

その他書類

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

その他

倍率 2024

倍率 2023

募集人数

3

補足説明

■出願資格 モノづくりに強い関心を持ち、本学で勉学したいという強い意志のある女子 ( 専願 ) で、次のいずれかの条件を持たす者。 1. 高等学校 ( 中等教育学校を含む ) を卒業した者。または 2025 年 3 月卒業見込みの者。 2. 通常の課程による 12 年の学校教育を修了した者。または 2025 年 3 月修了見込みの者。 3. 学校教育法施行規則第 150 条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者。 または 2025 年 3 月 31 日までにこれに該当する見込みの者。 ■「女子特別奨学金制度」における入学金一部免除について モノづくりに強い関心を持ち、本学で勉学したいという強い意志のある女子で、 「総合型選抜 ( 女子特別 )」での合格者は入学金から 100,000 円を免除します。 ■募集人数 全日程の合計人数となっています。 ■出願書類 ・入学願書 ・自己アピール書 (活動報告)※任意提出 ・自己アピール書 (志望理由・自己アピール) ・資格・検定、表彰などを証明できる書類のコピー(自己アピール書において、表彰・ボランティア、資格・検定・免許で加点申請をした者は、証明できる書類のコピーを添付してください。ただし、調査書に記載があれば証明書類の提出は必要ありません。) ・出身学校の調査書(過年度卒業生は、調査書または成績証明書を 1 通提出してください。 また、高等学校卒業程度認定試験 ( 旧大検 ) 合格者は、合格成績証明書を提出してください。) ・写真票 ・入学検定料 ・受験票(当日持参) ■選考方法 以下により総合的に判定します。 1. 面接 ( 約 15 分/志望動機、将来展望、特技や得意とする科目など。) 2. 基礎学力検査 (20 分で 3 科目解答/記述式。高等学校で履修する数学、国語、英語についての知識および理解度を確認します。範囲は公表しておりません。) 3. 書類審査 ( 調査書、自己アピール書 )

女子特別中期

浪人でも出願できるその他出願基準がある

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

なし

試験日程 出願締切日

2024/11/08

一次合格発表日

二次試験日

2024/11/16 (土)

合格発表日

2024/11/23

提出書類

志望理由書

活動報告書

自己推薦・自己アピール書

その他書類

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

その他

倍率 2024

倍率 2023

募集人数

3

補足説明

■出願資格 モノづくりに強い関心を持ち、本学で勉学したいという強い意志のある女子 ( 専願 ) で、次のいずれかの条件を持たす者。 1. 高等学校 ( 中等教育学校を含む ) を卒業した者。または 2025 年 3 月卒業見込みの者。 2. 通常の課程による 12 年の学校教育を修了した者。または 2025 年 3 月修了見込みの者。 3. 学校教育法施行規則第 150 条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者。 または 2025 年 3 月 31 日までにこれに該当する見込みの者。 ■「女子特別奨学金制度」における入学金一部免除について モノづくりに強い関心を持ち、本学で勉学したいという強い意志のある女子で、 「総合型選抜 ( 女子特別 )」での合格者は入学金から 100,000 円を免除します。 ■募集人数 全日程の合計人数となっています。 ■出願書類 ・入学願書 ・自己アピール書 (活動報告)※任意提出 ・自己アピール書 (志望理由・自己アピール) ・資格・検定、表彰などを証明できる書類のコピー(自己アピール書において、表彰・ボランティア、資格・検定・免許で加点申請をした者は、証明できる書類のコピーを添付してください。ただし、調査書に記載があれば証明書類の提出は必要ありません。) ・出身学校の調査書(過年度卒業生は、調査書または成績証明書を 1 通提出してください。 また、高等学校卒業程度認定試験 ( 旧大検 ) 合格者は、合格成績証明書を提出してください。) ・写真票 ・入学検定料 ・受験票(当日持参) ■選考方法 以下により総合的に判定します。 1. 面接 ( 約 15 分/志望動機、将来展望、特技や得意とする科目など。) 2. 基礎学力検査 (20 分で 3 科目解答/記述式。高等学校で履修する数学、国語、英語についての知識および理解度を確認します。範囲は公表しておりません。) 3. 書類審査 ( 調査書、自己アピール書 )

女子特別後期

浪人でも出願できるその他出願基準がある

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

なし

試験日程 出願締切日

2024/12/06

一次合格発表日

二次試験日

2024/12/14 (土)

