Nennai Nyushi Navi Logo image

愛知工科大学

学校情報

注意:愛知工科大学のイベントや資料請求が設定されていません。大学側でイベントや資料請求の設定完了後に閲覧又は申込が可能になります。

大学の特徴

# 奨学金(JASSO)# 学校独自の奨学金制度がある# 初年度の入学金が50万円以下# 4年間の学費が400万円以下の学部・学科あり# 高等教育修学支援制度の対象校# 学費が安い学部・学科あり(年間の授業料が100万円以内)# 総合型選抜入試を実施# 自己推薦入試を実施# 就職率95%以上# 少人数制クラス# 評定平均が3.5以下で出願可能な選抜がある# 評定平均4.0以下で出願可能な選抜がある# 評定平均が3以下でも出願可能な選抜がある# 出願時の評定平均に制限のない選抜がある# 英検2級がなくても出願できる選抜がある# 準2級がなくても出願できる選抜がある# 出願時に英検や英語資格が不要な選抜がある# 出願時に欠席・遅刻数の縛りがない選抜がある# 共通テストなしで合格できる選抜がある# 小論文が実施されない選抜がある# 大学院を併設している学部あり# 10月1日以降も出願可能な選抜がある# 12月以降も出願可能な選抜がある# 他大学との併願受験がOKな選抜がある# 合格後の入学辞退がOKな選抜がある# 浪人生の出願も可能な選抜がある# 社会人の出願が可能な選抜がある# 昨年度の倍率が2倍以下の選抜がある# 4年間の総額が600万円以下に収まる学部・学科あり

学べる学問

社会学情報学教養学外国語学物理学

目指せる仕事

研究・技術者(機械)研究・技術者(電子機器)設計

取得できる資格

基本情報技術者フォークリフト運転技能者2次元CAD利用技術者試験3次元CAD利用技術者試験機械設計技術者

概要

university-overview
君達をかえる。未来をかえる。AUT(愛知工科大学)教育で。 学園建学の精神を踏まえた教育目標として「自立と夢の実現」を掲げ、時代に即したグローバルな産業・技術分野に対応した実践的教育を通して、広く社会から「喜ばれ、歓迎され」自立と夢の実現を果たす技術者・研究者を育成します。そのための教育方法が、製造品出荷額で日本一を誇る愛知県において、そのモノづくり中心地である「三河」に位置する愛知工科大学の利点を活かした特徴ある実践教育であり、AUT教育と称しています。AUT教育によって、エンジニアの専門家として活躍を続けるための土台となる意欲と人間性と能力をバランスよく向上させると同時に、それらを活かす実践力を磨いていきます。 ※本大学ページの情報は大学の公式HPの情報を受験生向けに引用・整理して作成しています

学びの特徴

学びの特徴
1

学びの特徴

【AUT教育】 自立と夢の実現に向けて 技術者としての土台となる「総合力」「実践力」を修得するとともに、専門教育を通してモノづくりに向けた「設計力」「製作力」を体系的に身につけていきます。 みずほの国(和の国)の伝統文化に根差した確かな土台と、優れた職能を持つエンジニアを目指すためのAUT教育です。 意欲・人間性・能力を掛け合わせた「総合力」と、それを臨機応変に生かす「実践力」が、「自立と夢の実現」の土台となります。 その土台の「総合力」、「実践力」に加え、創るモノを考えデザインする「設計力」、 そして、それをカタチにする「製作力」を修得することで、社会から歓迎され喜ばれるエンジニアとして自立し、自身の夢を実現させることを可能としていきます。
学びの特徴
2

学びの特徴

「学生と教員の距離が近い」 1. 総合教育センター 「この科目が苦手」「もっと進んだ勉強がしたい」そんな要望に応えるのが総合教育センター。学びを支援します。 2. 修学形成 なんのために学ぶのか、どうやって学ぶのか。大学での学びを進めるにあたって、自分自身の現状を把握し、目標を定め、計画を立てます。 3. キャリア形成 キャリア教育は「就職活動のためのテクニックを学ぶもの」と思っていませんか。キャリア形成は1年次から。人生の描き方を学びます。 「学生が主体的に学ぶ、アクティブ・ラーニング」 1. 課題解決型学習 主体的に問題や課題を発見し、解決するために試行錯誤を繰り返すなかで、経験や知識が蓄積され、着実に成長できます。 2. 協同学習 グループで課題に取り組みます。お互いに教えあい、認めあうことで、学力だけでなく意欲も人間性もアップ。思いやりや協調性、社会性も身につきます。
学びの特徴
3

学びの特徴

「三河地域の企業との連携教育」 1. 企業見学とインターンシップ 入学後の、地元企業の見学と、1年次から3年次までのインターンシップ。企業の現場に入り、技術者として必要なことを体験的に学びます。 2. モノづくり教養科目 モノづくり王国・三河のすごさを知ろう。地元企業の経営者や技術開発の先端を担ったエンジニアを講師に迎え、企業の「今」を語っていただきます。 3. MONOZUKURIプロジェクト型実習 企業から課題をもらい、学生がプロジェクトを組んで、その解決に挑む実践的な学習。課題解決のなかで、コミュニケーション能力も身につけます。

