Nennai Nyushi Navi Logo image

愛知文教大学

学校情報

人文学科

注意:愛知文教大学のイベントや資料請求が設定されていません。大学側でイベントや資料請求の設定完了後に閲覧又は申込が可能になります。

人文学科

偏差値

35

愛知文教大学の逆転力教育 愛知文教大学の教育は、実践英語・実践中国語を身につけることにより、「やりたいこと」を見つけ、今は不可能だと思えることを可能にする「逆転力教育」です。 グローバル化の進む現代社会では、異文化間での交流はますます盛んとなり、外国語運用能力と世界へ向けて発信する能力が求められます。このような時代の変化に対応し、本学では、コミュニケーション・ツールとして「実際に使える語学」を学びます。 1学部1学科の小さな大学ながら、多彩な言語が飛び交い、多文化が入り交じる“広い世界”がある環境。 好奇心をもとに知識や経験をまとうことができるカリキュラム。一人ひとりの心に寄り添い、意欲をかき立てているからこそ、想像以上の逆転を果たすTRYlingualが生まれています。

学べる学問

日本文学外国語学

目指せる仕事

中学校教諭高等学校教諭日本語教師ツアーコンダクターテーマパークスタッフ

取得できる資格

秘書検定教員資格認定試験日本語検定(語検)実用英語技能検定(英検)HSK(漢語水平考試)

学びの特徴

学びの特徴

学びの特徴

・基礎教養・キャリア科目 「教養教育科目」は、大学教育を受ける上での基礎知識やスキル、人文学部にふさわしい基礎的な教養、日本文化の理解、言語情報を正しく理解・整理できる能力、将来のキャリア形成と社会人としての基礎的な能力を身につける科目群です。「共通基盤分野」「日本文化分野」「人間を探究する分野」「多文化共生を探究する分野」「キャリア形成分野」の5つの分野に加え、「特別演習」として、インターンシップ、海外実習を行います。 ・専門教育科目 「専門教育科目」の科目群では、「グローバル英語プログラム」「中国語・中国文化プログラム」「教員養成プログラム」のうち選択したプログラムに沿って、それぞれの学修に必要な基礎的な知識や能力を段階的に身につけます。さらに3年次からは、研究室単位の「アカデミアゼミ」を中心に、自ら課題を設定して専門的な研究を行い、自分の意見を正しい言語で表明できる力を養います。

カリキュラム

学びの特徴と同様

Work & License

就職・資格

卒業生の進路

就職率100% 進学4%

就職支援

キャリアセンターのサポート ①就職・進路相談 ②求人の紹介推薦 ③進路登録票の提出 ④キャリアガイダンス・キャリアセンター講座の実施 ⑤公式LINE、公式YouTubeチャンネルの運営 ⑥履歴書・エントリーシートの添削 ⑦模擬面接の実施(要望に応じて対面・Web対応可能) キャリアガイダンス概要 【3年次向け】 早期選考対策として4月から7月までは毎週実施。秋期は隔週実施。 ・キャリアガイダンス 全6回(3年次全員参加) ・キャリアセンター講座 全16回(任意参加、企業研究講座は2年次の参加可) 4月 本学の就職支援について 業界研究講座 自己分析 5月 履歴書・エントリーシート対策 6月 インターンシップ講座 企業研究講座 7月 グループ面接対策 筆記試験対策(SPI3) 9月 現役人事担当による模擬面接会① 企業研究講座 10月 エントリーシート対策 11月 就職活動のマナー、スーツの着こなし 12月 企業研究講座 1月 模擬面接会 2月 現役人事担当による模擬面接会② 【4年次向け】 春期 就職活動対策講座(全6回)就職活動に向けた内容 4月 エントリーシート対策 面接対策 5月 模擬面接 6月 夏からの就職活動対策 秋期 就職準備講座(全6回)就職への不安を払拭すべく、新入社員研修で実施される内容 10月 倫理とCSR、働く上での法律 11月 情報とセキュリティ 12月 ロジカルシンキング、ライティング 1月  コミュニケーションと人間関係 2月  ビジネスマナー 3月  仕事の進め方・心がまえ