合格発表日

2024/12/21

提出書類

志望理由書

活動報告書

自己推薦・自己アピール書

その他書類

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

その他

倍率 2024

倍率 2023

募集人数

3

補足説明

■出願資格 モノづくりに強い関心を持ち、本学で勉学したいという強い意志のある女子 ( 専願 ) で、次のいずれかの条件を持たす者。 1. 高等学校 ( 中等教育学校を含む ) を卒業した者。または 2025 年 3 月卒業見込みの者。 2. 通常の課程による 12 年の学校教育を修了した者。または 2025 年 3 月修了見込みの者。 3. 学校教育法施行規則第 150 条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者。 または 2025 年 3 月 31 日までにこれに該当する見込みの者。 ■「女子特別奨学金制度」における入学金一部免除について モノづくりに強い関心を持ち、本学で勉学したいという強い意志のある女子で、 「総合型選抜 ( 女子特別 )」での合格者は入学金から 100,000 円を免除します。 ■募集人数 全日程の合計人数となっています。 ■出願書類 ・入学願書 ・自己アピール書 (活動報告)※任意提出 ・自己アピール書 (志望理由・自己アピール) ・資格・検定、表彰などを証明できる書類のコピー(自己アピール書において、表彰・ボランティア、資格・検定・免許で加点申請をした者は、証明できる書類のコピーを添付してください。ただし、調査書に記載があれば証明書類の提出は必要ありません。) ・出身学校の調査書(過年度卒業生は、調査書または成績証明書を 1 通提出してください。 また、高等学校卒業程度認定試験 ( 旧大検 ) 合格者は、合格成績証明書を提出してください。) ・写真票 ・入学検定料 ・受験票(当日持参) ■選考方法 以下により総合的に判定します。 1. 面接 ( 約 15 分/志望動機、将来展望、特技や得意とする科目など。) 2. 基礎学力検査 (20 分で 3 科目解答/記述式。高等学校で履修する数学、国語、英語についての知識および理解度を確認します。範囲は公表しておりません。) 3. 書類審査 ( 調査書、自己アピール書 )

学校推薦型選抜(一般・専門高校)

その他出願基準がある

出願基準 必須の評定

3

必須の英語 基準スコア

なし

試験日程 出願締切日

2024/11/08

一次合格発表日

二次試験日

2024/11/16 (土)

合格発表日

2024/12/03

提出書類

志望理由書

活動報告書

自己推薦・自己アピール書

その他書類

推薦書

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

その他

倍率 2024

1

倍率 2023

1

募集人数

18

補足説明

■出願資格 学校推薦型選抜は、一般推薦、専門高校推薦の出願区分のうち、該当する区分で出願してください。 【一般推薦】 次のすべての条件を満たし、学校長が推薦する者。 ・2025年3月高等学校(中等教育学校を含む)卒業見込みであり、本学で勉学したいという強い意志のある者。 ・次のいずれかに該当する者。  a.全体の学習成績の状況が3.0以上の者。  b.皆勤の者。  c.課外活動(文化・スポーツ・生徒会・学級)に参加し、優れた業績・成績をおさめた者。またはリーダーシップを発揮した者。 【専門高校推薦】 次のすべての条件を満たし、学校長が推薦する者。 ・2025年3月高等学校(中等教育学校を含む)の職業を主とする学科、もしくは総合学科を卒業見込みであり、本学で勉学したいという強い意志のある者。 ・次のいずれかに該当する者。  a.専門教科の学習成績の状況が3.0 以上の者。  b.資格・検定試験合格者(各高等学校が推奨する資格・検定試験)。  c.創造性ある設計・製作などの作品を有する者。  d.皆勤の者。  e.課外活動(文化・スポーツ・生徒会・学級)に参加し、優れた業績・成績をおさめた者。またはリーダーシップを発揮した者。 ■出願書類 ・入学願書 ・学校長推薦書 ・自己アピール書 (活動報告)※任意提出 ・自己アピール書 (志望理由・自己アピール) ・資格・検定、表彰などを証明できる書類のコピー ・出身学校の調査書(過年度卒業生は、調査書または成績証明書を 1 通提出してください。 また、高等学校卒業程度認定試験 ( 旧 ■選考方法 以下により総合的に判定します。 面接試験(約15分/志望動機、将来展望、特技や得意とする科目など。) 基礎学力検査(20分で3科目解答/記述式。高等学校で履修する数学、国語、英語についての知識および理解度を確認します。範囲は公表しておりません。) 書類審査(推薦書、調査書、自己アピール書) ■奨学金制度 学校推薦型選抜(一般・専門高校)で合格し、入学手続をした者で今年度の大学入学共通テストを受験した者は、大学入学共通テスト利用奨学金制度にエントリーすることができます。 ※詳細については学生募集要項を確認ください。