ACCESS

所在地・アクセス

愛知工科大学
アクセス

JR・東海道本線 「三河塩津」駅から徒歩約15分

住所

〒443-0047 愛知県蒲郡市西迫町馬乗50-2

ストリートビュー

Faculty & Department

学部・学科


Work & License

就職・資格

卒業生の進路

就職率 99.4%

就職支援

1年次 エンジニアへの意欲を醸成 卒業生による講演会/業界・業種、職種の理解/自己発見、自己分析/インターンシップ 2年次 エンジニアとしての職業観を確立 企業調査/キャリアプラン作成/先輩内定者による講演会/業界・業種調査/働くことへの意欲向上/インターンシップ 3年次 社会がエンジニアに求めるスキルの修得 面接指導/先輩内定者による講演会/企業研究/就職活動プラン作成/学内企業説明会/履歴書、エントリーシート指導/一般教養・SPI対策/インターンシップ 4年次 採用試験を受験 後輩への就職活動講演会 ・面接指導 就職試験対策の模擬面接や指導は、授業にも組み込まれていますが、キャリアセンターや研究室でも個別指導が受けられます。キャリアセンターには、過去の面接データが蓄積されており、情報収集には最適。各企業の傾向と対策を知ることができます。模擬面接を何度も繰り返し行うことで、面接力アップを目指します。 ・一般教養・SPI対策 就職試験への対策として、一般教養試験とSPI試験に取り組みます。1年次から段階的に実施されており、自分の基礎素養がどのレベルにあるのかを確認しながら進めます。3年次は、就職試験直前となるため、何度も繰り返し、自己分析を行いながら本番へ備えます。 ・学内企業説明会 育館で企業説明会を実施しています。例年3日間で200社以上が参加。人事担当者から直接話を聞くことができ、企業情報を収集するには絶好の機会となります。最近では、OB・OGが同席するケースも増えてきており、より具体的な仕事内容や会社の雰囲気などを聞くこともできます。 ・先輩内定者による講演会 先輩の経験談を聞き、内定を得るために必要な能力、知識を理解します。今の自分に足りないこと、欠けていることはなにかを客観的に見つめ直す機会にもなります。また、さまざまな職業から、自分にあった職種、企業を明瞭化。将来の目標をしっかりと定めます。

就職実績

■メーカー (株)アーレスティ/アイシン辰栄(株)/アイホン(株)/旭精機(株)/エイベックス(株)/衣浦部品工業(株)/(株)コデラダイナックス/三恵(株)/(株)三龍社/(株)シーディアイ/(株)ジェイテクトフルードパワーシステム/新日工業(株)/新明工業(株)/(株)鈴木化学工業所/セーレン(株)/(株)TF-METAL 天竜精機(株)/トヨタ自動車(株)/トリックス(株)  (株)ニデック /(株)日本ピスコ/(株)バッファロー ビューテック(株)/(株)FUJI/富士精工(株)/豊生ブレーキ工業(株)/(株)松浦機械製作所/明和工業(株)/ユニクラフトナグラ(株)/リスパック(株) ■情報通信 (株)ITAGE/(株)オフィスメーション/からくり(株)/(株)ココナラ/(株)システムサーバー/(株)システムハウス/シンフォニアテクノロジー(株)/中央コンピューター(株)/日本情報産業(株)/(株)ネオ/ヤマトシステム開発(株)/(株)リキシステム ■技術サービス AKKODiSコンサルティング(株)/(株)アネブル NDSソリューションズ(株)/(株)システックス (株)島津アクセス/島津トラステック(株)/ジャパンエレベーター/サービスホールディングス(株)/(株)ダッド/(株)タマディック/(株)ドリームスレッド (株)ビーライズ/フリュー(株)/(株)堀場アドバンステクノ/(株)マクシスエンジニアリング/(株)ランハンシャ ■建設 (株)きんでん/(株)トーエネック/名鉄EIエンジニア(株) ■食料品 コカ・コーラボトラーズジャパンベンディング(株) ■電気・ガス 東京水道(株)  など

卒業生に人気の職種

データなし

卒業生に人気の業界

メーカー、情報通信、技術サービス等


Information

その他情報

主な留学プログラム内容

データなし

主な部活

■運動系 バレーボール/フットサル/ヨット/AUTサッカー/バスケットボール エコランサークル/K耐久/硬式・軟式テニス ■文化系 AUT活動/ロボット研究/電音部/軽音楽/シュークリーム女子/STELA(宇宙技術研究)/プログラム研究/ものづくりフリーダム/音響・ライティング/AUTプラモデル/VR研究会/ゲーム

主な連携大学

「高大連携事業」 ・東三河・浜松地区高大連携協議会 愛知工科大学、愛知工科大学自動車短期大学は、2008年11月に設立された東三河高大連携協議会に参加しています。現在は、浜松地区の大学も加わり、東三河・浜松地区高大連携協議会として、高大連携事業に取り組んでいます。 ・愛知県立一色高等学校 ・愛知県立安城南高等学校


Contact

お問い合わせ

AUT 愛知工科大学 工学部 〒443-0047 愛知県蒲郡市西迫町馬乗50-2  TEL:0533-68-1135 FAX:0533-68-0352 ・入試広報センター 電話番号 0533-68-1135 メールアドレス nyushi@aut.ac.jp