就職実績

小売 マックスバリュ東海/ビックカメラ/イオンビッグ/エディオン/スズキ自販中部/エザキ/義津屋/ホンダカーズ愛知/愛知日産自動車/スズキ自販中部/ゲンキー/ミニストップ など 公務員 防衛省/静岡県警察/岩倉市/中国江蘇省泰州海事局 など 住宅 ハウスドゥ/三井ホーム/ヤマダ・エスバイエルホーム/オンテック/丸美産業/アイデムホーム/ファーストドア不動産 など 医療・福祉 社会福祉法人貴和会/医療法人 杏嶺会 一宮西病院/医療法人医仁会/社会福祉法人サンライフ/サンビジョン/社会福祉法人 紫水会/社会福祉法人 春生会 など サービス 星野リゾート/中部国際空港旅客サービス/グランベルホテル/ラグーナテンボス/LEGOLAND Japan/日本郵便/こまき市民活動ネットワーク/愛知綜合警備保障/ビッグウィング/Fレンタカー中部 など 運輸・通信 愛知陸運/エイチ・アイ・エス/アクト・コートトラベル/キャラバンツアー/台湾山富国際旅行社/大和エンタープライズ など 学校・教育 愛知県立豊野高等学校/豊田市若園中学校/京都府立宮津天橋高等学校/静岡県立浜松湖北高等学校/瑞穂市立巣南中学校/小牧市立小牧中学校/豊明市立栄中学校 など 金融 東春信用金庫/西三河農業協同組合/陶都信用農業協同組合/サンワード貿易 など 製造 リンナイ/ブリヂストンリテールジャパン/エアウィーブ/SMC/ユニオン機工/かね貞/サダマツ/シンワ/ダイナモ/共豊コーポレーション など

卒業生に人気の職種

デーなし

卒業生に人気の業界

サービス業34% 小売業19% 教育15%


tuition fee

授業料

年間授業料

780,000円

入学金

200,000円

ー施設利用料等その他費用

290,000円

4年間合計

4,490,000円

entrance exam

入試情報

実施している年内入試

総合型選抜1期

浪人でも出願できる

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

なし

試験日程 出願締切日

2023/10/06

一次合格発表日

二次試験日

10/14

合格発表日

2023/11/01

提出書類

活動報告書

試験内容

面接

プレゼンテーション

小論文や学科諮問などの筆記試験

倍率 2024

1.3

倍率 2023

1.5

募集人数

3

補足説明

・プレゼンテーションと小論文のどちらかを試験で選択できる ・資格や諸活動で加算点あり

総合型選抜2期

浪人でも出願できる

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

なし

試験日程 出願締切日

2023/10/27

一次合格発表日

二次試験日

11/4

合格発表日

2023/11/17

提出書類

活動報告書

試験内容

面接

プレゼンテーション

小論文や学科諮問などの筆記試験

倍率 2024

倍率 2023

募集人数

3

補足説明

・プレゼンテーションと小論文のどちらかを試験で選択できる ・資格や諸活動で加算点あり

総合型選抜3期

浪人でも出願できる

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

なし

試験日程 出願締切日

2023/12/08

一次合格発表日

二次試験日

12/16

合格発表日

2023/12/25

提出書類

活動報告書

試験内容

面接

プレゼンテーション

小論文や学科諮問などの筆記試験

倍率 2024

1.5

倍率 2023

募集人数

2

補足説明

・プレゼンテーションと小論文のどちらかを試験で選択できる ・資格や諸活動で加算点あり

公募推薦前期

浪人でも出願できる合格後、入学辞退可能(併願)

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

なし

試験日程 出願締切日

2023/10/27

一次合格発表日

二次試験日

11/4

合格発表日

2023/11/17

提出書類

活動報告書

推薦書

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

倍率 2024

1

倍率 2023

1.1

募集人数

8

補足説明

・募集人数は前期と後期で合計8人 ・資格や諸活動で加算点あり ・小論文(多文化共生または異文化理解について、英語、中国語、教職、日本文化のうちのどれかひとつの分野と関連させて自身の考えを800字以内で述べてください。) ・前期の合格者は2023年12月16日(土)の特別奨学生試験を無料で受験可能

公募推薦後期

浪人でも出願できる合格後、入学辞退可能(併願)

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

なし

試験日程 出願締切日

2023/12/08

一次合格発表日

二次試験日

12/16

合格発表日

2023/12/25

提出書類

活動報告書

推薦書

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

面接

倍率 2024

2

倍率 2023

1

募集人数

8

補足説明

・募集人数は前期と後期で合計8人 ・資格や諸活動で加算点あり ・小論文(多文化共生または異文化理解について、英語、中国語、教職、日本文化のうちのどれかひとつの分野と関連させて自身の考えを800字以内で述べてください。)

特別奨学生試験

浪人でも出願できる合格後、入学辞退可能(併願)

出願基準 必須の評定

なし

必須の英語 基準スコア

なし

試験日程 出願締切日

2023/12/08

一次合格発表日

二次試験日

12/16

合格発表日

2023/12/25

提出書類

その他書類

試験内容

小論文や学科諮問などの筆記試験

倍率 2024

倍率 2023

募集人数

5

補足説明

・特別奨学生として選ばれると、入学金及び授業料の全額相当78万円(年額)が在学4年間給付される(継続にあたり毎年審査あり) ・特別奨学生として選ばれなくても、本試験で一定以上の得点を得た方は一般入試の合格の権利が得られる ・すでに、総合型選抜入試、公募制推薦入試、指定校推薦入試<前期>で合格している方は、特別奨学生としての合格を目指すための受験が無料で可能。(その際に一般合格はありません) ・試験内容は国語と英語 ・出願書類は願書のみ